鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「乗車券」に関する鉄道未来ニュース

ニュースの検索結果(新しく公開された順)/ 176~200件を表示しています

全273件

  • JRグループは10日、特定のエリアを周遊できる乗車券「周遊きっぷ」について、4月から対象ゾーン(エリア)を半数以下に減らすことを発表した。

  • 119系

    JR東海は17日、飯田線の119系が今春限りで引退することを発表した。引退にあわせて、記念乗車券や団体臨時列車の運転などがおこなわれる。

  • 近江鉄道が2011年11月11日に発売する「がんばろう!三陸鉄道応援乗車券」

    2011年11月11日の「1」並びの日を記念して、「11.11.11」の日付を印字した記念切符を、一部の鉄道会社が発売する。

  • JR東海は29日、東海道新幹線に限って、旅行中に切符を紛失した乗客に対して救済策を講じることを発表した。

  • SUGOCAのキャラクター「カエルくん」

    SUGOCA 発行枚数50万枚に

    JR九州は24日、ICカード乗車券「SUGOCA」の発行枚数が50万枚を突破したと発表した。内訳は、一般カードが約40万枚、特別デザインと記念カードが約10万枚。

  • 長野電鉄2000系A編成

    長野電鉄で約50年にわたり特急列車で活躍した2000系A編成が、27日に引退する。

  • JR九州は2月28日、ICカード「SUGOCA」のポイントサービスにおいて、4月1日から自由席特急券の購入時に5パーセント分のポイントを加算することを発表した。

  • 都電荒川線7500形

    都電荒川線7500形 3月13日引退

    東京都交通局は25日、都電荒川線で運行している7500形が3月13日で引退することを発表した。

  • 駅イメージ

    東武鉄道は、2012年春に伊勢崎線の業平橋駅の駅名を「とうきょうスカイツリー」に改称する。

  • ICカード乗車券を発行するJR、大手私鉄、公営交通の各社局は20日、各交通ICカードの相互利用の実現に向けて、検討を始めたことを発表した。2013年春のサービス開始をめざす。

  • 記念SUGOCAデザイン

    JR九州、JR西日本、JR東海は13日、3社のICカード乗車券の相互利用サービスを、2011年3月5日に開始することを発表した。

  • いすみ鉄道は、キハ52形の導入を記念した撮影会「キハ52 WELCOME 撮影会」を12月12日に開催する。

  • 「指宿のたまて箱」車両デザイン

    JR九州は20日、新しい観光列車として「指宿のたまて箱」(愛称「いぶたま」)と「あそぼーい!」を2011年春に導入することを発表した。新しい列車の導入に伴い、現在運転している「なのはなDX」、「あそ1962」、「ゆふDX」は今年12月以降に終了する。

  • 羽田空港国際線ビル駅開業記念モノレールSuica

    東京モノレールと京浜急行電鉄は、羽田空港新国際線ターミナルの新駅開業を記念して、21日に記念Suicaや記念乗車券を限定発売する。

  • TOICA 発行数100万枚突破

    JR東海は12日、IC乗車券「TOICA」の発行枚数が100万枚を突破したと発表した。

  • 10並び切符、西武やJR九州が発売

    2010年10月10日、「10」が3つ並ぶ日を記念して、西武鉄道やJR九州などが記念切符を発売する。

  • JR東日本は24日、東北新幹線の延伸開業にともなう12月4日のダイヤ改正内容を発表した。

  • 阪神のデザインに統一される高速神戸駅の駅名板

    阪神電気鉄道と阪急電鉄は13日、10月1日に神戸高速鉄道東西線内の駅名板をリニューアルし、阪神と阪急のデザインに変更すると発表した。制服も変更するほか、企画乗車券も発売する。

  • JR東海とJR九州は11日、JR東海のICカード乗車券「TOICA」と、JR九州の「SUGOCA」との相互利用サービスを、2011年春に開始することを発表した。

  • JR西日本金沢支社の賞品「懐中時計(リングプレート刻印)」は毎月10人にあたる。

    全国の鉄道会社が、夏休みにあわせて、スタンプラリーを開催している。

  • ウィークエンドパス

    JR東日本は22日、土休日に利用できる企画乗車券「ウィークエンドパス」について、新たに10社の私鉄路線を乗車可能エリアに追加することを発表した。

  • PiTaPa

    大阪市交通局は2日、大阪市営地下鉄を「PiTaPa」で利用した場合の料金を引き下げることを明らかにした。今年10月からは、月の利用回数が1回でも普通運賃の1割引きで利用できる。

  • 京急1000形の画像

    京急1000形が6月末に引退

    京浜急行電鉄は23日、約50年にわたり活躍した京急1000形が、6月末をもって引退すると発表した。

  • 「エアポート急行」運行記念乗車券の発売案内

    京浜急行電鉄は7日、5月16日に実施するダイヤ改正の内容を発表した。羽田空港方面の列車が充実し、新たに「エアポート急行」の種別も登場する。

  • manacaカードデザイン(イメージ)

    名古屋鉄道や名古屋市交通局などが加盟するトランパスIC協議会は16日、2011年2月に導入予定のICカード乗車券の名称とデザインを発表した。名称は「manaca」となった。

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる