鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

走り屋さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全165件

  • 東海道・山陽新幹線と同じN700S。客席はこんな感じ。予想通り(笑)。どうせ空いているだろうと思っていましたが、予想外のほぼ満席でした。

    走り屋さんのブログ

  • 次は特急かささぎに乗車し佐賀に行きました。

    走り屋さんのブログ

  • しなの鉄道SR1系SN

    しなの鉄道 SR1系

    • 2023年3月5日(日)

    長野県を走るローカル鉄道しなの鉄道のSR1系です。濃い青がいかしてます。

    走り屋さんのブログ

  • 特急ライラックSN

    特急ライラック

    • 2023年2月24日(金)

    札幌発旭川行き、特急ライラックです。雪の銀世界にグリーンの車体は映えるでしょうね。

    走り屋さんのブログ

  • 札幌市電SN

    札幌市電

    • 2023年2月20日(月)

    2月も下旬というわけで、まだ寒いですが今シーズンの寒さのピークは越えましたね。

    走り屋さんのブログ

  • 特急北斗SN

    特急北斗

    • 2023年2月17日(金)

    雪国の人は見るのも嫌かもしれまんせんが、雪のないところに住んでいる人間は、やっぱり雪を見るとテンションがあがりますね(笑)。

    走り屋さんのブログ

  • 2G6A1629 U23 SN

    あわや大惨事!東北新幹線

    • 2023年2月1日(水)

    東京駅で新幹線が車椅子乗車用の補助板を付けたまま発車という動画を見ました。清掃員の女性がうまく足ではずしたのでよかったですが、一歩間違えば大惨事でしたね。あ~怖っ!

    走り屋さんのブログ

  • 南海電気鉄道1000系SN

    真冬の大阪たび16 - 南海電鉄

    • 2023年1月31日(火)

    南海電鉄の1000系です。自分は南海というと今だに昔大阪に行った時に乗った、ふる~い車両のイメージが消えません。有名な話ですが、大阪ではエスカレーターは右に寄って並びます。大阪に行った初日こそ違和感が...

    走り屋さんのブログ

  • 新今宮駅前SN

    真冬の大阪たび13 - 阪堺電車

    • 2023年1月28日(土)

    阪堺電車の新今宮駅前です。午前中から酔っぱらって地面に寝ているオッサンがいました。前から一度乗ってみたかった阪堺電車で、住吉大社に行きました。

    走り屋さんのブログ

  • 富士急 SN

    湖畔の冬1- 富士急

    • 2023年1月12日(木)

    山梨の本栖湖に行ってきました。千円札をご用意ください!?

    走り屋さんのブログ

  • 千葉県市川市 アイ・リンクタウン展望施設からE257系 特急「早春成田山やまなし号」です。

    走り屋さんのブログ

  • JR東日本の新幹線等が乗り放題になる「鉄道開業 150年記念 JR東日本パス」がまた発売されるんですね。自称乗り鉄の自分としては、これは買わないわけにはいきませんね(笑)。

    走り屋さんのブログ

  • JR篠ノ井線、松本発長野行きです。松本と長野の間にある姨捨駅、日本三大車窓のひとつです。8年前に来た時とホームのレイアウトが変わっていますね。パノラマにしました(クリックで拡大出来ます)。

    走り屋さんのブログ

  • 山形新幹線SN

    どこかにビューン!

    • 2022年12月4日(日)

    JR東日本の共通ポイントJREPOINTで、6000円分のポイントでJR東日本内のおススメの4つの駅のどこかに新幹線で行けるというキャンペーン「どこかにビューン!」が始まりました。しかしこのキャンペーン、選べる出発...

    走り屋さんのブログ

  • 秩父鉄道ELSN

    秩父鉄道電気機関車

    • 2022年11月30日(水)

    埼玉県の荒川橋梁を渡る秩父鉄道の電気機関車です。セメントの原料石灰石を運んでいます。

    走り屋さんのブログ

  • Laview(ラビュー)SN

    特急ラビュー

    • 2022年11月29日(火)

    東京池袋と埼玉秩父の間を走っている西武鉄道の特急Laviewです。客席の窓大きすぎ(笑)。

    走り屋さんのブログ

  • 埼玉県の荒川橋梁を渡る秩父鉄道のフルラッピングトレインです。

    走り屋さんのブログ

  • パレオエクスプレスSN

    パレオエクスプレス

    • 2022年11月26日(土)

    埼玉県のローカル鉄道秩父鉄道のSLパレオエクスプレスを駅撮り。今年のパレオエクスプレスの運行もあとわずかです。

    走り屋さんのブログ

  • 埼玉県のローカル鉄道秩父鉄道のSLパレオエクスプレスです。天気は雲ひとつない快晴だったんですが、紅葉のピークには1~2週間遅かったでしょうか。

    走り屋さんのブログ

  • ドクターイエローSN

    ドクターイエロー

    • 2022年11月22日(火)

    東京駅でドクターイエローを駅撮り。

    走り屋さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信