鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

鉄道コらム

成田空港の燃料は、かつては貨物列車が運んでいた 5年間だけの重要な暫定輸送

2023年6月8日(木) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

首都圏の空の玄関口といえば、羽田空港と成田空港です。現在は、国際線でも羽田空港の存在感が増しつつありますが、それでも便数だけで言えば成田空港がまだまだ主役です。

現在の成田空港
現在の成田空港

そんな成田空港を離発着する航空機のための燃料は、現在は千葉港から延びるパイプラインが運んでいます。しかし、このパイプラインは、反対運動や設計変更などの影響で、空港の開港に完成が間に合いませんでした。そこで、パイプライン完成までの暫定輸送として、貨物列車が成田空港の航空燃料を運んでいました。

貨物列車は、千葉港から京葉臨海鉄道、外房線、総武本線、成田線を経由するルートと、鹿島港から鹿島臨海鉄道、鹿島線、成田線を経由するルートの2つで運行されました。成田駅からは東に専用線が延びており、ここが貨物列車の目的地。もとは資材基地として整備された場所で、燃料はここから暫定パイプラインで空港へと運ばれました。

1979年に撮影された空中写真。中央に見えるのが暫定燃料輸送の輸送基地で、現在のイオンモール成田付近にありました。左は成田線で、下方向が成田駅。上の建設中の高架橋は成田新幹線です(出典:国土地理院)
1979年に撮影された空中写真。中央に見えるのが暫定燃料輸送の輸送基地で、現在のイオンモール成田付近にありました。左は成田線で、下方向が成田駅。上の建設中の高架橋は成田新幹線です(出典:国土地理院)

1978年の開港時から続けられたこの暫定燃料輸送は、本格パイプラインが開通する1983年まで続けられました。貨物列車は5年間と短い期間の運行でしたが、成田空港には欠かせない存在となっていました。

国鉄では、暫定燃料輸送への対応として、機関車や貨車を製造。これが終了した後には、他の場所で引き続き使用を続けました。その中には、2021年にDD51形最後の定期貨物列車運用に就いた1801号機も含まれています。

暫定燃料輸送の終点となった場所は、その後「ウイング土屋」として再開発され、現在はイオンモールやシネコンなどが立ち並ぶショッピング街となっています。

関連鉄道コらム

関連鉄道リポート

鉄道コムおすすめ情報

画像

夏臨の185系はわずか2列車のみ

2024年夏の臨時列車では、185系の充当列車は「谷川岳もぐら」「谷川岳ループ」のみ。今後どうなるのでしょうか。

画像

デビュー20年超の東急車リニューアルへ

2024年度設備投資計画で発表。3000系以外も対象に?東急広報へ聞きました。

画像

近鉄新型の形式名は「8A系」

新型一般車両「8A系」。2024年10月に奈良線・京都線でデビュー。2025年度には名古屋線にも。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

特急「185」投稿写真募集中!

185系による臨時特急「185」。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。