鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#阿佐海岸鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全186件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240601/16/a19810815/fa/02/j/o0810108015446067289.jpg

    仕事終わりに

    • 13時間23分前New

    少々?買い物を以前、京都鉄道博物館で特別展示された阿佐海岸鉄道のDMV-932すだちの風この時はナンバー変更前で。ちょっと高いですが見てるだけでも楽しいです

  • トミーテックさん、2024年5月出荷予定の鉄コレ(鉄道模型)製品発売情報です。★<331025>鉄道コレクション名古屋鉄道6000系 (復刻塗装・6010編成) 2両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>名鉄では戦後初とな...

    みーとすぱさんのブログ

  • Dual Mode Vehicle

    • 2024年5月21日(火)

    天気に恵まれたゴールデンウィーク。祝日とは縁の無い生活を過ごす身ではあるが有難い事に最終盤の二日間で休みを頂いた。偶には親孝行もしなければと、今回は家族同伴の観光目的で高知へ向かった。南海フェリー...

  • バスコレクション?鉄道コレクション?デュアル・モード・ビークルの新製品です。第一弾としてみらいへの波乗りの青いバスが製品化されていますが、再販扱い?ですだちの風の緑色バスが発売されています。デュア...

  • 前回の続き…2023年8月11日~14日、夏のお盆休みは『青春18きっぷ』も利用して、3泊4日で主に中部地方へ。長野県周辺のJR線や名古屋近辺の路線を乗り鉄・降り鉄しました。当初は関東地方も一部乗り鉄する予定でし...

  • トミーテックさん、2024/5/17発売予定の鉄コレ(鉄道模型)製品発売情報です。★<330660>鉄道コレクション 長野電鉄3000系3両セットAAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>3500系・3600系の置き換え用として、2020年...

    みーとすぱさんのブログ

  • ★<330929>鉄道コレクション / ザ・バスコレクション 阿佐海岸鉄道 DMV-932(すだちの風) モードインターチェンジ付AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>世界初の実用デュアル・モード・ビークルとして、2019年に...

    みーとすぱさんのブログ

  • https://news.yahoo.co.jp/articles/22d9a124587e238bd2516c0607cb5b338519037cJRグループは東海を除く全旅客会社で赤字ローカル線の存廃論議を進めようとしていますね。四国会社の場合、予讃線の伊予灘ルート、...

  • トミーテックさん、2024年5月発売予定の鉄コレ(鉄道模型)製品情報です。★<330929>鉄道コレクション / ザ・バスコレクション 阿佐海岸鉄道 DMV-932(すだちの風) モードインターチェンジ付AD YahooAD Rakuten <...

    みーとすぱさんのブログ

  • 前回の続き…2023年7月28日~29日、夏の『青春18きっぷ』を利用して、1泊2日で四国・徳島県方面へ。徳島近郊のJR線を乗り鉄・降り鉄していき、DMVに転換された阿佐海岸鉄道線にも乗車しました。尚、徳島へは鉄道や...

  • /mvrgourmet.com/wp-content/uploads/2024/04/hero-520x300.png

    2024年4月5月の気になる製品

    • 2024年4月13日(土)

    2024年4月から5月に発売になる車両や小物類など、気になる製品を独断と偏見で紹介します。The post 2024年4月5月の気になる製品 first appeared on 遅咲き鉄道模型の道.

    osozakiさんのブログ

  • ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...

  • ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...

  • 前回の続き…2023年7月28日~29日、夏の『青春18きっぷ』を利用して、1泊2日で四国・徳島県方面へ。徳島近郊のJR線を乗り鉄・降り鉄していき、DMVに転換された阿佐海岸鉄道線にも乗車しました。尚、徳島へは鉄道や...

  • ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...

  • 四国初上陸となる「徳島県下鉄道乗りつぶしの旅」をやり遂げてきました。正味1日2日目の今日はこんなスケジュール。牟岐線始発5:31発の列車に乗りたかったためホテルを55:00すぎに出発。まだ真っ暗です。改札...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240405/17/tgv844/5e/92/j/o0800032015421826992.jpg

    矢向

    • 2024年4月5日(金)

    怪我をして旅行やお酒を自粛中。通院中のJR南武線矢向駅では珍しい光景を見ることができました。矢向駅は2面3線で、跨線橋の下が上下線の1・2番線。この駅には留置線があり始発電車は3番線から発車します。そこに...

  • ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...

  • 「徳島県下鉄道乗りつぶしの旅」の準備中です。充実しているこの旅で乗車するのは、【JR四国】鳴門線・高徳線・土讃線・徳島線・牟岐線【私鉄】琴平電鉄琴平線・阿佐海岸鉄道ですが、今回はそれぞれの0キロポ...

  • 今週末の「徳島県下鉄道乗りつぶしの旅」の準備を進めています。今回は使用するきっぷを確認します。北海道民に便利です前回も掲載しましたが、この旅のスケジュールをもう一度掲載します。【1日目】【2日目】...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ