鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年11月11日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全562件

  • 本日は、午後に時間が出来たので、1か所だけの軽めの撮影へという事で近鉄奈良線東生駒駅へと赴きました。同駅へと赴くのは今年6月の朝運用狙いの時以来です。今日は天気が曇り空なので上下運用を共に狙います...

    わきちゃんさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c3/d49205d761039e788ae8872c98f52734.jpg

    秋味

    • 2023年11月11日(土)

    先日の奥出雲は真っ赤な景色に出会えました。暑くもなく寒くもない、心地よい空気の中で…赤く染まったもみじの葉っぱの奥に見えるおろち号をどう撮るか、撮っても夢中になりました。今日は先日の大雨で一気に気温...

  • ■HC85系 D104編成 (クモハ85-204)■紀勢本線 六件~松阪 2023年11月3日撮影※備考:特急南紀6号

  • DSC_9749

    新05系電車(東西線)

    • 2023年11月11日(土)

    新05系電車(東西線)。深川検車区行徳分室(撮影2023/11/11、写真右)。

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-j...

  • 令和5年(2023年)11月8日及び9日大井川鐵道普通客レの旧型客車の概要3(大鉄旧客5)【大井川鐡道普通客車列車(期間限定)第2弾②】(過去ブログ修正74)※個人的見解、私見を記載している箇所あり【投稿 令和5年11月11...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cf/a3e83f71b77dfc2637f719d0f85fd791.jpg

    近鉄鉄道まつり2023in塩浜

    • 2023年11月11日(土)

    塩浜検修車庫「近鉄鉄道まつり2023in塩浜」が開催されました。様々なイベント・販売・展示等、家族連れで賑わいました。開催は本日・明日の二日間の予定です。

  • 本日(11/11)の阪神電車からもう一つ。・2023.11.11 大物駅記念HMと副標を掲げた青胴車5000系も「TORACO号」と「トラッキー号」に負けじと?運用入りしておりました。やはり、この姿こそが阪神電車であ...

    msykさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231111/22/aizurail/1d/b9/j/o0780051815363225728.jpg

    赤い機関車

    • 2023年11月11日(土)

    機関車そのものの両数が減り、なおかつ交流機も希少になった。東北筋のED75は事業用の列車に活路を見出している。単純に考えればDE10あたりで代替えできそうだが、ダイヤ上スピードがあった方がいいとか何か理由...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231111/21/kimamatetsulog/27/ca/j/o6000400015363207014.jpg

    アレのアレの、コレ

    • 2023年11月11日(土)

    阪神タイガース38年ぶりのアレのアレ(日本一)を記念して、普段は武庫川線のみで運転のTORACO号とトラッキー号を連結し本線にて特別運転。以前、セ・リーグアレ(優勝)の時にも同じように特別運転があったので、日...

    ブレービー100さんのブログ

  • 飛行機は離陸するとき300キロ位で加速して大空の大舞台へ飛び立ちます。飛行機は空を飛ぶのに最適化した乗り物だし、それを追求して欲しい。だけど、1度のフライトで1000リットル位を消耗して長い滑走路を約25分...

  • 京阪車両区と阪急車両区のこだわるところとこだわらないところ。まずは、こだわらないところから実物重視ではない。車番、編成、車両の仕様など実物のようには、こだわらないようにしています。 編成も4両編成が...

  • 毎度! おばんです!今日は「11月11日」ということで、神戸線各駅停車の「1123レ」に、また「あの編成」が入ったらしいですが、そんなことは一切関係なく・・・(「病院の都合」で行く気も起りませんでしたが・・・)...

  • 京急、今日から車内放送は全て自動化?横浜駅の自販機で「車掌アナウンス」が聞けるサービス開始は、その代替だった?朝イチに、みなとみらい線で、みなとみらいホールに向かった。先週はずっと忙しくて睡眠不足...

  • /pbs.twimg.com/media/F-oqueobMAAVL2s?format=jpg&name=large

    2023年11月11日の南海千代田工場

    • 2023年11月11日(土)

    こんばんは今夜も千代田工場を覗き見する時間となりました

    nankadai6001さんのブログ

  • DE10+12系+EF65 訓練列車

    • 2023年11月11日(土)

    水島臨海鉄道からは山陽本線へ転戦。プッシュプルの訓練列車を狙います。試9785レDE10 1151 (岡) 12系の本線走行は久しぶりです。バックショットEF65 1133 (関)ススキを入れて秋の雰囲気で1枚。金光ー鴨方にて

    kuhane_581さんのブログ

  • 092-002_asf.jpg

    岩代の海岸で

    • 2023年11月11日(土)

    岩代の海岸で撮影日 1999年11月13日場所紀勢本線切目(きりめ)~岩代この撮影行の投稿はその弐に当たります。前回投稿は下記URLからどうぞ。https://toden15ban.blog.fc2.com/blog-entry-1585.htmlさて、現在時間...

    都電15番さんのブログ

  • 2023年11月11日に、「第3回 予土線Fun Fun祭り」の一環として、宇和島運転区で「宇和島運転区公開イベント」が開催されました。入場料は、大人200円、子ども100円でした。「集まれ!Yodosen Fun Fun Trains」とし...

    2nd-trainさんのブログ

  • IMG_2592

    タキ243736

    • 2023年11月11日(土)

    タキ43000形 243000番台 44トン積ガソリン専用形 式・番 号       タキ43000形 タキ243736所有者       日本オイルターミル株式会社常備駅       宇都宮貨物ターミナル駅臨時 常備 駅    臨  時  種  別      ...

  • 今日の信州は、朝から曇りの天気となりました。今朝の最低気温は5.7でしたが、日中の最高気温は9.1℃と、今日は今年初めて10℃を超えず、気温が上がらず寒い1日でした。吹く風も冷たかったですね。で、明日の天気は...

    DSC_8932-1さんのブログ

2023年11月11日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ