鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「安中貨物」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 61~80件を表示しています

全711件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231004/23/kitatetu-dd/f6/5c/j/o4014267615346691686.jpg

    赤電を狙う

    • 2023年10月5日(木)

    10/2は常磐線のE657系リバイバルカラーの撮影に行った。ちょうど赤電も撮れるので40分ぐらい待って狙ってみた。1167M 普通 土浦行 K451+K413そして安中貨物を撮るため場所を変えて基本編成を狙った1184M 普通...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231002/15/c62niseko-demioyaji/28/7d/j/o1080162015345653879.jpg

    常磐線 安中貨物 EH500-1③

    • 2023年10月5日(木)

    常磐線安中貨物の3日目は良い天気となりました。前日はこの場所のサイドから撮影し見事に下りのイエロージョンキルに被られてしまいましたが、この日は大丈夫、特急が一足先に下っていきました。因みにルバイバ...

  • 今日は肌寒く時折小雨が降る嫌な天気でしたが、隅田川タからのHD300常駐機交換や八高線キハ110系郡山出場、そして北海道に遠征していた伊豆急のロイヤルエクスプレス返却回送があるので撮りに出かけました。8764...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231003/17/c62niseko-demioyaji/81/78/j/o1080072015346152212.jpg

    常磐線 安中貨物 EH500-1②

    • 2023年10月4日(水)

    週末3連続運用の2日目は、久しぶりに跨線橋の上から撮影しました。カーブの先から姿を現したとき背後から忍び寄るモーター音。なんと下りの657系特急電車でした。せっかくタキの芋虫編成を撮ろうとしていた...

  • f:id:emikosorakara2:20230916225121j:image

    偶には桃三昧で撮ってみよー

    • 2023年10月3日(火)

    撮影日2023.9.5  本日もようこそ。いらっしゃいませ。 此処のところ、のんのんと撮影に出辛い環境に置かれております。「忙しい」の一言で済ませている自分も情け無いお話ですが。 撮影したい被写体を見送る日々...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231001/22/c62niseko-demioyaji/45/24/j/o1080162015345393785.jpg

    常磐線 安中貨物 EH500-1①

    • 2023年10月3日(火)

    この週末の安中貨物はキンタのトップEH500-1号機が入りました。3日連続での運用です。先ずは土曜日に撮影した1枚からアップいたします。自宅近所の踏切ですが、左右には障害物があり串パンを回避すると...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231002/22/58-677/29/ec/j/o0720048015345814593.jpg

    安中貨物交検貨車付き 19.7

    • 2023年10月2日(月)

    どうもnabetuneです今晩はとても冷えますね。昨日までやんちゃしてた近所の猫らはさすがに大人しくしてるかな?今日の思い出フォトは、651系の後に所用のついでに撮った安中貨物編。これまた時間が合わないので滅...

  • 安中貨物&和撮影。

    • 2023年9月30日(土)

    Nikon Z6NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sss1/2000 F4.0 ISO200 f=110mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102023/9/30 13:10 水戸 ‐ 偕楽園(臨)Nikon Z6NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sss1/1600 F3.5 ISO400 f=105...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • 25日、午前中に水戸常駐のパイパイ様がお帰りになったらしく、午後からは、代わりのパーイチの送り込みがあると分かりましたので出撃して来ました!13:13頃、第一金谷踏切にて、E531系 K556編成 634M 普通 土浦行...

    蒼気巨星改さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230916/17/pikataro5861/b1/77/j/o2031165015338786877.jpg

    金太のトップナンバーが復活

    • 2023年9月18日(祝)

    長らく運用から外れて廃車説も出ていた金太郎のトップナンバーですが、最近ようやく職場復帰を果たしました。復帰後の初撮りは常磐線の安中貨物にしようと出掛けましたが、天候不順でドン曇りになると思っていた...

  • 2023年 9月15日号2023年 9月15日は日本の貨物鉄道開業150年の記念日です1873年(明治6年)9月15日旅客と同じ新橋駅ー横浜駅での運行が始まりました貨物の写真を集めました森林鉄道ーB1タンク車赤澤森林鉄道C58363...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230828/03/c62niseko-demioyaji/d1/53/j/o1080162015330763125.jpg

    いなほときんた

    • 2023年9月14日(木)

    常磐線の安中貨物にキンタの2次型4号機が入っていたので撮影してきました。田んぼはご覧の通りの黄金田で、今年は稲刈りが早いかも?と思っていたら、この3日後には奥の方は刈られていました

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230912/20/iwpm-nrt/bc/40/j/o1152076815337276572.jpg

    9月12日・今日の撮影から

    • 2023年9月12日(火)

    こんばんは。またまた久しぶりの更新になりました。先月末に福岡へ行ったのですが、写真の整理がまだできておらずです。今日は公休でしたので、成田線と常磐線で少し撮影をしておりました。朝の下り貨物列車は起...

  •   東京駅から伸びる中央線快速の最西端、高尾駅に来ました。大手私鉄網の京王高尾線も来る、首都圏鉄道ネットワークの端っこです。   そんな高尾駅から乗車しますのは、フラっといわき巡り ...The post...

    Pass-caseさんのブログ

  • 3日、ひたちなか海浜鉄道、那珂湊駅からのつづきです。午後からE653系 K70編成による「特急 フラッといわき巡り号」が動きます。その前に時間があったので、勝田車両センターへ行って見ました。8月30日に水カツ入...

    蒼気巨星改さんのブログ

  • JR常磐線の我孫子で仙台総合鉄道部のEH500が牽引する5094レ安中行「安中貨物」とE657系黄「イエロージョンキル」を撮影しましたのでご覧ください。【我孫子】5094レ (14:38頃通過)仙台総合鉄道部...

    常総トリデさんのブログ

  • 今日はE653系が秋田から勝田へ出場回送されたので撮りに行きました。先ずは与野駅で撮り、上野経由で勝田に向かっている間にこちらは武蔵野線を使い南柏駅と我孫子駅でお代わりして来ました。フルーツ牛乳から水...

  • ご来訪ありがとうございます、かずっちです。先回の日記では旅客編としてお送りしましたが、今回は先の蕨-浦和と同様、よく通っていた武蔵野線 東浦和駅での撮影日記を貨物編としてお送りします。この近辺では、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230812/07/pikataro5861/96/a0/j/o2367174515324083442.jpg

    てんこ盛りの常磐線貨レ

    • 2023年8月17日(木)

    最近常磐線には月イチ程度で運行されるE531系の配給輸送などを撮りに行く程度で、かなり縁遠くなっています。一昔前青春きっぷを使って茨城県北部まで足を伸ばしたことがありますが、その時のターゲットは地...

  • 8月に入り、まったくネタに恵まれずに月半分が終わってしまいました。汗おまけにこの変な時期に人事異動に巻き込まれ、お隣の店舗へ異動ですよ…。16日から勤務開始で、なんか嫌な予感しかしないんだよなぁ~。。...

    蒼気巨星改さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。