鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「線路」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 141~160件を表示しています

全66142件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240523/19/iiwakunsl/ab/ed/j/o0620041315442465783.jpg

    盛りだくさんな日

    • 29日(水)19時38分

    この日は黄色先生が午後に下ってくるため庄内川の定番ポイントに行く予定でしたが時間切れで清洲城に向かうことにしました。通過予定時間まで5分ぐらいしかありませんので先ずは400円を支払い急いでお城の展望台...

    いい話君さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240528/08/asyoro-chiharu/d0/a8/j/o1080081015444341781.jpg

    ちょっと寄り道

    • 29日(水)19時0分

    次の訪問地へ向かう前に、白山比咩神社のすぐ近くで、ちょっと寄り道。旧加賀一の宮駅。国の登録有形文化財です。唐破風付きの入母屋造りで、瓦屋根の木造建築。良い雰囲気の駅舎です。駅舎内の、待合室。かつて...

  • 代行バスと黄波戸温泉 3 / 青春18令和6年春紀行 3日目 山陰本線の代行バスに乗っています代行バスは小串を9時51分に発車し 阿川までやってきました阿川は10時38分に発車します 山陰本線の小串から長門市まで...

  • 京浜急行電鉄京急本線青物横丁駅2番線に到着しようとする千葉NT9100形9108Fによる特急印西牧の原行き27Nです。2022年11月26日(土)に行われた京急ダイヤ改正を受け、土休日夜間に1本だけ北総27N運用による特急印...

    こまがね3号さんのブログ

  • 240412-106x.jpg

    大阪・福井遠征 その18

    • 29日(水)19時0分

    羽衣駅から乗車した列車は高師浜線終点の高師浜駅に到着しました。 距離にして1.4キロの短い路線なのですぐに乗車終了です。 これにてお預け状態だった南海電気鉄道の全線乗車が完了しました。 ホームから...

    kd55-101さんのブログ

  • 2024.05.29(水)今日は廃車回送、横須賀線E217系(大船→長野)大船電車区から駅に出て来るシーンをもう一度みたい【大船駅】素晴らしい線路シーン♪向こう側のトンネルから出てきてグニャグニャホームに入線、EF64...

    lunchapiさんのブログ

  • チャットGPTを遅まきながらiPhoneに入れてみました。無料なのは「3.5」で、画像生成は有料の「4.0」に含まれる「DALL-E」というソフトで行うらしいです。遊びで月20ドルは考えものです。さらに検索したら、無料の...

  • 海の幸が味わえるお宿大船渡線BRTで気仙沼駅に到着しました。今日は気仙沼泊です!お宿の方が迎えに来てくださっていたので車に乗車して宿に向かいます!道すがら運転手さんが気仙沼について語ってくださいました...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 午前中の所用を終え、午後は実家運用...。昼から実家と自宅と線路脇を行ったり来たりです。今日は水曜日ですが米タンの運転があるようです。先週は平日毎日運転..しかもPFの代走牽引でしたが、残念ながら今週は桃...

    n@nbeeさんのブログ

  • 小田原方面に向かって新百合ヶ丘駅を出発すると、長い下り勾配が続きます。カーブをしながら下りきった場所には、比較的広い保線車両の基地が設けられており、夜中に活動する縁の下の力持ちといえる車両たちが休...

    ワタシダさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/11/wakashio2gou/85/7c/j/o0768102415443514292.jpg

    ホタルブクロとE217系総武快速

    • 29日(水)16時21分

    線路からちょっと離れた所に、ホタルブクロが綺麗に咲いていました。 ホタルブクロはキキョウ科ホタルブクロ属の多年草で、花言葉は「正義」、「貞節」、「愛らしさ」、「忠実」です。 ホタルブクロの向こうを...

    わかしお2号さんのブログ

  • 昨日中央線のグリーン車の4組8両が豊田に向け出場になり、 今朝...地元を通過です。 今日は所用がありお休みを頂いています。ゆっくり寝ているつもりでしたが、甲種があるということでいつもの時間に起床...。線...

    n@nbeeさんのブログ

  • 5月3日に運転を再開したJR山口線の観光列車「SLやまぐち号」。故障から復活したD51形200号機の雄姿を見ようと、沿線は鉄道ファンや観光客でにぎわっています。同月最後の週末、津和野行き下り列車を3カ所で追...

    れきてつさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240529/11/drkenny/ba/b6/j/o1512201615444801990.jpg

    仙台空港鉄道・仙台空港線

    • 29日(水)12時1分

    2024/5/18(土)名取 → 仙台空港JR東北本線の名取駅仙台空港アクセス線は名取から分岐します東北本線・常磐線の上り線ホームと共通名取駅を出ると高架にのぼって左側、海方面に曲がっていく線路この路線がで...

  • 立山駅前 (8)

    駅前口の路面シートを設置

    • 29日(水)11時0分

    私鉄終端駅前口に設置するレストランとベーカリーショップを作りました。現場に置いてみて、感じを確かめたいと思います。照明の配線コードが床下から出ているので、意図する真っすぐに置けませんが、並べて置け...

    gaouさんのブログ

  • 20240414.jpg

    ちょっと楽しいぞ。

    • 29日(水)8時31分

    お花畑駅の跨線橋の階段です。階段を使ったメッセージはよくあるけれど、車両のイラストは楽しい。ただ、ちょっとギザギザが・・・。(笑)(2024/4/14)

  • 東京都の中心を東西に走る中央快速線。東京駅から高尾駅までを結ぶ当路線には様々な種別の列車が走っています。今回は前編として、中央快速線を走る種別の説明を簡単にまとめていきたいと思います。中央快速線に...

  • 8606924 BR HSTヨーク

    1986-9ヨーロッパ取材その3

    • 29日(水)6時45分

    イギリスで後半はエジンバラまで行って泊り、途中の景勝地で撮影したり、電化区間で電気機関車も撮っている。鉄道博物館で有名なヨークにも行ったが、保存機には関心がなかった。 オリエント急行の撮影も最後の...

  • 『岩徳線の旅の後半青春18きっぷで熊本へ』『44年ぶりの岩徳線青春18きっぷで熊本へ』『岡山県から山口県へ青春18きっぷで熊本へ』『新幹線でワープ青春18きっぷで熊本へ』『愛…ameblo.jpこの話↑の続きです。※こ...

  • 美濃石炭石列車が続きますが、JR線との受け渡し前の石炭列車の出どころが気になりますね。そんな出発点を求めて沿線をロケした様子からです。お馴染みの「ふたまたせん」さんから。美濃赤坂を乙女坂へ向けて発...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。