鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「みのり」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 241~260件を表示しています

全825件

  • 2021年12月11日12日。土日を利用して「とれいゆつばさ」の乗車と「あしかがフラワーパーク」でイルミネーション鑑賞、さらに地のモノを頂く旅をしてきました。その模様をご紹介します。 旅の始まりは玄関口「東京...

    おでかけライフさんのブログ

  • 久喜駅の次は蓮田駅へ。蓮田駅まで乗った列車はE231系U531編成でした。蓮田駅のスタンプは特急みのりです蓮田駅にはブルーエリアの特急列車の写真が掲示されていましたこの日はご当地発車メロディーになっていま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211208/22/xxxwi3/83/6f/j/o1080081015043578128.jpg

    ポテトクリームコロッケ

    • 2021年12月12日(日)

    三岐鉄道さんでお写真を撮った後は、もうちょっと車を走らせて菰野町にあるアクアイグニスへ。ここにある片岡温泉でひとっ風呂です。薄っすら黄色っぽくて硫黄の香りのするお湯で、心地よいひととき〜 ♫お風呂の...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211207/07/xxxwi3/ce/55/j/o1080135015042766755.jpg

    めがね橋

    • 2021年12月8日(水)

    先日SNSを眺めていたら、三岐鉄道さんのめがね橋のお写真がありました。そのお写真だと、めがね橋の足下がモサモサじゃない (*゚∀゚*)日曜日の午前中はお天気が持ちそうだと予報だったので、ちょこっとお出かけ。橋...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211203/18/amema0071/6f/a0/j/o0640048015041008830.jpg

    三陸の旅 2020梅雨 その10

    • 2021年12月3日(金)

    東北本線で仙台から小牛田にやって来ました。しかし急に空模様が怪しくなってきましたが、お天気は大丈夫ですかね??小牛田駅の構内には「リゾートみのり」や、その手前にはレール輸送車のキヤE195系がいました...

  • 今回の【駅】コーナーは、千葉県松戸市中央部に広がる住宅街に位置する新京成電鉄線の主要駅で、武蔵野線・新八柱駅が隣接していて乗換が可能な、八柱駅 (やばしらえき。Yabashira Station) です。尚、JR線・新八...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211201/22/amema0071/d1/e7/j/o0640048015040185072.jpg

    三陸の旅 2020梅雨 その9

    • 2021年12月1日(水)

    仙台から東北本線小牛田行の普通列車に乗ってます。陸前山王を出ると、右手に仙塩道路の高架が見えます。その手前に架線柱が並んでるのが、仙台港への仙台臨海鉄道臨海本線です。国府多賀城の少し先で、右手の上...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211123/21/xxxwi3/e2/9a/j/o1080081015036098886.jpg

    久しぶりに来た浜大津にて

    • 2021年11月25日(木)

    綺麗な黄色に彩られた銀杏の木と、京阪さんをパチリ☆Photo 2021年11月21日京阪電気鉄道 びわ湖浜大津駅付近にて

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211117/22/xxxwi3/32/d6/j/o1080081015033046784.jpg

    静かすぎて怖かったです。

    • 2021年11月19日(金)

    先日の日曜日、大井川まで軽くドライブ!大井川鐵道さんの神尾駅に思いつきで立ち寄ってみました。大井川が駅の近くを流れています。人の気配が全くない駅とホームに、ちょっとビビりながら散策 (^_^;)暫くしてや...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211114/22/xxxwi3/4b/d1/j/o1080083215031556130.jpg

    モザイク新幹線

    • 2021年11月16日(火)

    モザイク新幹線、しかもS様〜vv久しぶりに名古屋駅からパチリ☆ちょっと画面が煩い感じです σ(^_^;)新幹線の足下は、リニアの駅工事の様子。当面終わらないと思うけど、いつか懐かしい景色のひとつになるんだろう...

  • PHOTO:土曜日は銅鑼の発車合図、本日はベルの発車合図でした。 昨年10月から四国・高知の住人となり、趣味の「乗り鉄」「撮り鉄」を楽しんでいるところですが、既に四国島内のJR線及び主要列車につい...

    TTIさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211110/21/xxxwi3/e9/55/j/o1080144015029505536.jpg

    ひまコス畑

    • 2021年11月14日(日)

    長良川鉄道さんの洲原駅近くにある『洲原ひまわりの里』!もうひまわり畑は終わってしまったのですが、先日近くを通るとお花畑が見えたので、ぷらっと寄り道 ( ^ω^ )ひまわりとコスモスの花が咲く、ひまコス畑に...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211110/21/xxxwi3/8f/17/j/o1080081015029507676.jpg

    秋の景色とながら

    • 2021年11月13日(土)

    暫く長良川鉄道さんの「ながら」に会ってないなーと思い沿線へ (*^ω^*)いつも同じような場所しか行かないので、新たなどこかいい場所はないかとウロウロ。通過時間も迫ってくるなか、なんとかここならいいかも…と...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211113/18/namadekosh/1f/ba/j/o0661044015030837907.jpg

    今日は一汁三菜の日

    • 2021年11月13日(土)

    ご飯と食べたいおかずベスト3は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう1.卵焼き2.納豆3.さんまの塩焼きですかね。鉄道の車両内では、お弁当ですかね。快速「みのり」に乗車しました。なま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211109/18/xxxwi3/ab/20/j/o1080144015028952347.jpg

    なんの数字?

    • 2021年11月12日(金)

    岐阜駅までラストスパートのキハ25をお見送り。この子の屋根の上、マジックらしきもので書かれていた6桁の数字…何の数字なのかとても気になってます。Photo 2021年11月7日高山本線 長森駅にて

  • _d0053506_22442471.jpg

    11月11日は…?

    • 2021年11月11日(木)

    『ポテトの日』とかいう通知を見つけてしまったのでマックへ。クーポン使ってポテトとマックシェイクです。ちなみに世間的には『ポッキーの日』なのかなーと思ったら、今日はやたら記念日になってるのですね(汗...

  • 先日から斜めったアングルが続いてます σ(^_^;)多分鉄道写真としては、いただけない撮り方なのかもしれないですが、本人は楽しく撮ってるのであたたかい目で見ていただければと思います。✳︎次の列車を待っている...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211109/17/xxxwi3/b6/31/j/o1080135015028936012.jpg

    やってきたのはキハ75

    • 2021年11月10日(水)

    日曜日の朝、思いつきで出かけたので、ダイヤなんて全く調べていませんでした。駅の待合室で時刻表を見ていると、警報音が鳴り始めます。程なくしてディーゼル音を響かせながら、ホームへ入線してきたのはキハ75 ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211109/17/xxxwi3/61/09/j/o1080144015028938833.jpg

    晴れた日曜日に

    • 2021年11月9日(火)

    立冬なのに汗ばむ陽気だった日曜日。前から行ってみようと思っていたこちらを訪問です!まずは気持ちの良い青空と、やってきたキハ75(の屋根)をパチリ☆Photo 2021年11月7日高山本線 長森駅にて

  • 湯けむり

    • 2021年11月2日(火)

    湯けむり ◆種別:快速 ◆区間:仙台~新庄(陸羽東線経由) 私が仙台に住んでいた頃、毎週バイトで古川や岩出山に行っていた時期があり、陸羽東線はよく乗っていました。当時は土休日の午後には仙台から鳴子温泉に...

    imadegawa075さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。