鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年10月24日(火)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 101~120件を表示しています

全493件

  • 四国の右下エリアの駅を巡る旅、第026回。続いての訪問駅に到着、列車を降り立ちます。やって来たのは、地蔵橋(じぞうばし)駅。瓦屋根の木造駅舎が残る無人駅です。コンパクトな形なのが特徴的ですね。駅舎内の...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/wag-3/20231022/20231022223808.jpg

    【いすみ鉄道】急行そと房。

    • 2023年10月24日(火)

    2013年10月の急行「そと房」キハ52 125・キハ28 2346。※NHK千葉放送局 開局70周年記念作品「菜の花ラインに乗りかえて」ヘッドマーク掲出。本日の更新は以上です。(絵はすべてクリックして拡大できます)※当ブログ...

    わぐさんさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/Rapid_Express_KobeSannomiya/20231023/20231023220952.jpg

    鹿児島交通 90号車

    • 2023年10月24日(火)

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の90号車(三菱ふそうエアロスター KC-MP717M/三菱:00年式/鹿児島)です。過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカ...

    快急奈良さんのブログ

  • 2023年10月24日冷え込みちょっと穏やかだった火曜日タイトルがすこでま長い。こんばんは!昨晩、24:00過ぎ一段落して、10分だけ返信と調べ事しようとした矢先、寝落ちした。4:49起床で朝の支度。こくうまキムチも...

  • ドクターイエロー車内見学

    • 2023年10月24日(火)

    今回の工場見学に参加した目的の90%、いや95%はイエローの車内見学です。見学開始時間は決められているので混み合うこともなく、ゆっくりと、ジックリと見学することができました。しかーし、せめて一部だ...

  • 丹鉄では《進撃の巨人》とコラボでラッピング車両が運行されていますが、その期間は12月初旬までで、寒くなる前に、そしてまだ日の出が早いうちに出たいと考えていたところでした。ただ、丹鉄でのターゲットは...

    koganeturboさんのブログ

  • 2023(令和5)年10月14日は川越車両センターまつりに出かけてきましたが、こ...

    taka110さんのブログ

  • 南海電車・汐見橋線

    • 2023年10月24日(火)

     もうすぐ岸里玉出駅に到着。  

    ときじろうさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/46/0940b74d213ec6d61e726fa85b7fbe55.jpg

    南海電車・汐見橋線

    • 2023年10月24日(火)

     もうすぐ岸里玉出駅に到着。  

    ときじろうさんのブログ

  • 続いては東武東上線50070型です。東京メトロ有楽町線

  • 交通系ICカード「PASPY」に代わる新たな乗車券サービスの概要が発表されました。新乗車券サービスの名称は「MOBIRY DAYS(モビリーデイズ)」と命名され、会員制かつスマートフォンに表示されたQRコードもしくは...

  • 5年ぶりの新刊である[京都市内交通の再編計画]の販売を開始しましたのでお知らせいたします。京都市内交通の中心を担う市営バスと市営地下鉄。今、それらを運営する京都市交通局が苦境に陥っています。この状況を...

  • DSQ_4667a

    UT11A-8001

    • 2023年10月24日(火)

    UT11A-8001ブルーエキスプレス㈱所有1070レ(熊本~東京タ)に積載

    kontena_blogさんのブログ

  • 8月11日。スガキヤでラーメンを食べた後は、岐阜駅のベルマートさんでベーグルを購入。一宮のクローチェさんのベーグルが入っている。期間限定かな?レモンとクリームチーズのベーグル。クリームチーズ入りが好き...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231019/22/tkk8500-8637fsakuya/d5/82/j/o3264244815353122522.jpg

    新しめのステンレスカーに

    • 2023年10月24日(火)

    203編成 @上野市三桁のナンバーは東急時代を知っていると非常に違和感姿が近いだけに、余計にそう思ってしまいます(笑)

  • 腰の痛みの再発今だ腰の痛みと背中の張りが取れず・・・(>_<)さて、本日の更新山陰豪雨に伴って 山陰線(小串~長門市)が不通となっており、未だに不通区間の復旧の目途がたっておらずそのためTWILIGHT EX...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20231024/20231024190304.jpg

    近江鉄道 2023 10/24-25

    • 2023年10月24日(火)

    今日の快速となる青電*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 PCの3時間起動問題 今日も立ち上がらん 昨日は何とかなったけど※ 資料提供:よしやす氏*Topics 勝手にリンク ...

  • 2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の2262号車(元関東バス/日産ディーゼル KL-JP252NAN改/西工:03年式/鹿児島)です。■過去に投稿した元関東バスの画像は右側または上部のカ...

    快急奈良さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231021/14/excellent-railways/6a/e3/j/o1080108015353754698.jpg

    根室西線の紅葉(1/2)

    • 2023年10月24日(火)

    ようやく画像処理を終えたので、遅ればせながら、先々週の渡道報告をしたい。ここ数年、紅葉の時期になると北海道を訪れている。鉄道の日の前後は石北本線の北見峠や常紋峠の紅葉が見頃で、それはそれは美しい。...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20231024/20231024190304.jpg

    近江鉄道 2023 10/24-25

    • 2023年10月24日(火)

    *運用状況予想 ・A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 PCの3時間起動問題 今日も立ち上がらん 昨日は何とかなったけど※ 資料提供:よしやす氏*Topics 勝手にリンク new!(赤字)03/28-近江...

2023年10月24日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ