鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#首都圏新都市鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

21~40件を表示 / 全112件

新規掲載順

  • 早くも今年2回目の乗りつぶしをやってます。昨日は難関「会津鉄道」「野岩鉄道」を攻略してきました。運転免許証更新のため、また千葉に戻る途中やってきたものです。といっても免許更新センターの立地上、実家...

  • 明日は早くも今年2回目の乗りつぶし。「会津鉄道攻略の旅」です。仙台は大丈夫でしょ!また千葉に帰るのですが「会津鉄道」「野岩鉄道」攻略のためにフライトは仙台空港行きです。昨日のフライトは散々でしたが...

  • くりこみさんの駅名標ラリー に、首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス: 研究学園, つくば をUPしました。*****11/18 (土) 撮影分のUPです。この日は午前中に胃カメラ検査を受けてました。くりこみさん日記 2022/...

  • 27日13:32頃、つくばエクスプレス線上りTX-3000系85編成(3685F)が青井駅~北千住駅間で故障し、後続のTX-1000系14編成(1614F)に北千住駅下りホームまで推進される形で救援され、北千住駅で運転が打ち切られま...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2023年12月27日に、3000系3185Fが故障し、1000系1114Fに北千住まで推進運転で救援されました。その後自力でつくばエクスプレス総合基地まで回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • くりこみさんの駅名標ラリー に、関東鉄道 常総線・首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス: 守谷 と関東鉄道 常総線: 水海道 をUPしました。*****10/29 (日) 撮影分のUPの始まりです。この日は「いばらき県西ぐる...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231119/08/asyoro-chiharu/48/18/j/o1080080915366215206.jpg

    首都圏新都市鉄道(TX)

    • 2023年12月1日(金)

    この日の乗り鉄の、最後の鉄道路線。首都圏新都市鉄道…と言ってもピンと来ないと思いますが、いわゆる【つくばエクスプレス】です。東葉高速鉄道線『西船橋駅』より、JR武蔵野線で『南流山駅』へ。そして、つく...

  • 北千住駅は4社の鉄道が乗り入れる巨大ター

    RailStockさんのブログ

  • 11月25日(土)の撮影です 「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2023」 機関車展示EF65 2127・EF65 2139 もう1枚 ヘッドマーク「JR貨物 更新施工 広島車両所 2003」 EF65 2139 機関車展示EF65 2127・EF65 2139 「JR...

    saikyo senさんのブログ

  • 街がイルミネーションで光り輝く季節となりましたね♪ 年末年始も仕事で独り身の私にゃ全く関係ありませんが・・・今回は仕事が休みだった11月13日(月)に、フリーきっぷ「都区内パス」を利用して都内で4色のE657系...

    踏切の番人さんのブログ

  • 今回は2023年10月7・8日に運転された185系による臨時列車「鹿沼秋まつり」に乗って栃木県へ出かけました。 なお、時系列としては「南武支線E127系に乗車!」の続きとなります。 本日の行程 それでは行程の説明で...

    つばめ501号さんのブログ

  • 本日'23/11/8から、私鉄スタンプラリーが開催されるようです。 私 鉄 10 社 共 同 企 画 「私鉄 10 社 スタンプラリー」を 11 月 8 日より開催します私鉄10社が参加するスタンプラリー。該当する鉄道は、...

    のぼたパパさんのブログ

  • 2023年11月3日に、つくばエクスプレス総合基地で「つくばエクスプレスまつり2023」が無料開催されました。完全事前応募制(5000人)で申込みは、専用応募フォームから、応募多数の場合は抽選で2023年9月8日より30日...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年11月3日に、「つくばエクスプレスまつり2023」に伴う会場直通列車が八潮駅から運転されました。TX-2000系TX-2162Fなどが使用されました。特殊な行き先表示が使用されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • つくばエクスプレス線(TX)を運営する首都圏新都市鉄道は10月13日、回数券と往復乗車券の発売を12月30日限りで終了すると発表した。「ICカードの利用増加に伴うお客様のご利用状況の変化、コロナ禍以降の経営状...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • ファミリーマート限定 鉄道の日記念グッズが登場 今年は、車両正面を形どったキーホルダーです 押すとLEDが光って実用的? 民鉄9社が構内などでFC運営するファミマ限定です ファミマ全店舗ではないので注意で...

    mの日常さんのブログ

  • こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。  曇り空の下、りんかい線国際展示場駅近くの「お台場イーストプロムナード」(石と光の広場、花の広場)にて8日(日)、第30回鉄道フェステ...

    ゆきの晄祐127号さんのブログ

  • 2023年10月4日に、つくばエクスプレス総合基地での検査を終えたTX-1000系1113Fが守谷~八潮間で試運転を行いました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 玉川上水駅から宿へ向かいます。『鉄道むすめ巡り2023(多摩都市モノレール 多摩センター、玉川上水)』鉄道むすめ巡り2023『鉄道むすめ巡り2023(首都圏新都市鉄道 みらい平駅、秋葉原駅)』鉄道む...

  • 鉄道むすめ巡り2023『鉄道むすめ巡り2023(首都圏新都市鉄道 みらい平駅、秋葉原駅)』鉄道むすめ巡り2023『鉄道むすめ巡り2023(新京成電鉄 高根木戸駅、五香駅)』鉄道むすめ巡り2023『鉄...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ