鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

都電15番さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全1132件

  • 071-024az1_0tksf.jpg

    東武野田線運河駅付近

    • 2022年6月28日(火)

    東武野田線運河駅付近撮影日 1981年1月30日場所東武鉄道野田線運河~梅里間の利根運河橋梁東武野田線は、仕事で何回も乗車しました。茨城県岩井市の顧客に週一で訪問していました。今調べて驚きました。岩井市が...

    都電15番さんのブログ

  • 084-009az0_5tkSsqf.jpg

    大阪駅で夜は更ける

    • 2022年6月27日(月)

    大阪駅で夜は更ける撮影日 1978年10月9日場所大阪駅パレット輸送関連です。ふるてつ写真をどれにしようかなとHDDをパラパラッとめくって、えいっとクリックして偶然この写真が見つかりました。瀬野八遠征の帰...

    都電15番さんのブログ

  • 新町~神保原のお立ち台に立ってみた。2010年7月24日土曜日高崎線新町~神保原早朝、三兄弟を撮った場所の線路の向こう側は一度も足を踏み入れたことが無いので行って見ました。朝のにぎわいの済んだ後でtttttttt...

    都電15番さんのブログ

  • 008-029az0_2tsqf.jpg

    良く判らない電車達

    • 2022年6月25日(土)

    良く判らない電車達撮影日 良く判らない場所北総開発鉄道千葉ニュータウン中央駅周辺かなこの36枚撮りネガ、番号1057(Fフィルムスキャン№2008C)を取り上げて記事を作り始めてからしまった!と思いました。ネガ...

    都電15番さんのブログ

  • 056-001az0_8tks.jpg

    大雪の京成電鉄

    • 2022年6月24日(金)

    大雪の京成電鉄撮影日 1967年頃でしょうか場所京成電鉄の東京千葉県境でしょうか記録のない白黒ネガがデジタル化の過程で見つかりました。多分、学生時代でしょう。こんな大雪の日に一人で出かけたみたい。場所...

    都電15番さんのブログ

  • 066-001asqf.jpg

    夜行列車はどうですか

    • 2022年6月20日(月)

    夜行列車はどうですか撮影日 1982年10月17日場所上野駅夜行列車に乗って出張だったのでしょうか?それとも残業帰りにふらっと立ち寄ったのでしょうか。夜の13番ホームが好きでした。著名な文筆家が、行き交う旅...

    都電15番さんのブログ

  • 087-017aksf.jpg

    出張の朝に東京駅でパチリ

    • 2022年6月19日(日)

    出張の朝に東京駅でパチリ撮影日 1981年6月10日場所東京駅千葉は船橋在住のフィルム写真です。保存が悪かったのかネガには丸いシミがいくつもありました。一つ一つコピペで染み抜きをして掲載しています。退色も...

    都電15番さんのブログ

  • 047-025az1_0tsqf.jpg

    三河線の未投稿分

    • 2022年6月17日(金)

    三河線の未投稿分撮影日 2002年4月20日土曜日場所名古屋鉄道三河線三河線の記事を投稿するのは6年振りです。前回の記事は、下記でした。https://toden15ban.blog.fc2.com/blog-entry-694.html三河線の猿投(さな...

    都電15番さんのブログ

  • 061-017aksqf.jpg

    日本昔話の中で

    • 2022年6月15日(水)

    日本昔話の中で撮影日 1970年1月3日場所篠ノ井線姥捨駅追い出しコンパを兼ねた信州東北遠征でした。新宿発23:55の夜行普通列車425レに乗り込んで篠ノ井線姨捨駅に9:42に着きました。駅名は「おばすて」、昔話は...

    都電15番さんのブログ

  • 079-002asqf.jpg

    テンハルが懐かしい

    • 2022年6月14日(火)

    テンハルが懐かしい撮影日 1994年9月11日場所鹿児島本線天拝山~原田福岡在住6年目。その年末年始旅行を四国にしようと家族の相談はまとまっていた。しかし、6年目ともなると本社からいろいろな「ウワサガ」流...

    都電15番さんのブログ

  • DSC_1227ats.jpg

    マヤ検の合間に

    • 2022年6月11日(土)

    マヤ検の合間に撮影日 2022年6月8日水曜日場所肥薩おれんじ鉄道とJR九州鹿児島本線の今日は忙しいので先日の撮り鉄写真おまけ版という事でお茶を濁します。肥薩おれんじ鉄道 薩摩大川~西方間の尻無浜踏切13:5...

    都電15番さんのブログ

  • DSC_1198az1_0tks.jpg

    お立ち台で急ぐ下り貨物

    • 2022年6月10日(金)

    お立ち台で急ぐ下り貨物撮影日 2022年6月8日水曜日場所西方~薩摩高城(さつまたき)マヤ検は午後だけどお立ち台に来てみれば平日なのに3人も撮り鉄さんが並んでいました。ん?銀釜かなと聞いてみたら501号です...

    都電15番さんのブログ

  • DSC_1267asqf.jpg

    昨日のマヤ検南下

    • 2022年6月9日(木)

    昨日のマヤ検南下撮影日 2022年6月8日水曜日場所肥薩おれんじ鉄道で追っかけ天気の様子で出かけようと待っていました。朝、自宅周辺は曇りだけど「SCW天気予報観測情報」の雲量予測では良さそうだと勇んで出かけ...

    都電15番さんのブログ

  • DSC_1153aksqf.jpg

    南国の街歩き

    • 2022年6月7日(火)

    南国の街歩き撮影日 2022年6月1日水曜日場所鹿児島市内郡元電停界隈その四です。郡元交差点の歩道橋を降りてとぼとぼ。広告電車が多くてなんだかな~?南国鹿児島らしい配色を希望します。個人の感想です。DSC11...

    都電15番さんのブログ

  • 郡元をふわふわ(こおりもと)撮影日 2022年6月1日水曜日場所鹿児島市電郡元ジャンクション(本来は郡元停留所と言うべきか)鹿児島市電その参です。その弐はのそのうち弐?車庫前徘徊は鹿大の学生さんのはつらつ...

    都電15番さんのブログ

  • 11234t36sqf.png

    HA先輩からの写真葉書

    • 2022年6月4日(土)

    HA先輩からの写真葉書昨日届きました。HA先輩!いつもありがとうございます。頂いた写真は、いつもと少し(とてもの方が合っている)変わったものでした。「非編成美」写真ですか?5月25日 東北本線東大宮~...

    都電15番さんのブログ

  • DSC_0998atsqf.jpg

    鹿児島市内徘徊す

    • 2022年6月2日(木)

    鹿児島市内徘徊す撮影日 2022年6月1日水曜日場所鹿児島市電車庫界隈梅雨入り前に市電を撮りたいと思ってました。久し振りにスッキリ晴れたのでそれっと出掛けました。実は、望遠で撮りたいと構想を練ってました...

    都電15番さんのブログ

  • アマゾンから怪しいメール

    • 2022年6月1日(水)

    アマゾンの怪しいメール先ほど、アマゾンから緊急メールが来た。怪しい!!本当にアマゾンから来たメールかどうか確認する方法がネットにあったのでやってみた。今年になってから、一本も送信されてないとわかっ...

    都電15番さんのブログ

  • 027-004asf.jpg

    赤穂浪士は知っているが

    • 2022年6月1日(水)

    赤穂浪士は知っているが撮影日 1999年2月21日場所山陽本線有年~上郡この日の撮影報告は二度目です。一回目はhttps://toden15ban.blog.fc2.com/blog-entry-3419.htmlです。大阪単身赴任時代のフィルムカメラ作品...

    都電15番さんのブログ

  • 040-024az0_5tsqf.jpg

    懐かしい小田急電車

    • 2022年5月31日(火)

    懐かしい小田急電車撮影日 1983年6月5日日曜日場所小田急電鉄沿線この日の「お出かけ」は、断片的なメモしかなく経緯は判りません。ネガのコマは、いきなり笹塚駅からで新代田、下北沢、飛んで和泉多摩川へ行き...

    都電15番さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信