鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年4月30日(火)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 81~100件を表示しています

全517件

  • IMG_2333

    2024/3/28の153レ

    • 2024年4月30日(火)

    撮影区間:川崎貨物→新鶴見牽引機:EF210-113①104-24UM11A-1135[川崎市環境局]UM11A-1150[川崎市環境局]UM11A-1129[川崎市環境局]②104-21UM11A-1147[川崎市環境局]UM14A-1142[川崎市環境局]UM11A-1130[川崎市環境...

    t31606fさんのブログ

  • こんばんは。4月13日撮影分で、昨日の続きになります。香椎駅付近で撮影した後、千早駅に向かい、ホーム端で下り貨物列車を2本取ってから移動することにしました。千早駅に着いて、ホーム香椎よりに行ったところ...

  • 今日は出勤前に「TVer」でドラマ「くるり」を、仕事終わって移動しながら新ドラマ「ブルーモーメント」を観ました。★今日の関心事★広島市安芸区の「スカイレール」が廃止になりました。約25年お疲れ様でし...

  • 2024年4月16日 高見馬場にて 【1】谷山ゆき鹿児島市交通局が運行する、鹿児島市電7500形の7502号車(チャギントンラッピング車両)です。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下...

    快急奈良さんのブログ

  • 土曜日夕方は、神奈川県横須賀市の浦賀ドックへ行ってまいりました。京急本線の終着駅・浦賀から旅がスタート。バスでちょこっと足を伸ばして、鴨居の銀泉浴場へ行ってみた。今では珍しい薪でお湯を沸かすスタイ...

  • 【11643F+11439F&31610F-31410F並び】【11643F+11439F】【31610F-31410F】【31611F-31411F】【31609F-31409F】【31615F-31415F】&nb

  • 2024年4月30日に、幕張車両センター所属のE257系NB-16編成が、大宮総合車両センターでの検査を終えて出場し、返却回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 今回は電車の運転士と車掌どちらが偉いのか?という疑問に、どちらも経験した私が正直にお答えします。あなたはどちらだと思いますか?理由も含めて徹底的に解説してますのでよかったら読んでみてください。ファ...

    ogoma8823さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240430/20/kakogawa86/25/51/j/o1080086815432626379.jpg

    小田急線人身事故

    • 2024年4月30日(火)

    19時23分に座間駅で人身事故が発生したため、相武台前駅~海老名駅間で運転を見合わせています。運転再開見込みは21時20分頃の予定です。

  • もう2週間経ってしまいましたが…秩父鉄道のSL列車「パレオエクスプレス」に25年ぶりに旧型客車が復活したということで、4/13と4/14に久しぶりに撮影に行ってきました。せっかくの旧型客車での運行、客車がよく見...

  • こんばんは。「三好 鉄道」は先週土曜日(4月27日)から昨日(4月29日)までの3日間、「南東北地方(福島県・山形県・宮城県)」を旅しましたけど、今日から南東北へ旅した話を順次書き綴っていきます。まずはJR...

  • 楽しかった susuruラーメンフェス福井無事お開きになったようです今回も本当に楽しませていただきましたsusuruさんはじめ主催者の皆様出店された各店の皆様スタッフの皆様本当にありがとうございましたそして本当...

    てぃーふるさんのブログ

  • 2024年4月30日に、熊本車両センター所属の815系NT13編成が、修理を終えて小倉総合車両センターを出場し、試運転を兼ねて回送されました。2023年に発生した踏切事故の影響で入場時には、クモハのスカート片方が外...

    2nd-trainさんのブログ

  • JR神戸線列車の遅れ

    • 2024年4月30日(火)

    16:52頃、湖西線和邇駅~蓬莱駅間を運転中に通常と異なる音を認めたため、車両と線路を確認した影響で20:30現在JR神戸線(西明石から姫路方面)の列車に遅れや運転取り止めがでています。

  • 昨日よりDXの投稿を開始しました。次回の投稿日は未定ですが5月中を目標といたします。 続きをみる

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cc/2e4b3520ddaf7d84a37cc7932787a4b3.jpg

    成田エクスプレス5号

    • 2024年4月30日(火)

    さぁ。出発!お隣、戸塚駅までご案内します。戸塚の次は・・横浜。鶴見辺りから東海道線と分かれて・・ほれ!来た!この辺りスピードが速いんだよね。おぉ!タワマンが沢山見えてくると武蔵小杉(ホームは反対側...

  • 024w7D240IMG_9770

    黒部へ小旅行(3)

    • 2024年4月30日(火)

    列車は暫くダム湖の脇を走ります。対岸に見える日帰り温泉までが、黒部川に沿った一般車道の終点。ここから先はいよいよ黒部峡谷鉄道の独壇場です。渓流がダム湖になるあたりに架かるサル用の吊橋。奥には黒薙温...

  • 20青梅線 川井(1)20220808

    川井駅

    • 2024年4月30日(火)

    川井(かわい)駅 (東京都西多摩郡奥多摩町)隣の駅上り → 御嶽駅下り → 古里駅立川起点 30.0km1944年(昭和19年)7月、御嶽~氷川(現 奥多摩)間開通時に開業1面1線の棒線駅です。急カーブにあり、ホ...

  • s-圧縮画像JL8A2820

    連休前の貨物撮り

    • 2024年4月30日(火)

    間もなく国民的ゴールデンウイークが始まりますが・・オヤジにとっては退屈な日々に (#^.^#)とりわけ貨物、運休前にと何時ものコースで出撃をします。あいの風とやま鉄道・535M413系AM05何と来たのは青ボウズ・・...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • 2024年4月30日、網干総合車両所宮原支所所属のDD51-1183と14系「サロンカーなにわ」5両を使用した乗務員訓練が、宮原(操)→網干→宮原(操)の経路で運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

2024年4月30日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ