鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ケンジーさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全400件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230405/16/kenji1130railstar/b6/5f/j/o0607108015265743998.jpg

    宇都宮駅

    • 2023年4月5日(水)

    久しぶりに来た宇都宮駅。宇都宮の顔の一つE131系。一気にいろんな路線に導入されると思ったけどなかなか導入されないE131系。ここで見ると違和感があるE531系。ここで止まっているなら1往復限定で宇都宮発新白河...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230401/13/kenji1130railstar/ed/eb/j/o0607108015263614033.jpg

    やっと乗れた。

    • 2023年4月1日(土)

    この前、久しぶりに熱海に行ったら元セントラルライナーが普通として普通に止まっていた。あのロングシート王国の静岡で走る数少ないクロスシートがたくさんある車両。2両増結しますって言って313系が来たってロ...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230327/15/kenji1130railstar/49/4b/j/o0607108015261345422.jpg

    久しぶりに都営新宿線へ

    • 2023年3月27日(月)

    久しぶりに本八幡に行ったので撮りました。各駅停車笹塚行きの都営の車両。各駅停車笹塚行きの京王の車両。そして急行橋本行き。京王の車両。井の頭線では当たり前に走っている急行も都営新宿線まで来ると珍しい...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230325/09/kenji1130railstar/45/e5/j/o0607108015260275062.jpg

    これが噂に聞いていたやつかぁ

    • 2023年3月25日(土)

    東京駅に現れた。フレッシュひたち。では無くて、これやこれが一昔前これが常磐線でフレッシュひたちとして走っていた時の塗装の車両です。こっちの方が色的にいいなあ。なんか違う色も走り始めたらしいですね。...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230319/18/kenji1130railstar/9b/fa/j/o0607108015257525735.jpg

    あれから2年がたったみたいだ

    • 2023年3月19日(日)

    Googleフォトが教えてくれた。あれから2年って教えてくれたから見てみた。確かに3/19に行った。京都と大阪に行ったときだ。もうこれを見てから2年がたったんだ。もう生で見ることはないのかなひかりレールスター...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230318/11/kenji1130railstar/a8/83/j/o0607108015256920143.jpg

    この日から新たに動き出す

    • 2023年3月18日(土)

    西では大阪地下ホームが完成する今日、東では相鉄線と東急線が繋がった。湘南台駅にこんなに行き先の表示が並ぶとは!まさか湘南台駅で和光市行きを見るなんて思わなかった。ということで相鉄線の横浜行きです。...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230314/14/kenji1130railstar/3b/2d/j/o0607108015255230029.jpg

    多分北の方角を見たら

    • 2023年3月14日(火)

    久しぶりに郡山駅に降りたので自由通路に行きました。キタの方を見たらタキとキハがいたので一枚。そしてお昼を食べて新幹線ホームへ。つばさ号と奥になすの号。そして後ろに繋がっていたやまびこ号。まさかこの...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230312/09/kenji1130railstar/7e/20/j/o0607108015254294521.jpg

    小田急線

    • 2023年3月12日(日)

    久しぶりにメトロモーニングウェイに乗りました。これは珍しく町田駅4番ホーム発です。初めて見たような気がする。ということで来週以降もダイヤがあまり変わらない小田急線でした。ではまた。

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230304/17/kenji1130railstar/f1/88/j/o0607108015250912037.jpg

    あと2週間後だね

    • 2023年3月4日(土)

    B25にSOとSHができるのは。つい最近撮ったBラインの路線図よりではまた。

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230302/19/kenji1130railstar/ff/d5/j/o0607108015250101507.jpg

    根岸線が止まったので

    • 2023年3月2日(木)

    今日は見事に遅れに当たった。新杉田駅に17:32に着く。ホームはたくさんの人。オレ「少し遅れてる。ラッキー」数分後支障物で運転見合わせの放送。オレ「・・・」さらに運転再開の見込みがたっていないオレ「京急...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230223/08/kenji1130railstar/14/2a/j/o0607108015246748769.jpg

    猫の日に撮りました。

    • 2023年2月23日(祝)

    これが噂の緑色の踊り子かぁ。平日だけど結構指定席が埋まっていた。そしてこのあと指定席の状況を調べたら、東京→河津指定席9時から12時までグリーン車を含めて全部満席。伊豆と河津桜の集客力すごいなあ。平日...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230218/11/kenji1130railstar/ac/29/j/o0607108015244618672.jpg

    あと一ヶ月

    • 2023年2月18日(土)

    いよいよ繋がる。新横浜線。ダイヤが発表されてまだ誰も新ダイヤで誰も乗っていないし、乗ったとしても年1程度な方々が改悪だの不便になるだの討論がブログ等で始まるなあ。楽しみに他人様のブログを覗いていか...

    ケンジーさんのブログ

  • 久しぶりに箱根湯本に行きました。リニューアル車両が走り始めてから初めて箱根湯本へ。4両の小田原は意外と新鮮。各停が発車する直前に着いた青いロマンスカー。折り返しは回送でした。箱根湯本で初めてロマンス...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230207/14/kenji1130railstar/dc/0d/j/o0607108015239996073.jpg

    大雄山線

    • 2023年2月7日(火)

    今回はこちらの伊豆箱根鉄道駿豆線ではなく小田原駅に来ると電車はよく見るけどなかなか乗らない大雄山線に乗りました。大雄山駅に着くとこちらが止まっていました。大雄山線は単線だけど昼間でも12分に1本。大雄...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230128/14/kenji1130railstar/23/44/j/o1080060715235545603.jpg

    久しぶりに混見た。

    • 2023年1月28日(土)

    久しぶりに休日おでかけパスを買った。せっかく買ったのでなるべく遠くに行こうと電車に乗りました。まずはじめに快速ラビットのようで快速ラビットではないけど宇都宮線内快速になる湘南新宿ラインに乗りました...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230122/14/kenji1130railstar/65/86/j/o0607108015233066966.jpg

    今年もお世話になる相鉄線

    • 2023年1月22日(日)

    昨日は病院に行くため相鉄線へ。二俣川駅では4つの乗車位置が。前からこれだったかなあ?何か変わったような気がする。ということでもう2ヶ月寝たらダイヤ改正日が過ぎている。ではまた。

    ケンジーさんのブログ

  • ふと思った。次マリンライナーが置き換えられる時、次は指定席もしくはグリーン車はAシートのような車両になるのではないかと。これも無くなったし。新幹線のMAXも無くなったし。こちら側は227系あたりになりそう...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230109/09/kenji1130railstar/04/08/j/o0607108015227493196.jpg

    乗り継いで豊橋

    • 2023年1月9日(祝)

    金曜日、久しぶりに豊橋に行きました。東海道線を乗り継いで。まずは静岡駅。211系から211系に乗り継ぎ。そして浜松駅からは大垣の方の313系。ロングシートからクロスシートへ。ここでクロスシートの良さを体感。...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230104/18/kenji1130railstar/b6/1d/j/o0607108015225491593.jpg

    久しぶりにやりました。

    • 2023年1月4日(水)

    南栗橋から押上乗り換え中央林間まで。3社直通乗り通し。南栗橋から押上まではメトロ08系。出た当時から今もなぜかレア車両を醸し出しています。(個人的な感想です。)そして押上からは始発の急行。これで中央林間...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230102/11/kenji1130railstar/93/b0/j/o0607108015224441325.jpg

    今年もここからスタート

    • 2023年1月2日(祝)

    新年あけましておめでとうございます。今年も気まぐれで書いていきますのでよろしくお願いします。さて今年も残すところあと363日と約半日くらいになりましたがいかがお過ごしでしょうか?今年も1月2日より行動を...

    ケンジーさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信