鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#JR九州」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

41~60件を表示 / 全43424件

新規掲載順

  • ハロー!自由時間ネットパスで北九州D&S列車に乗る旅 3日目 その5「JR特急ふたつ星4047」「JR新幹線かもめ」「JR特急リレーかもめ」「JR新幹線さくら」を乗継ぎ熊本駅に到着『長崎駅【ハトシ&角煮饅頭】新...

  • 東武鉄道 特急スペーシアの動くフリー素材もうすぐ梅雨入り梅雨入り間近ですのでブログ、ホームページ、Xなどで使える雨と電車の動くイラストを提供します。雨と電車動くフリー素材電車・気動車・SL・新幹線...

    doranekoさんのブログ

  • 田んぼに植えた稲が、少しずつ背を伸ばし、だんだんと絨毯のように、青い水面を隠すようになりました。この水面が見えなくなるころには、あの特急やくもはもうこの場所を走らなくなる。あと少しで終わるのだ。あ...

  • 久大本線鬼瀬の歳神社付近の田圃に水が入った 今年も水鏡の季節になったことを実感 さっそく撮影に訪れた ターゲットは4月下旬から走り始めた新観光列車かんぱち・いちろく 漆黒の車体が反射していったいどの...

  • 『肥後大津へ青春18きっぷで熊本へ』『敵地にて青春18きっぷで熊本へ』『九州上陸青春18きっぷで熊本へ』『クモハ123と宇部-厚狭間 3線時代の記憶青春18きっぷで熊…ameblo.jpこの話↑の続きです。7時12分、南阿蘇...

  • 連結・・

  • いつも読んでいただきありがとうございます。前回の続きです。こちらが今回の座席です。発売開始と同時に手配したので、2人掛けの座席が取れました。TVで全国中継ニュースが行われていました。待合室もキレイでし...

  • (6/1の記事からの続き) 千頭からの帰路は、SL「かわね路」号としました。そのための乗車券、SL急行券です。SL急行券は2011年は560円。そして2014年に800円に値上げし、2022年には1000円となっていて現 … ...

    lilithさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @precur...

  • 雑感…6月3日

    • 3日(月)22時23分

    ここ数日間の個人的な関心事ですけれど…「熊本県内路線バス5社・熊本電鉄線・熊本市電の全国交通系ICカード決済廃止」全国交通系ICカードからの離脱は全国の公共交通機関では初めてだそうで「肥薩線復旧も重要な...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/ce8627f86c594ccb72a8fe3c668c62d4.jpg

    JR九州 天道駅

    • 3日(月)21時46分

    JR九州 筑豊本線(福北ゆたか線)「天道駅」これで「てんとう」と読みます。 「てんどう」ではありません。写真が真っ暗です。最後に訪問した駅なのですが、途中列車の遅れなどで、予定していた時刻に到着で...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/ce8627f86c594ccb72a8fe3c668c62d4.jpg

    JR九州 天道駅

    • 3日(月)21時46分

    JR九州 筑豊本線(福北ゆたか線)「天道駅」これで「てんとう」と読みます。 「てんどう」ではありません。写真が真っ暗です。最後に訪問した駅なのですが、途中列車の遅れなどで、予定していた時刻に到着で...

    ICHIEKIさんのブログ

  • 智頭急行の西尾浩一社長は、6月3日に開催された株主総会において、特急スーパーはくとの車両更新について言及し、4~5年後の2028年~2029年頃にも新型車両を導入することを目指し、JRと協議を進めていることを明...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 現在、京葉車両センターに疎開中の255系Be-05編成ですが、一部車両のLED方向幕が撤去されている姿が確認され、新潟車両センターEF81 134号機と連結している姿が確認されました。近日中の配給輸送が見込まれます。...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 183系ゆふいんの森号を撮影撮影場所を変えてDE10+50系客車列車を撮影日田駅に昼前に到着する豊後森行きだと思います上の写真の反対側を撮影

  • 【静岡】在来線に18年ぶりの新型車両「315系」一番列車にファンが駆けつける〜2024/6/3注目の鉄道ニュース【JR東】7割削減目標も,,,「みどりの窓口削減計画」はなぜ大失敗したのか 【JR九州】諫山創の出身地とコラ...

  • /pbs.twimg.com/media/GPFFH-CakAAenm3?format=jpg&name=medium

    JR九州マヤ検 松浦鉄道へ

    • 3日(月)8時35分

    JR九州のマヤが2024/06/02松浦鉄道へ入線しました DE10によるプッシュプル方式で入線しました 松浦鉄道での編成は下記の通りでした

    nankadai6001さんのブログ

  • 1144型機関車牽引の客車列車でウィーンへ戻りました。数少なくなったSchnellzugという種別です。電車が増えた今でも走る客車列車に乗れる機会があるのは嬉しいです。TOMIX Nゲージ JR 筑豊本線客車列車 50系・冷...

  • 令和6年4月15日付の北越急行への意見書において、北越急行(ほくほく線)側が、『トイレ付きの車両の導入を検討中』であることを明言しました。また、平成30年5月29日付(2018年5月29付)のほくほく線 運賃の変更...

    Shonan-color3さんのブログ

  • ご覧くださりありがとうございます北陸新幹線が敦賀に延伸し早くも3ヶ月になりました今回は自身最後のサンダーバード金沢ー大阪間の乗車記を投稿したいと思います是非最後までご覧ください今回は臨時便の92号に乗...

鉄道コムおすすめ情報

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ