鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年2月28日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 281~300件を表示しています

全507件

  • /4gousya.net/catchr/75589.jpg

    クラY-21編成配給輸送

    • 2024年2月28日(水)

    本日(2/28)、E217系クラY-21編成が信州方面へ配給輸送されています。EF64 1031[新潟]が牽引しており、前例から廃車、解体のために長野総合車両センターに向かうものとみられます。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/75602.jpg

    EF510-306 川崎車両出場

    • 2024年2月28日(水)

    本日、九州地区向けEF510形300番台のEF510-306が川崎車両を出場しました。兵庫から神戸タまではDD200-1[愛]が牽引しています。今年度5両目です。北九州タまで甲種輸送され、門司機関区に配属される見込みです。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 光る青空2月28日、光の春から音の春、気温の春へとだんだんに春へ。今日の青空からのお日さまは、光の春からポカポカの暖かさをくれそうな強い日差しだ。もちろん、布団も干して、物ほし竿の洗濯物も満艦飾に。。...

  • ここで一つ、スレッドを。私はデジタルデザイン関係の企業に勤務しており、自宅の近所の職場があります。近現代史をピクトグラムでまとめる事を主業務としており、その関係で山手線のピクトグラムを作成しました...

  • どうも、ルカです。ずぅっと13000系のネタを擦ってそろそろ皆さん飽きてきたかもしれません。私も飽きました。でも楽しいから書いちゃう。考察はPVも取れるし。今回はちょっと最初に筆者の弱音を話そうかなぁと思...

    TRAinDATAさんのブログ

  • 【再販情報】叡山デオ710

    • 2024年2月28日(水)

    ヤフオクで完売致しましたが、追加で2個再販させて頂きました❗今回は床下機器、床板つきのキットになります。送料は無料、匿名配送なのでプライバシーが保護されてます。

  • こんにちは数日前の仕事帰り、いつもの最寄り駅の1つ手前で降りて歩いていたら、反対車線から右折で、ほぼノーブレーキで突っ込んできた1台の車...私から1mくらい手前で急ブレーキ!歩道は3m幅くらいあるんですが...

  • 3月2日、メディアスエフエムで毎週土曜日10時から13時まで生放送の「SMILE UP SWITCH」にて、しらいしゆりさんの代打としてパーソナリティを務めます。番組は小林周平さんとご一緒に、名鉄太田川駅前のサテライト...

  • 高遠電気鉄道の600V時代は、同じ名鉄から渥美線を譲り受けた豊橋鉄道と同様「あらゆる車両」が走っていました 高遠電気鉄道もそうで、10km強の路線にあらゆる車両が入線し、飯田線の伊那市を通る「下駄電」と共に...

  • JR西日本の主力車両の新快速と快速を撮ってみた。2015年5月21日 JR京都線・西大路-桂川 Canon EOS1000QP KODAK GC400

  • 1/24・朝、目が覚めるともうお昼!?なんとも情けない展開で、お楽しみの4072レを撮り逃す大失態。何やってんだか……!?お昼ご飯の支度をしようとして、お昼の竜王からの石油返空を1本だけと思ったら。。。予定表...

  • 夏 幌加温泉

    • 2024年2月28日(水)

    夏の北海道巡りの旅6日目前の記事『夏 旭川乗りバス 根室本線廃止予定区間』夏の北海道巡りの旅5日目前の記事『夏 士別軌道』夏の北海道巡りの旅4日目前の記事『夏 根室本線新得富良野間』夏の北海道巡りの旅...

  • 延長アタッチメントの第二ロットが完成しました。取り出し完了→第三ロット加工中です。特注クーラー台座において過去のブログやメールのやり取りを遡って確認しており返信が遅れてすみません。3年前にAU13E台座(...

  • f:id:BMbitman:20240228123528j:image

    京電日記172…設備投資続く…

    • 2024年2月28日(水)

    パンタグラフとポイントレールを新品で購入。パンタグラフは、値上げ前の価格で販売しているので買いだめしているが、先日の能勢電、阪急3300系、京阪630系の整備で使用したために在庫がほとんど無くなったので購...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240224/11/taco-masa/99/0f/j/o1080081315405318256.jpg

    水間鉄道

    • 2024年2月28日(水)

    まずは、こちらをポチッとお願いします。 しなくても大丈夫ですがしてくれたら泣いて喜びます。にほんブログ村こんにちわ。先日、大阪府貝塚市の水間鉄道に乗りに行ったので、その時の様子を水間鉄道は貝塚駅か...

  • x9983

    手持ち撮影

    • 2024年2月28日(水)

    って先月行った北海道つあーのくだりで天塩中川駅の夜撮を手持ちで・・・・・・・・って書きましたがそういえば1月中旬に撮ったEF210+タキも高感度に設定して撮ったなあ。。。。てかデジカメって便利です...

  • 状況】11時34分に、愛甲石田駅~伊勢原駅間で線路付近の火災のため、本厚木駅~伊勢原駅間は運転を見合わせています。

  • JR東日本横浜支社は電気機関車と鶴見線205系回送列車の撮影会を国府津車両センターで開催されることが判明しました。機関車の例として秋田総合車両センター南秋田センターのEF81 136号機の写真が掲載されています...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 冬晴れ、景色は明るく(12)

    • 2024年2月28日(水)

    風旅記ブログさんのブログ

  • 冬晴れ、景色は明るく(11)

    • 2024年2月28日(水)

    風旅記ブログさんのブログ

2024年2月28日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ