鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#芝山鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

21~40件を表示 / 全127件

新規掲載順

  • 東成田駅と芝山千代田駅の2.2kmのための芝山鉄道のように 別会社というのではないですが、 西新井と隣駅の大師前駅の大師線は似た感覚になります。 駅間は単線の1.0kmを同じくワンマンで走ります。 大正時代、東...

  • PHOTO:京成成田駅に到着する芝山鉄道保有の3500形 京成電鉄の3400形に乗車して京成成田駅までやってきました。最初は、そのまま折返しとなる上野行の快速特急で戻ろうと思ったのですが、せっかく...

    TTIさんのブログ

  • (成田空港駅移転構図)

    成田空港駅、更なる移転へ‥‥

    • 2024年2月14日(水)

    ここで一つ、スレッドを。成田空港では今後、滑走路を更に増設して三本体制とする予定であり、これに伴ってターミナル機能を移転する予定となっています。新ターミナルへと機能を集約させる予定であり、これに伴...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240210/01/coconut-nekotetsu/2a/0b/p/o0525108015399539430.png

    コンプリート!!

    • 2024年2月10日(土)

    かんとうみんてつスタンプラリー、コンプリートしました!!記事にしていなかったチョコチョコとした活動を書いてみます真岡駅でのスタンプ忘れは記事にしましたが、実は湯西川温泉駅でも忘れてしまったのです幸い...

  • 紀州鉄道紀州鉄道線は、和歌山県の御坊市のJR紀勢本線の御坊駅から西御坊駅の2.7km、御坊駅を入れてわずか5駅の路線。1日18往復、片道わずか8分、片道150円の小さな路線。赤字を垂れ流しながらも、私鉄として存続...

  • 3824

    芝山鉄道 5 (硬券乗車券)

    • 2024年2月4日(日)

    芝山鉄道では、昨年ごろから同社が出展するイベントにおいて硬券乗車券を発売するようになりました。芝山千代田駅から200円区間ゆきの金額式で、小児断片が設けられている、大小兼用券です。一見して通常発売され...

    MV999さんのブログ

  • 今回の【駅】シリーズは、千葉県成田市南東部、成田国際空港の敷地内、第2ターミナル西側のエリア地下に位置する京成東成田線と芝山鉄道芝山鉄道線の境界駅で、かつては「成田空港駅」として空港輸送を担っていた...

  • 昨日はJR東日本のスーパートレインスタンプラリーで北関東を中心に回り、途中の成田にも立ち寄りました。成田には成田山新勝寺や鰻料理の名店・川豊本店などがあり、時間があれば寄り道したかったけど、今回は芝...

  • 芝山千代田駅千葉県山武郡芝山町にある駅です。成田空港建設の見返りとして敷設された芝山鉄道線の終着駅です。芝山町唯一の駅ですが、町の中心地からはかなり外れており、大半の利用客は空港関係者です。九十九...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240124/23/fujikawa-ex/8f/ad/j/o0800060015393335782.jpg

    東成田駅(千葉県成田市)

    • 2024年1月25日(木)

    東成田駅千葉県成田市にある駅です。元々は「成田空港駅」として開業し、空港アクセス駅の役割を担っていました。しかし、1992年に成田空港のターミナルに直結する成田空港線が開業すると、空港アクセス駅の座は...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240124/08/e233-8009/2b/f7/p/o1108048515393031400.png

    アンケートの途中経過について

    • 2024年1月24日(水)

    8637Fは作りたいとは思うけど素材が…芝山鉄道は乗り入れる車両がないので作りません。真の撮り鉄もどきはどっかに行ってください。

  • (写真)AE形成田山開運号で運転された特急シティーライナー231号 京成船橋にて 京成船橋からAE形成田山開運号を使った臨時列車の特急シティーライナー231号に乗車した。なぜかわからないが乗車は列車...

  • どうも、芝鉄大好き印旛松虫です。 今回は4直の電車を社局問わず芝山鉄道にするお遊び記事なのですが、まずはこちらをご覧ください。 これは芝鉄の沿線自治体により掲げられていた看板です。なんか絶対できそうに...

    TRAinDATAさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231120/15/densyagadaisuki/8a/0c/j/o1080054015366805574.jpg

    4直ダイヤ改正一気に

    • 2024年1月16日(火)

    京急・京成・北総・都営浅草線のダイヤ改正が発表になりました。京成や北総のトピックが少しだけなので京急とまとめて紹介します。ダイヤ改正日は11月24日です。まずは京急から最大のトピックは「✈️急行」が「急...

  • /assets.st-note.com/production/uploads/images/126799021/picture_pc_38d95feb722c6e5c897d050efa6718e0.jpg

    鉄道で振り返る令和五年

    • 2024年1月16日(火)

    いつもお読みいただき、ありがたうございます。玉川可奈子です。 令和五年は、私にとつて、鉄道の年でした。今まで乗つてゐなかつた各地の私鉄、第三セクターに乗ること北は札幌から南は那覇まで…。鉄道に乗るた...

  • こんにちは!今回は3500形の現状をまとめる記事です。京成3500形は1972年に登場した形式で、既に車齢50年を突破している形式です。ステンレス車体であり、なおかつ更新工事も行われているため、そうは見えないよ...

    てつとお-2さんのブログ

  • 令和6年になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 雨は夜更け過ぎに…。(R5/12/31)お正月になりました(令和6年1月1日)雨は夜更け過ぎに…。(R5/12/31)これは禁則事項なのでナシでお願いしま...

  • DSC_5476

    京成3000形・北総7500形・9200形

    • 2024年1月6日(土)

    京成3000形 北総7500形千葉ニュータウン鉄道9200形【走行路線】京成本線・東成田線・押上線・千葉線・千原線・(成田スカイアクセス線)都営浅草線・北総線・芝山鉄道線・京急本線・空港線・(久里浜線)目次種別特急...

  • 先日は元旦早々の大地震。被災されました方、お見舞い申し上げます。しては今日は羽田空港での衝突炎上事故。大変な年始になってしまいました。今朝一番から地震の影響で交通機関への影響が危ぶまれましたが、通...

  • 今回の【駅】シリーズは、千葉県芝山町北西部、成田市との境界部に位置する芝山鉄道芝山鉄道線の終着駅で、駅の西側~南側には成田国際空港の敷地が広がる、芝山千代田駅 (しばやまちよだえき。Shibayama-Chiyoda...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ