鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#POKEMON TRAIN」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~17件を表示 / 全17件

新規掲載順

  • ドラゴンレール?気仙沼線BRTで気仙沼駅に戻ってきました。ここからは仙台方面へ向かうのですが、気仙沼線BRTで向かうとかなり時間がかかってしまうため、一ノ関経由で行くことにします。再び駅構内に入ると、黄...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 仙台旅行の記事です モーニングライナー204号に乗り上野へ向かいます。青砥にて京急600形がいました。千住大橋手前で3400形とすれ違いましたが撮れず。京成上野にてスカイライナー50周年号がいました。こまち5号...

  • 磐越西線を長年走ってきた719系改造のフルーティアふくしま。老朽化により引退しましたが、おそらく最後のイベント?が1月20日(土)に郡山車両センターにて行われます。フルーティアふくしまの719系は2015年に改...

  • もくじE751系 つがる719系700番台 フルーティアふくしまHB-E300系 リゾートしらかみ 青池編成 リゾートしらかみ 橅編成キハ40・キハ48 リゾートしらかみ くまげら編成キハ100形0番台 POKÉMON with YOUトレイン ※未掲...

  • JR東日本は7月24日、列車自体を楽しむ観光列車「のってたのしい列車」の料金を10月1日乗車分から改定すると発表した。対象となる列車の指定席券やグリーン券を値上げする。改定されるのは「POKÉMON with YOU トレ...

  • JR東日本は24日、「のってたのしい列車」の指定席料金、グリーン料金の見直しを発表した。改定日は10月1日から。改定のしやすい指定席料金を値上げした形となる。「のってたのしい列車」などの料金を見直します ...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-s...

  • 20130615_ポケモントレイン2

    2013年6月15日 今日の1枚

    • 2023年6月28日(水)

    こんにちは。今日の1枚は2013年6月、ホームグラウンドにて。珍しく福島方面に団臨でやってきた初代ポケモントレイン。今はピカチュウカラーになって全くイメージが変わりましたね。2013.6.15撮影JR東北本線 ...

    KINGPULSER/7787さんのブログ

  • 【東海道新幹線】車内チャイムTOKIO「AMBITIOUS JAPAN!」が7月20日に終了〜2023/6/16注目の鉄道ニュース【ポケモン】三陸鉄道「イシツブテ&いわポケモントレイン」爆誕、その存在感 【箱根登山鉄道】4年ぶり「...

  • 単なる移動手段ではなく、乗ること自体がイベントとなる観光列車が全国各地を走っています。例えば、内装が豪華だったり食事が提供されたりと、まるで列車の中とは思えない!豪華なホテルやレストランにいるよう...

    マサテツさんのブログ

  • 日本海の絶景を楽しむ列車、厳しい冬の寒さを逆手に取った観光列車、東北の美食を楽しむレストラン列車など、多数の観光列車が走るエリア。今回は東北地方を走る観光列車を紹介します。北海道の観光列車ながまれ...

    マサテツさんのブログ

  • 2023年4月15日、八戸駅及び八戸運輸区で『「乗っ撮れあすなろ!」~リゾートあすなろ入区乗車体験&最初で最後の 4 両撮影会~ 』が開催された。今回が最初で最後の「リゾートあすなろ」撮影会であり、同車両が2...

    湯冷(観光列車アーカイブ)さんのブログ

  • 10.一ノ関の大槻三代と東口の留置車両東京駅を07:16に出たE5系「はやぶさ101号」は、上野、大宮と停車して仙台まではノンストップ、仙台からは各駅に停車して終点の盛岡まで行く。08:50に仙台を出ると、古川、...

  • 「ポケモントレイン気仙沼号」は、さらに大船渡線を進む。次の停車駅は千厩駅。ピカチュウのアーチを通り、駅舎に入る。千厩駅にもおもいでノートのスタンプが設置されている。子どもたちに交じって、スタンプの...

  • 一ノ関駅から気仙沼駅まで、大船渡線の臨時快速「ポケモントレイン気仙沼号」に乗車する。使用される車両は、キハ100形「POKEMON with YOU トレイン」。2014年に乗車したことがあるが、その後車両がリニュ...

  • 一ノ関駅からは大船渡線の臨時快速列車「ポケモントレイン気仙沼号」に乗車。一ノ関駅では駅員さんが見送ってくれた。最初の停車駅は陸中松川駅。ピカチュウのイラストが入った駅名板。小さな駅舎だけがある無人...

  • 2022年12月24日に、キハ100系2両「POKÉMON with YOUトレイン」 (一ノ関運輸区所属のキハ100-1+キハ100-3)を使用した臨時快速「ポケモントレイン 釜石号」が花巻〜釜石間で運転されました。冬休みに合わせての臨時...

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ