鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年1月14日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 201~220件を表示しています

全569件

  • @鹿交200 0976

    鹿児島交通 鹿児島200か・976

    • 2024年1月14日(日)

    撮影時所属:鹿児島交通 鹿屋営業所車両型式:日野 U-HT2MMAA(ツーステップ MT車)年式:1995年車番:鹿児島200か・976撮影:国分駅バス停付近(2020年12月30日)備考:元 東武バス→大隅交通ネットワーク→三州自動車旧三州...

  • 「JRガゼット」最新号において、埼京線及び川越線が2025年〜2030年頃にワンマン運転を開始する方針であることが明らかとなりました。 同線区はりんかい線や湘南新宿ライン・相鉄線の車両も走行する区間があり、...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231123/20/penguin-suica/89/6d/j/o1080108015368181071.jpg

    近鉄・三重制覇への旅30(終)

    • 2024年1月14日(日)

    この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回、近鉄の全路線完乗と三重県の鉄道路線完乗をめざします。本日は最終回、伊賀神戸駅から近鉄名古屋駅に向かいます。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記...

  • 江ノ電は長谷駅と江ノ島駅の構内踏切を廃止するそうです。信号設備更新によるものだとか。https://x.com/enoden_official/status/1745263470931493270?s=46&t=WZHhdJ_mwssLV-tqhDOHXA鎌倉方面行き、藤沢方面...

  • IMG_7634

    名鉄犬山線 岩倉駅

    • 2024年1月14日(日)

    今回は、名鉄名古屋本線の岩倉駅に設置されている発車標を掲載します。1枚目は改札前、2枚目がホーム上に設置されているものです。どちらも3色LED式で2段表示可能なものになっています。のりば・種別・行き先・発...

  • NJ1974号車 @虹が丘営業所ROM自体はまだ残っており…たまプラーザ東急でまた鉄道のイベントがないかは、少し期待してしまいますね。

  • 今夜は久々に10月下旬の北海道遠征の結果をアップしてみます。 10月30日の2475Dはツートンのヨンマルが入ってくれたので定番の島ノ下トンネル飛び出しへ。撮影からすでに二ヶ月以上経っているため詳細は思い出せ...

  • 阪神1000系他 側面LED再現表示 【その97】です。過去にも作成をしましたが、色々とミスがあり再度作成しました。架空種別などを含めた架空表示もあるので、公開していきたいと思います。 LED表示変換の設定変更...

    快急奈良さんのブログ

  • 初めてのカットを地元で

    • 2024年1月14日(日)

    もしかして初めてかもしれない。 山形行き、あるいは新庄行きのつばさが、 様々な理由で行き先が 仙台に変更されることは時々あるが、 撮影した記憶がない。 今回、利府の仙総車両センターから L65編成が出場する...

  • 博多駅から西鉄天神~薬院間に移動して撮影当時、高架工事が進んでおり、高架前の風景を撮影したく訪問写真は西鉄8000系こちらは西鉄5000系薬院寄りに移動して撮影高架工事が行われております

  • 7年前の今日はこんなことをしてました!(3年ぶり2回目)『関東の鉄道巡礼 東北・上越新幹線&東武野田・伊勢崎線 ~新幹線の部~』唐突に新幹線が撮りたくなったので大宮に撮りに行きました。2017年の撮り初めで...

    タロウ3415さんのブログ

  • FullSizeRender

    名阪近鉄バス 岐阜200き5

    • 2024年1月14日(日)

    登録番号:岐阜200き5  型式:2KG-LR290J4  年式:2020年  所属:若森営業所  設立90周年を記念して導入された復刻塗装車。

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nise-kyotojin/20240113/20240113192141.jpg

    阪急、代走の快速特急を撮る。

    • 2024年1月14日(日)

    土曜夕方、下津林から移動して阪急の桂川鉄橋へ向かいます。 快速特急の専用車、雅洛が検査のため他車が代走しているとのことで撮影です。 河原町行です。代走は原型の7300系。 続行で大阪万博ラッピングです。 ...

    ニセ京都人さんのブログ

  • DSC_0338.jpg

    2024年初撮り「雅洛代走」

    • 2024年1月14日(日)

    2024.1.14阪急電鉄京都本線 洛西口~東向日Nikon D500AF-S 200-500mm F5.6E ED VR(×1.3クロップ)ISO160年が明けて早くも2週間経ちましたが、ようやく今年の初撮りをすることができました。珍しく土日の連休だっ...

    AKKY7111さんのブログ

  • 日時: 2024年6月30日 終日 トミーテックの完成品Nゲージ車両、鉄道コレクション JR713系 サンシャイン宮崎 2両セットA です。 JR九州承認済 【 2024年6月 】発売予定 鉄道コレクション JR713系 サンシャイ...

    横濱模型さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240114/17/nonki6423/06/9e/j/o0800053315389420359.jpg

    日曜朝おでかけ(1/14)

    • 2024年1月14日(日)

    今週の日曜日の朝おでかけです第2はいつもと違う場所です天気が良かったので自転車ですちなみに電車だと遠回りになりますけどね笑日曜日に行くのは2018年4月以来約6年ぶりですね『踏切2つ(4/8)』昨日の朝はい...

  • 2024年1月14日に、西武トラベルの主催で「新宿線乗務員考案!山の主で行く新宿線大冒険ツアー」が催行されました。西武4000系400Fを使用した団体臨時列車がミステリー行路で運転されました。集合場所は新所沢駅3番...

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240114/15/moketetu/0b/01/j/o1080081015389348681.jpg

    2000年代の東海道線東京口。

    • 2024年1月14日(日)

    あー寒いわ。 電気毛布から出られない模様。 入っていると昼寝してしまうわ。 北朝鮮がミサイル打ったわ。 非常に危険だわ。 大丈夫なのか。 国が駄目すぎるのがよくない。 もはやれいわ新選組しかないの...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/88/6b0ba5470db83217a8364922fa7e4a80.jpg

    2024.01.12 能勢電鉄妙見線2

    • 2024年1月14日(日)

2024年1月14日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ