鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「特急 鎌倉 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 91~105件を表示しています

全343件

  • 中央本線で活躍していた115系豊田車の「ホリデー快速鎌倉号 鎌倉」行きの表示です。中央本線の115系は豊田車、長野車ともに、長野車の211系に置き換えられることにより、運用から撤退しています。そのため、現在...

    スポッティーさんのブログ

  • VRM5版E653系ひたち水色完成版1

    E653系1000番台(水色)から

    • 2024年5月18日(土)

    ネットを見ていたら 2024年4月20日、吉川美南~鎌倉間で運行する特急「鎌倉」に E653系1000番台(水色)勝田車両センターK71編成が使用された。の記事を見付けました。なんでも2024年3月16日から勝田車両センタ...

    新VRM3★さんのブログ

  • 2024年5月18日 晴天に恵まれた今日はさいたま新都心駅付近で ツツジの花 と共に"185系・E653系K71編成(水色)&東北新幹線E2系・山形新幹線E8系他"を撮影してきました。撮影デ-タ-撮影...

  • 2024年5月18日 晴天に恵まれた今日はさいたま新都心駅付近で ツツジの花 と共に"185系・E653系K71編成(水色)&東北新幹線E2系・山形新幹線E8系他"を撮影してきました。撮影デ-タ-撮影...

  • 本日運転された車両です。保土ヶ谷駅にて撮影。8:55 通過 特急1859:17 通過 E653系特急鎌倉本当は、戸塚の大カーブの弧線橋で撮影する予定でしたが、跨線橋が老朽化で使用不可になっており、既に先客が1人お...

  • 本日、JR東日本が2024年7月.8月.9月に運行する臨時列車の詳細を発表しました。この記事では面白そうな臨時列車を中心に紹介していこうと思います。​特急 鎌倉・横須賀海まち巡り(E257系)高崎線沿線から横須賀方面...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 259_240505_30

    5/5 東海道線各種特急

    • 2024年5月16日(木)

    5/5、新緑の季節、ランドマークタワーバックの東海道特急です。東海道、本線経由のN'EX30号です。国際連絡特急、特別急行富士の末裔と言っても良い……でしょうか?直後に通過のサフり子2号です。何気にオールグー...

  • 横須賀線の113系運用が終了した翌日は、山形新幹線の新庄延伸開業日で、初日の朝に新庄まで乗車しました。平成11年12月山形新幹線新庄開業初乗車旅行平成11年12月3日限りで横須賀線・総武快速線から113系電車...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • (写真)JR逗子に停車していた横須賀線色E235系 西鎌倉から大船までモノレールに乗車した。京浜急行に乗りたかったので大船から横須賀線に乗車して逗子へ行き、歩いて京浜急行逗子・葉山へ行った。大船から...

  • カトー(KATO)さん、2024年6月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<10-1702S>E235系1000番台横須賀・総武快速線 基本セット(4両)★<10-1703>E235系1000番台横須賀・総武快速線 増結セットA(4両)★<10-1704>E235...

    みーとすぱさんのブログ

  • ここのところ肛門からの出血や体調不良もあり、撮影には全く出れていませんでしたが、少しづつですが良くなり始めています。まぁでも無理は厳禁ですね・・・今日は豊田車両センターから2回目のグリーン車の回送が...

    小清水 巧さんのブログ

  • 送り込み回送を撮った後は場所移動東浦和駅前のマックで朝飯を頂き腹ごしらえそしてヒガウラのポイントに今年のダイヤ改正で、宇都宮と倉賀野に行くタンカー列車の牽引機が軒並みEF65からEF210に変更なのでまった...

  • GWの始まり自分も西日本に行こうと計画してチケットも手配してました快速ゆふいんから伯備線のやくも、トキめき鉄道の413系を撮るという行程で考えてましたでも今年のGWはホテル代がやたら高いので、仕方なく夜行...

  • JR外房線の大網でE257系500番代「特急わかしお10号」と255系「特急わかしお 3号」、外房線電車209系2100番代(以上幕張車)と総武快速線からの直通電車E217系(鎌倉車)を撮影しましたのでご覧ください。【大 網】...

    常総トリデさんのブログ

  • 3年ぶりの185系伊豆路の旅。今にしてみれば、ベストタイミングのきわめて貴重な旅になった。下田グルメも試しつつ、185系を撮る旅はさらに続く。『2024.4.13 臨時特急「185」伊豆急へ!①たまに良い仕事をしたネッ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する