鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

DAIKONさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 221~240件を表示しています

全276件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200922/08/daikon1980/d9/c2/j/o0810108014823237560.jpg

    @757M(山陽本・可部線)

    • 2020年9月22日(祝)

    広島から可部線に乗り換えました。どこを見ても電車は227系。初めて見る車両の数に、驚きを隠せません。広島駅もだいぶきれいになっちゃって…浦島太郎状態です。今日のメインイベント、可部線に乗ります。あき亀...

    DAIKONさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200921/07/daikon1980/ef/d7/j/o1080081014822634920.jpg

    @姫路

    • 2020年9月21日(祝)

    新幹線は姫路で降りました。30分足らずの乗車、さすがに名残惜しいですね(笑)まねきのえきそばで朝ご飯ですo(^-^)o天ぷらそばを美味しくいただきました!!今日はここから播但線に乗り換えます。沿線で一日撮り鉄...

    DAIKONさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200920/09/daikon1980/d3/52/j/o0810108014822127637.jpg

    @619M(奈良線)

    • 2020年9月20日(日)

    新幹線は京都で降りました。ここから奈良線に乗り換えます。今日の目当ては103系の撮影ですが…まさか乗車する列車が103系だとは(笑)乗客の会話、あちこちで「電車が古い」「電車が古い」との声が(^^;懐かしい乗り...

    DAIKONさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200920/06/daikon1980/b9/d9/j/o1080081014822080283.jpg

    @のぞみ7号

    • 2020年9月20日(日)

    朝から活況の東京駅に、驚きを隠せません。ピークとまではいきませんが、そこかしこにデカい鞄を転がしている旅行者、乗車する新幹線の前で記念写真を撮る旅行者…。昨日はGoToで活気を取り戻した観光地の報道を目...

    DAIKONさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200919/16/daikon1980/93/c4/j/o0607108014821796986.jpg

    @弘前

    • 2020年9月19日(土)

    今日は一日弘前在住の友人に案内していただき、市内観光を楽しみました。その友人のお仕事ゆえに、道案内や観光案内のプロフェッショナル。大船に乗った気持ちで堪能することができました。午前中は、この度の弘...

    DAIKONさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200919/06/daikon1980/54/07/j/o0810108014821562672.jpg

    @1列車(弘南鉄道弘南線)

    • 2020年9月19日(土)

    昨晩は新幹線と宿でお酒を口にしましたが、今朝は起床事故をやらかすことなく、予定通り弘南鉄道弘南線で「乗り鉄」を楽しんでいます。出発の際の汽笛一声で目が覚めました(笑)かつて都心で慣らした足を持つ7000...

    DAIKONさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200918/21/daikon1980/6c/b4/j/o0810108014821457008.jpg

    @690M(奥羽本線)

    • 2020年9月18日(金)

    新幹線から奥羽本線に乗り換えました。今夜の旅籠は弘前です!寝過ごせねぇ…(笑)

    DAIKONさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200904/19/daikon1980/6b/f7/j/o1080081014814555215.jpg

    @羽田市場回転寿司

    • 2020年9月4日(金)

    リニューアルした東京駅構内の「グランスタ」。今夜はその中にある「羽田市場回転寿司」で晩ご飯です。空路だけでなく、新幹線、高速バスで新鮮なネタを直送するという斬新な発想。今は新幹線での直送はお休みし...

    DAIKONさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200829/15/daikon1980/f3/27/j/o0810108014811429949.jpg

    @京成電車今昔ツアー・5

    • 2020年8月29日(土)

    京成電鉄の最新車両3100形に揺られて、列車は八千代台に着きました。これにて今回のツアーは終了です。往路では3600形が北総線・成田スカイアクセスを客扱いで初めて走り、復路では3100形が京成本線を客扱いで初...

    DAIKONさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200829/12/daikon1980/6c/8e/j/o0810108014811336344.jpg

    @京成電車今昔ツアー・2

    • 2020年8月29日(土)

    1155に八広を出ました(^o^)車内はかなりゆとりのある座席配置。8人掛けに4人、6人掛けに3人座るように位置が指定されています。3600形はモーターを唸らせ、軽やかな足取りで加速して本線へアプローチ。下町の私鉄...

    DAIKONさんのブログ

  • 駅前再開発が進む浜松町駅。 貿易センタービルのバス乗り場が9月で閉鎖されることが報じられ、貿易センタービルが建て替えられることの認知も高まってきた。 駅と直結している通路だけではあるが、新しい貿易...

    DAIKONさんのブログ

  • お盆休みの連休中だが、野暮用で営業所に行かなければならなくなった。 時間は自分の好きなときでいいのだが…せっかくなので何かしら趣味活動をこなしてから出勤しようと思い、京成電鉄3600形「ファイヤーオレン...

    DAIKONさんのブログ

  • @STATION RESTAURANT THE CENTRAL TOKYO

    • 2020年8月12日(水)

    東京駅改札内「グランスタ」内にオープンしたレストラン、「STATION RESTAURANT THE CENTRAL TOKYO」に来ました。食堂車を模した内装は、とても手が込んでいます。在りし日の食堂車の姿を、見事令和の時代へ伝承...

    DAIKONさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200807/22/daikon1980/03/08/j/o0640085314800609049.jpg

    HP04 IB N(Dyson Pure Hot+Cool)

    • 2020年8月7日(金)

    いや~、買ってしまいましたよ!! 憧れの家電、ダイソン謹製「Dyson Pure Hot+Cool」を!!!\(^o^)/ 自分の部屋にはあいにくエアコンがないため、夏と冬を快適に過ごすためには「扇風機(スリムファン)」...

    DAIKONさんのブログ

  • トミーテックの通販サイト「テックステーション」で、7月に新たな限定品が発売された。 その中で、TOMIX製JR EF65形電気機関車(123号機・ユウユウサロン岡山塗装タイプ)を購入した。あいにく「ユウユウサロン...

    DAIKONさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200724/23/daikon1980/13/65/j/o0800106614793811533.jpg

    ドラフトキング

    • 2020年7月24日(祝)

    人生で悔いていることが一つある。 人並みにマンガを読んでこなかったことである。 マンガが嫌いだったわけではなく、子供の頃からフツーの男の子並みに好きだった方だと思う。 ただ、ジャンプコミックスより...

    DAIKONさんのブログ

  • TOMIXから14系14形「出雲」が発売されることに伴い、牽引機として新たにPFが発売された。 民営化後の姿でHゴムがグレーというのは、TOMIXでおそらく初の製品化ではないだろうか。TOMIX製JR EF65-1000形電気機関...

    DAIKONさんのブログ

  • TOMIX製JR EF210-100形電気機関車(シングルアームパンタグラフ搭載車)を購入した。 …実は4月に、auポイントの消化試合を兼ねた自分への誕生日プレゼントとして手に入れたのだが、SNSでまだ紹介していなかった...

    DAIKONさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200623/17/daikon1980/c6/a4/j/o1080081014778571691.jpg

    @こまち32号

    • 2020年6月23日(火)

    名取市閖上での現場仕事は、事故なく無事に完了しました。往路では常磐線の双葉・浪江界隈の車窓を見ては原発事故の深い爪跡を目の当たりにし、今日の現場の名取では津波にさらわれてしまった街が、今まさに復興...

    DAIKONさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200622/12/daikon1980/8e/c0/j/o0810108014777954987.jpg

    @ひたち13号

    • 2020年6月22日(月)

    今週も出張です。宿泊地が仙台なので、全線開通した常磐線に乗ります。品川から「ひたち13号」に乗車。ちょっと贅沢してロザをアサインしました(^^;仙台に着くのは夕方17時半頃。4時間半を超える長旅です。生憎...

    DAIKONさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信