鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2018年5月3日(憲法記念日)の新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュース(新着順)

全4件

  • 記事の画像

    春日井の中央線トンネル群 春の公開始まる

    • 朝日新聞(愛知)
    • 2018年5月3日(祝)

     1900(明治33)年の開通当時のままの姿が見られる旧国鉄中央線のトンネル群の一般公開が2日、愛知県春日井市玉野町のJR定光寺駅近くで始まった。 NPO法人「愛岐トンネル群保存再生委員会」などの主催…

  • 記事の画像

    春風に乗って トロッコ「奥出雲おろち号」

    • 朝日新聞(島根)
    • 2018年5月3日(祝)

     日曜日の朝、JR出雲市駅に行楽の装いの乗客が集まってきた。入線中なのはトロッコ列車「奥出雲おろち号」。春から秋にかけて週末や祝日を中心にJR木次線の木次―備後落合の約61キロメートルを1日1往復する…

  • 広電、ICカードなら全扉降車OK

    • 朝日新聞(広島)
    • 2018年5月3日(祝)

     広島電鉄は10日から、広島市内を走る最新型の超低床車両1000形(愛称グリーンムーバーLEX)で、ICカードを使う乗客なら、どの扉からも降りられる「全扉降車サービス」を始める。 1000形は、定員8…

  • 記事の画像

    新金谷駅でSL整備工場を特別公開 GW期間限定

    • 朝日新聞(静岡)
    • 2018年5月3日(祝)

     蒸気機関車(SL)の迫力や魅力を間近で感じてもらおうと、大井川鉄道は4月28日から、新金谷駅(島田市)構内のSL整備工場をGW期間限定で一般公開している。6日まで。 工場ではSLや電気機関車など3~…

2018年5月3日(祝)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ほかの日の新聞・放送ニュース

2018年5月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31