鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2019年8月19日(月)の新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュース(新着順)

全6件

  • 車掌が乗務中にスマホでツムツム 大阪メトロが処分検討

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2019年8月19日(月)

     大阪メトロは19日、男性車掌(46)が今月17日、地下鉄御堂筋線に乗務中に私有のスマートフォンでゲームをしていた、と発表した。乗客からの指摘で発覚し、処分を検討している。 大阪メトロによると、男性車…

  • JR鹿児島線、停電で一時運転見合わせ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年8月19日(月)

     19日午後4時23分ごろ、福岡県のJR鹿児島線赤間―福間の下り線で停電が起き、上下線で一時運転を見合わせた。JR九州によると、停電は約10分後に復旧して上り線は運転を再開したが、貨物列車1本が車両の…

  • お盆の韓国人客7割減 福岡―釜山の高速船 9月も空席

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2019年8月19日(月)

     JR九州グループは19日、お盆を含む9~18日の利用状況を発表した。台風10号の影響で在来線特急の利用が前年同期より6%減ったほか、日韓関係の悪化で、福岡―韓国・釜山の高速船利用客が半減した。 高速…

  • 記事の画像

    「戦後最大の冤罪」70年後の証言 志賀も川端も動いた

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2019年8月19日(月)

     今から70年前の8月17日未明、旧国鉄東北線の金谷川―松川間で青森発上野行き旅客列車が右カーブで突然脱線し、転覆した。先頭の機関車はあお向けになり乗務員3人が死亡した。何者かがレールの継ぎ目板や犬ク…

  • 記事の画像

    どん底から再起、名鉄の常務 愛知出身でも…宮崎大使に

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2019年8月19日(月)

     名古屋鉄道の取締役常務執行役員、岩切道郎(みちお)さん(56)は、宮崎県をPRする「みやざき大使」を務めている。愛知県で生まれ育ち、知名度も著名人に及ばない。それなのに大使を任されているのは理由があ…

  • 記事の画像

    長崎新幹線 予算計上へ攻防

    • 朝日新聞(長崎)
    • 2019年8月19日(月)

     九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)の未着工区間を巡り、来年度予算に、着工に向けた環境影響評価(アセスメント)の費用を盛り込む攻防が続いている。与党の検討委員会(PT)は5日、「フル規格」での整備方…

2019年8月19日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ほかの日の新聞・放送ニュース

2019年8月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31