鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年1月26日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 281~300件を表示しています

全500件

  • 政府と東京都は2024年度中にも東京地下鉄(東京メトロ)の株式を売却する予定であることが分かりました。日本経済新聞によって明らかになりました。 具体的には、夏以降に株式を上場させる予定で、現在両者が100%...

    TRAinDATAさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0c/22014e805e40183f24f23d50935fc809.jpg

    霊峰富士

    • 2024年1月26日(金)

  • 2024年1月25日(木)、昨日は仕事帰りの姉ヶ崎駅で209系を撮影しています。 撮影したのは1122M、後部4両はマリC429編成でした。姉ヶ崎駅 電車 209系 内房線 JR東日本

    kd55-101さんのブログ

  • 2024年1月26日、幕張車両センター所属の209系マリC416編成が大宮総合車両センターでの検査を終えて出場し幕張車両センターまで回送しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 国土交通省は1月26日、JR西日本に対し北陸新幹線・金沢~敦賀の鉄道施設完成検査の合格を通知した。これにより開業前の施設の手続きが完了。JR西日本は3月16日の延伸開業に向け最終準備を進める。 JR西日本は合格...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 85

    高知高陵交通 85号車

    • 2024年1月26日(金)

    高知高陵交通 85号車 小型マイクロ日野 リエッセⅡ SDG-XZB50M高知200あ85高知高陵交通が所有する小型マイクロ車はリエッセⅡとなっています2023年12月 永野にて撮影越知面線 梼原営業所ゆき

  • 国や都が保有する東京地下鉄の株式50%を2024年度中に売却し、夏以降に株式上場を目指すと日本経済新聞が報じました。株式売却による利益のうち、国保有分は東日本大震災の復興財源に充てられるとしています。東京...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • ↑小田原~小山までは約180キロの距離がある。最長では無いが、それを土日なら運賃+800円払うだけでグリーン車で移動できるのは今の内。小田原、熊谷、土浦、小山と見事に端々の駅を残した俺。それを21日(日)に一...

  • JR貨物EF210-141出場試運転

    • 2024年1月26日(金)

    桃EF210-141全検出場試運転吹田機関区所属EF210-141号機は1月24日 JR貨物広島車両所を出場本線試運転を実施しました。本線試運転は山陽本線広島(旅客)⇀西条駅⇀広島貨物(タ)にて行われますが、今回は折からの寒...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240126/13/sekihokudf200/96/4e/j/o1024076715393844012.jpg

    昨日と今日の石北臨貨は運休

    • 2024年1月26日(金)

    冬型の気圧配置が強まった影響で、オホーツク管内は昨日から今朝にかけて各地で暴風雪となり、石北本線上川-網走間は昨日の始発から終日運休となり、今日も上川-北見間が始発から17時ころまで運休になっていま...

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128798548/rectangle_large_type_2_d8fcd47403bf0ca53e015c1d9f6f644f.jpg?width=800

    鉄道インフラを支える仕事

    • 2024年1月26日(金)

    2024年に変わりまもなく、さまざまな出来事があった。漠然とだが、インフラ企業に働く身として、どんなことができるのだろうかと考える機会が増えた。最近学生からこんなことを聞かれた。「有事の際、道路インフ...

  • ​ケツ打ち​

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240126/13/kakogawa86/c1/54/j/o0700043515393846258.jpg

    JR京都線運転再開

    • 2024年1月26日(金)

    JR京都線:吹田駅で発生した線路トラブルのため、京都駅~大阪駅間で運転を見合わせていましたが、12時56分に運転を再開しました。JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線・湖西線の列車に遅れや運転取り止めが...

  • ー – JR西日本よりプレス発表がありのぞみ号ひかり号16編成の 新幹線の車内販売は2024/03/15をもって一般的な車両では終了するそうです 今後はグリーン車もしくはハローキティ新幹線の一号車でのみ販売と...

    nankadai6001さんのブログ

  • 新大阪・天王寺と白浜・新宮間を結ぶ紀勢本線(きのくに線)の特急くろしお号ですが、2024年ダイヤ改正で283系オーシャンアローの担当列車に変更があります。 >>ダイヤ改正の詳細はこちら そこで、ダイヤ改正後...

    500系のぞみW編成さんのブログ

  • EF210-141全検出場

    • 2024年1月26日(金)

    EF210-141全検新塗装JR貨物広島車両所から桃太郎141号機の全般検査出場がありました。吹田機関区所属EF210-141号機は昨年10月29日からJR貨物広島車両所にて全般検査入場中でしたが、この程検査を完了し1月24日に...

  • IMG_9702

    ?????????

    • 2024年1月26日(金)

  • JR東日本 新幹線の事故

    • 2024年1月26日(金)

    東北・上越・北陸新幹線で停電なのに感電事故、大宮駅と同じ電源区分か 2023年1月23日に発生した東北・上越・北陸新幹線の停電と作業員の感電事故について、現場の区間は大宮駅と同じ電源の区分と見られることが...

  • DSC_5775

    1/25 米タンと西武旧2000系

    • 2024年1月26日(金)

    昨日は米タンと西武旧2000系が拝島に発着する時間が近いのでお散歩撮影しました。まずは久しぶりに横田基地へのジェット燃料運搬の米タンを撮ったのが1枚目、釜はEF210-103号機で今までは吹田所属でしたが最近は...

  • DSC_5775

    1/25 米タンと西武旧2000系

    • 2024年1月26日(金)

    昨日は米タンと西武旧2000系が拝島に発着する時間が近いのでお散歩撮影しました。まずは久しぶりに横田基地へのジェット燃料運搬の米タンを撮ったのが1枚目、釜はEF210-103号機で今までは吹田所属でしたが最近は...

    kakuekiteisyaさんのブログ

2024年1月26日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ