鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#仙台市交通局」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

161~180件を表示 / 全326件

新規掲載順

  • 2023年2月14日に、仙台市営地下鉄南北線用の1000系1109Fが富沢車両基地での全般検査を終えて試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 「鉄道むすめ」を展開するトミーテックは9日、3年ぶりに「鉄道むすめ巡り」を開催すると発表しました。今回の開催期間は約1ヶ月となっています。#鉄道むすめ巡り2023 を開催いたします。登場キャラクターは #鉄道...

  • 仙台市の郡和子市長は2月1日、富谷市の市長選で争点になった仙台市営地下鉄南北線の富谷市内への延伸について、延伸の課題を富谷市に説明する考えを示した。 郡市長は「(市長に当選した)若生氏は選挙では『地下...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 2024年春にデビューするE8系。情報によるとE5系と連結するようですが、E2系とも連結できる機能はあるのでしょうか。でしたら見てみたいものです。そうなると一瞬の時期ですが、東北、山形、秋田、北海道新幹線に...

  • 登録番号:仙台230あ6611  型式:KC-MP617M  年式:1996年  所属:実沢営業所  

  • 前回の記事はこちら↓www.tetsu-tabi.com     福島県は会津若松市、会津若松駅に来ております。只見線に4時間12分乗って疲れたカツレツは、それでも今晩の宿を目指し移動を続けます。会津若松なう 18きっぷを使...

  • これは①です。陸前高砂駅に来ています。今回は、仙台市営バスX88系統に乗車します。とはいえなんでこの系統なんでしょうか。この日は休日なので…1日2本!?なんと1日2本しかありません。なんと市営バス最強の不採...

  • 今回は、仙台市営地下鉄東西線国際センター駅を訪問しました。西口の駅舎。コンパクトで綺麗です。しかしメインはこちらではありません。ダテバイクが。近年は仙台市街でどこでも見かけるようになりました。仙台...

  • 銀山温泉での撮影を終えてブラブラ寄り道をしてたら結構いい時間になってました。夕飯を食べようとお店を探しているうちに山形市内まで行ってました。ついでに山形駅に寄ってみようか? そんな訳で21時過ぎ山形...

  • PHOTO:石巻駅に停車中のHB-210系 今年も冬の青春18キップのシーズンがやってきました。 最近は単身赴任先と自宅との往復に青春18キップを使うことが多いのですが、それだけで5回分使い切れま...

    TTIさんのブログ

  • 盛岡駅 東北・秋田新幹線、田沢湖線、山田線、IGRいわて銀河鉄道乗り換え仙北町駅岩手飯岡駅矢幅駅古舘駅紫波中央駅日詰駅石鳥谷駅花巻空港駅花巻駅 花巻線乗り換え村崎野駅北上駅 東北新幹線、北上線乗り換え...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221228/09/nicefreedom/79/bc/j/o1080081015222064589.jpg

    南北線トップナンバー

    • 2022年12月28日(水)

    仙台市営地下鉄南北線のトップナンバーです。置き換えは最初なんですかね。

  • 仙台城跡付近に到着。探索します。確かに構造物などは何一つ残っていませが、基本的な地形は変わっていないように感じます。伊達政宗騎馬像前にあるモニュメント。東日本大震災のときはこの鳥の像が落下しました...

  • No95仙台市営地下鉄東西線・大町西公園駅今回は、仙台市営地下鉄東西線大町西公園駅を訪問しました。勿論西公園が目の前にあります。広瀬川方面を見ると、駅舎がありました。エスカレーターが本当に多く、長いの...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221218/11/asakaze51/67/e4/j/o2592460815217751123.jpg

    東北乗り鉄2022初冬

    • 2022年12月20日(火)

    東海道本線の初発電車に乗って、東京駅に着きましたもうすぐ6時だってのに、まだ辺りは真っ暗ですいつものように駅弁屋「祭」へ向かいましたが、もの凄い人で大混雑していて、レジも大行列で、気づけば発車時間...

  • みなさん、こんばんわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 TOMYTECから新商品の発表がありました。 その中で非常に興味深いモデルがありましたので、今日はそれを記...

  • 仙台市交通局は12月7日から、仙台市営地下鉄の東西線で列車の車内の消灯を試験的に実施する。客が回送列車に誤って乗車することを防ぐ。 東西線の終点・荒井駅の1番線に到着した列車で実施。到着後に運転士が客の...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 今回は仙台市営地下鉄東西線、宮城野通駅を訪問しました。ヨドバシカメラ仙台東口店の近くにあります。アンパンマンミュージアムの最寄り駅なので、駅はアンパンマンのキャラクターだらけです。何かしらで壊れた...

  • 仙台市営南北線 泉中央駅

    • 2022年12月1日(木)

    撮影日:2022年8月2日撮影場所:ホーム仙台寄りアクセス:仙台から16分写真:1000系順光:午前

  • 仙台市営南北線 八乙女~黒松

    • 2022年11月28日(月)

    撮影日:2022年8月2日撮影場所:駅間アクセス:黒松駅前写真:1000系順光:午後

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ