鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年11月4日(金)の鉄道新着情報

新たに掲載されたイベント情報(全21件)

掲載された鉄道未来ニュース

該当するニュース記事はありません

鉄道リポート

該当する鉄道リポート記事はありません

新たに掲載されたトピックス(すべて)

  • D51-200 配給輸送

    【11月4日】D51形200号機が、EF65形1135号機のけん引により、下関総合車両所山口支所から梅小路運転区へ配給輸送。

新聞・放送ニュース

  • 記事の画像

    日韓航路が再開 博多から釜山へ新型船が3時間40分で結ぶ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2022年11月4日(金)

     JR九州高速船は4日、博多―釜山(プサン)の日韓航路を約2年半ぶりに再開した。新型コロナウイルスの水際対策の緩和を受け、新型高速船「クイーンビートル」(QB、定員502人)が3時間40分で日韓を結ぶ…

当日が開始日のイベント

2022年11月4日(金)のツイート(新着順)

ツイートはありません

2022年11月4日(金)に書かれたブログ記事(新しく書かれた順)

全516件

  • 3年ぶりに佐賀インターナショナルバルーンフェスタが開催佐賀出身だからバルーンは飛ぶ風景は秋の日常珍しくもなんともなかったはずだが他県で暮らすようになってから10年弱久々に見たくなったんで早朝5時前の博...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/freedom_red/20221108/20221108010341.jpg

    255系

    • 2022年11月4日(金)

    最近動向が気になっている車両があります。それはJR東日本の255系です。というのも、冬の臨時列車で突如「ビューさざなみ」「ビューわかしお」のリバイバル列車が設定されたほか、255系の主な運用となっている「...

  • DSC_5542

    伊吹山と稲穂

    • 2022年11月4日(金)

    そろそろここの稲穂もピークを迎えているのではと思い、寄ってみました。10月2日 1/1600 f/6.3 ISO-100 岐阜羽島~米原間前週に比べていい状態でした。10月2日 1/1600 f/5.6 ISO-160 岐阜羽島~米原間心地良...

2022年11月4日(金)に掲載された動画投稿サイトの動画

全457件

  • JR East Train Simulator 八高線 アプデ

    15分51秒

    JR East Train Simulator 八高線 アプデ

    上り キハ110高崎 倉賀野 北藤岡アプデにより私のロースペックPCでもカクつかず、プレイできるようになりました。正式版は11/15発売

    • 2022年11月4日(金)
  • 阿佐海岸鉄道 海部駅を発車するDMV93形気動車

    39秒

    阿佐海岸鉄道 海部駅を発車するDMV93形気動車

    阿佐海岸鉄道 海部駅を発車するDMV93形気動車鉄輪が2軸なのでジョイント音が独特でした

    • 2022年11月4日(金)
  • JR両毛線 西友田踏切(その2)

    55秒

    JR両毛線 西友田踏切(その2)

    ←大平下 ×西友田踏切× 岩舟→場所:栃木県栃木市大平町富田撮影日:2022年11月4日岩舟駅から大平下駅に向かって4箇所目の踏切です。音はJR標準音です。「JR両毛線 踏切」再生リスト↓https:/...

    • 2022年11月4日(金)

2022年11月4日(金)に作成された「2ちゃんねる」スレッド(新しい書き込み順)

全3件

この日に話題になったキーワード

  1. 北海道

    New

    492

  2. E653系

    New

    483

  3. 快速

    New

    428

  4. 上野

    New

    351

  5. 特急

    New

    326

日にち別に見る

2022年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプヘルプ


このページでは、2022年11月4日(金)に公開されたニュース、イベント情報、ブログ、動画、掲示板を紹介しています。