鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「妙高」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 201~220件を表示しています

全3003件

  • 脇野田…もとい、上越妙高からえちごトキめき鉄道で移動しますo(^-^)o気温4℃、天気は雨。ちょっとお出かけには向かない天気になっています。

    DAIKONさんのブログ

  • 今回の【駅】シリーズは、新潟県上越市東部、日本海に面した旧・大潟町の西寄りに広がる住宅地に位置する信越本線と北越急行ほくほく線の接続駅で、JR東日本が管理している、犀潟駅 (さいがたえき。Saigata Stati...

  • トミックス(TOMIX)さん、2024年2月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<97945>特別企画品 九州新幹線800 1000系(JR九州 WAKU WAKU SMILE 新幹線)セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>九州新幹線の初代...

    みーとすぱさんのブログ

  • 大阪を中心とした関西圏から新潟まで、鉄道で行こうとすると距離感があります。かつては大阪発新潟行きの夜行急行きたぐに号が2012年まで定期列車として走っていたほか、昼行特急雷鳥号も新潟まで延長運転してい...

  • 大阪を中心とした関西圏から新潟まで、鉄道で行こうとすると距離感があります。 かつては大阪発新潟行きの夜行急行きたぐに号が2012年まで定期列車として走っていたほか、昼行特急雷鳥号も新潟まで延長運転して ....

    Pass-caseさんのブログ

  • 2024年02月13日(動画配信)2023年12月28日✨初めに✨今回の日記は、2023年の冬遠征の、補完日記となります。(後日時系列に移動します)今回は2023年12月の.冬の遠征の車窓動画。前回の動画の続きとなります。新潟...

  • 写真 : 妙高高原駅に停車中のSR1系 (YouTube jo oku)前面展望動画 (YouTube しんまえ〜) しなの鉄道 特別快速 軽井沢リゾート 2号 妙高高原⇒軽井沢 (SR1系)前面展望動画 (YouTube Shijimi Minato) しなの鉄道 ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240214/21/m1-tarou/91/f3/j/o0959140115401567248.jpg

    17番線の17号機 急行越前

    • 2024年2月14日(水)

    東北新幹線開業前。上野駅17番線に停車中のEF62 17。確か急行越前だったと思います。この後、推進運転で尾久に引き上げるところです。この頃の上野駅の朝は鉄道ファンにはゴールデンタイム。各地からやってくる夜...

  • これは使わな損でしょ快速急行/小田原+sustinaです。豊郷で行きつけのルーチェ・カルマさんが改装による休業で憂誕メニューが無い腹いせがてら、年末ぐらいに出てたJR東による旅キュン早割パス使って青森県に行こ...

  • ↑かつての鉄道王国新潟県内で完結する唯一の特急。しかし製造所は日立や近畿東急と全く縁もゆかりもない。何の因果かまたE653系に乗ることになった(コロナなどにならなければ今週もまた別ので乗るかもしれないし)...

  • 2024.1.18 CHTの旅

    • 2024年2月12日(祝)

    2023年度冬のオトキュウのご利用期間に日帰り出張が入りました。出張は1月19日なので18日から21日のきっぷを購入です。18日に有給をとれば20日、21日は土日なので有休をとらなくてもいいからね。まずはオトキュウ...

  • 東北・北陸・上越新幹線全編成へのグランクラス車両連結は難しい面があったMerkmal(メルクマール)、2024年2月10日付け「率直に言う 今のグランクラスは❝ジリ貧❞だ 復活のカギは、自己顕示欲の強い富裕層に向...

  • 1707569011026

    懐かしリーズ vol.2954

    • 2024年2月11日(祝)

    夜明けの新井駅、169系「妙高7号」と上り普通115系の出会い。115系の先頭にはクモニとクモユが立っているようだ。信越本線・新井1982

  • こんにつあー!!今回は特別企画です。現在、「JR東日本 スーパートレインスタンプラリー ~平成を駆け抜けたすごいヤツ~」が開催されています。そこで、私にとってのJR東日本の平成のスーパートレインはこれだ...

  • 直江津D51レールパークの見学を終える。回送電車で入館したため通らなかったが、ここが正規の入口らしい。帰りは電車は無いので、のんびり歩いて直江津駅南口に到着。D51の動輪が展示されている。そしてこ...

  • 乗り鉄・旅好き 藤井みはるの人生片道切符 vol.130週末パスで行く 未乗車線とお城巡りの旅 その①2021年5月8日5月8日(土)週末パス ¥8880<埼京線>池袋6:16→6:25赤羽<高崎線>赤羽6:36→8:16高崎<上越新幹...

  •  今日は特急しらゆきに乗ることにした。崇め拝み奉る 0.序1.新津(13:19発)→上越妙高(15:06着)/特急しらゆき6号2.上越妙高駅3.上越妙高(17:23発)→新津(19:25着)/特急しらゆき7号4.おまけ行程料...

  • 松本 (長野県)発 06:18↓ JR 篠ノ井線・信越本線 長野行き(姨捨06:59着, 篠ノ井07:14着)長野 (長野県)着 07:27発 07:45↓ しなの鉄道 北しなの線 妙高高原行き(豊野08:00着)妙高高原 (新潟県)着 08:30発 ...

  • キュン♥パスで、現地でゆっくり休憩、朝夕ラッシュ時を極力避けた日中循環コース計画案ですJR東日本の平日1日フリー切符、キュン♥パスの7回目です。ここまで何度もキュン♥パスにことばかり書くと、しつこいと思...

  • 旅の2日目は、富山からスタート。富山駅から北陸新幹線に乗り、糸魚川駅で降りる。えちごトキめき鉄道に乗り換え、直江津駅に到着。直江津駅ではえちごトキめき鉄道の鉄印をいただく。そして直江津D51レール...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。