鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「サロンエクスプレス東京」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 81~100件を表示しています

全376件

  • _f0100844_22121578.jpg

    サロンエクスプレス東京とEF58

    • 2022年11月12日(土)

    先日からの鉄道模型の整理で発掘した荷物の中に室内灯が出てきました。大体セットになってるのを買ってたので、1~2本ぐらいが余ってる状態でした。が、KATOのだけ6本セットが未使用で出てきたので何かに使っ...

  • f:id:pre7012:20221030135208j:image

    EF58-61を走らせる

    • 2022年10月30日(日)

    本日より鉄道博物館にていよいよあのEF58-61が展示公開されました。少し落ち着いた頃にでもじっくり見学に行こうと思います。今回は記念としましてうちのKATOのEF58-61を多少整備しまして現役の頃の走りを懐かし...

  • 今日から大宮の鉄博でロクイチが公開されるとのことで、我がブログでも『祝! EF58 61常設展示!!』やっとこさ与えられた安住の地。しかし長かった。動いてる状態で最後に撮ったのが2007年。15年も前なんだもんなぁ...

  • 16665724565682

    不定期

    • 2022年10月25日(火)

    こんばんは。週末の一人運転会、今回は普段走らせることの少ない臨時列車や季節列車等の不定期列車を集めました。普段走らせることの少ない車両達で、虫干し的なところもあります。まずは87系“トワイライトExp.瑞...

  • こんにちわ |ω・`)ノ ヤァいつもいいね、フォロー、ご覧いただきありがとうございます。。。『遠征先仕入れ』こんにちわ |ω・`)ノ ヤァいつもいいね、フォロー、ご覧いただきありがとうございます。。。(*'▽') と...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7b/abaa742e2c9af58f838dd71fd5e100ad.jpg

    ロクイチ回想(20)

    • 2022年10月15日(土)

    さて、デジタルカメラで撮影したロクイチの写真は終わりましたが、鉄道博物館でお披露目される30日までは続けるとお約束したので、もう少し続けましょう。 EF5861に一番似合う客車は、サロンエクスプレ...

    佐倉剛七さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221002/16/tsubame787tokyo/9c/2d/j/o1200080015182788233.jpg

    祝 鉄道開業150周年

    • 2022年10月14日(金)

    本日10月14日は鉄道記念日ですが、本年はなんと150周年の記念日。ということで、鉄道発祥の地といえる旧新橋停車場をアップしてみました。旧新橋停車場駅舎は大正3年の東京駅開業後も貨物駅として残りま...

  • 19851016_328 のコピー

    1985年10月16日 今日の1枚

    • 2022年10月6日(木)

    こんにちは。今日の1枚は1985年10月、福島駅にて。平日に団臨でやってきたサロンエクスプレス東京。学校帰りに撮影しました(笑)※モノクロ→カラー化しています。1985年10月16日撮影東北本線 福島駅にてCanonAE-1...

    KINGPULSER/7787さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220929/08/pikataro5861/26/e6/j/o2195145115181223977.jpg

    ヨコカルあれから25年

    • 2022年9月30日(金)

    今日で9月も最後ですが、毎年9月30日を迎えるとどうしても1997年に廃止された信越本線の「ヨコカル」のことを思い出します。過去に何度か記事にしたことがありますが、小生にとっては青函連絡船の廃止と...

  • /blog-imgs-148.fc2.com/w/w/w/www7days/IMG_5514.jpg

    【改造プラレール】14系 ゆとり

    • 2022年9月29日(木)

    プラレール40周年記念号のオリエントサルーンの改造の記事です。それにしてもオリサル、懐かしすぎますね。2000年に引退していますので撮れたのは数回だけでした。EF6439に牽引されるオリエントサルーン 1999年...

    www7daysさんのブログ

  • /blog-imgs-148.fc2.com/w/w/w/www7days/Y10_3046.jpg

    プラレール EF58 61 ゆとり団臨

    • 2022年9月23日(祝)

    10月30日から鉄道博物館で公開されると発表されたEF5861。常設展示とのことで空いてから見に行きたいところです。ところで、EF5861の最後の団臨が走ってから今年で15年。小生はその企画主催者として10年の節目や...

    www7daysさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nampina/20220923/20220923101810.jpg

    【再掲】ロクイチの思い出②

    • 2022年9月23日(祝)

    前回に引き続きのロクイチ回想。この頃は毎年新年は元旦になると伊豆方面に初日の出臨が何本もジョイフルトレインで運転されていた。こちらは江戸を用いたロクイチの牽引で、かなりレア?な赤富士のデザインであ...

  • ​EF5861牽引:14客車「サロンエクスプレス東京」​EF5861が鉄道博物館に収蔵されることを記念して、現役時代に良く牽引していた「サロンエクスプレス東京」とのコンビ写真をご紹介したいと思います...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 珍しいと思い撮影に行きました。踏切待ちの人が驚き「今のは外国の車輌ですか?」と通過後に聞かれた思い出。好景気の時代よ、もう一度。1987年 登戸

    タオさんのブログ

  • 久々のブログ更新です。ここ最近は「ネット鉄」状態。今日もお家に引き籠ってネットサーフィン。そこには眠気がぶっ飛ぶニュースが!!!ブルーシートに覆われたEF5861と思われる車両が大井から大宮へ向けて移送...

    常磐快特さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220907/12/asasio82/ff/10/j/o1280085315171334498.jpg

    1996年10月大山崎駅付近-3

    • 2022年9月8日(木)

    皆さんこんにちは。 1990年代は多種多様な列車がやってきました。201系普通京都行。205系普通西明石行。特急はるか6号京都行。 今では、キティーちゃんラッピングが通常塗装といった感じの281系ですが。真っ白...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 024-028.jpg

    1985年秋豊橋界隈でいろいろ

    • 2022年9月4日(日)

    サルベージ画像です。いつものように本拠地豊橋付近でいろいろ撮っています。EF65-1111牽引のサロンエクスプレス東京の団臨です。豊橋~二川で撮っています。EF62-13牽引の荷物列車です。なぜ夜間にこれのみを撮...

    おざようさんのブログ

  • よた話をしたのが、最後だったらしいですね。5月末と。それっきり3ヶ月全く更新なし。まあ色々ありましてね。で、久々に更新しようと見てみたら、いつもの様に自作しようとして車両と、メーカーの予定品が被ると...

  • 8306623 EF6528,岸辺

    岸辺駅1983-10

    • 2022年8月21日(日)

    この日は新しく登場した「サロンカーなにわ」を撮りに岸辺駅へ行ったようだが、それはカラーで撮っていて、まだ公表できない。岸辺駅は今でも写真を撮る人がよく集まっている。ここに初めて来た時はまだ吹田操車...

  • 今回の新規入線車両は、トミックスの「14系 サロンカーなにわ・4両基本セット(品番 92037)です。 「サロンエクスプレス東京」「ユーロライナー」とくれば、国鉄時代のジョイフルトレインとして、この「サロ...

    2015KOUさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。