鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年6月17日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 161~180件を表示しています

全524件

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/karibatakurou/20230521/20230521071840.jpg

    石見畳ヶ浦 後編

    • 2023年6月17日(土)

    石見国を行く 9 島根県浜田市に来ています トンネルを抜けると「千畳敷」の海岸が広がりました   焼く1600万年前の海底の地形が地震により隆起したのが千畳敷だそうです   1600万年前に形成された海底の風景が広...

  • 東武50050系 あざみ野にて

    • 2023年6月17日(土)

    こんばんは、hideaki531です。鉄道動画をUPしたいと思います。先月に撮影した動画ロケハン分をこれから記事に書きたいと思います、東急田園都市線であざみ野駅からの撮影となりました、駅に停車中の各停電車で東...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230617/19/koji-t-dd51/1a/65/j/o0800046015300370923.jpg

    模型鉄:第8回 ボッチ運転會

    • 2023年6月17日(土)

    6月16日、第8回目となるボッチ運転會へ行ってきました。場所は最早説明不要!! ポポンデッタ浅草 With 東武鉄道ギャラリー です。●EF200牽引 スーパーグリーンシャトルライナーとEF65 2139牽引 4072レ編成スーパー...

  • 2023年6月17日(土)今日は休みです。梅雨が明けたかのような夏本番の天気になりました。いいねいいね~ 夏大好き。あの寒かった頃を思い出すと身体がこわばってしまいます。Canon PowerShotSX740HSを試...

    チャーリーKさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230617/19/hatahata00719/a1/29/j/o0533080015300365631.jpg

    芸備線 3連続トンネル

    • 2023年6月17日(土)

    こんばんはhatahataです。6月11日は前日に福山へプチ遠征したので比較的近場で撮影しました。そして行ってみたかった3連続トンネルへ行ってみました。3連続トンネルです。列車がやって来ました。1つ目のトンネル...

    hatahataさんのブログ

  • 今日も梅雨の中休み、然も早朝は爽やかな快晴、多摩川で朝カモレを狙いましたが自分が撮りたいカモレはことごとくウヤで、撮れ高は天気とは裏腹に湿りがちでした。73レEF210-346号機牽引梶ヶ谷ター府中本町間3085...

  • 2023年6月17日に、SL大樹1号・2号・5号・6号に「ホタルSL」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。SL大樹の車内において、ホタルを観賞できる体験型イベント実施に合わせてSL大樹1号・2号・5号・6号にオリジ...

    2nd-trainさんのブログ

  • 今日の一枚 今回の3泊4日の山陰遠征2の中で一番良い天気 いろいろあって(笑)この場所で撮ったのはちょうど2週前でした 前回は抜けるような青空と白い雲のコントラストが良かったのですが、今日は雲がないとい...

    mの日常さんのブログ

  • 今日の速報記事でご紹介したこちらのお店。 外相も内装もピカピカだし、店主は若い男性なので絶対に新しい店だよね。 にしてもこの昭和で時が止まったかの安さって何??? と戸惑いながらソフトクリーム(税込50...

  • 大阪難波17時20分発HV53編成TOMIX Nゲージ 近畿日本鉄道 80000系 ひのとり 8両編成 セット 98786 鉄道模型 電車楽天市場38,480円

  • 06月17日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると、下記の通りでした。JH411(小牧→出雲)/JH412(出雲→小牧) JA05FJ オレンジJH181(静岡→出雲)/JH702(出雲→仙台)/JH703(仙台→出雲)/JH184(出雲→静岡)...

    出雲鉄道さんのブログ

  • 鳥羽行き特急 近鉄富田通過

    • 2023年6月17日(土)

    近鉄名古屋18時45分発【6/13 10:00~ エントリーでポイント10倍】 【中古】グリーンマックス Nゲージ 近鉄22000系ACE リニューアル車 増結4両編成セット 動力無し 30757 鉄道模型 電車楽天市場52,996円

  • おばんでございます。今夜も5月26日のカットから昨日の続きのUpです。1つ目のターゲットのホキ工臨をGetしたとは戸田で貨物と115系の撮影です。3307M1065レ 桃3133309MRED WINGでした!5075レ 桃3112080レ 桃...

  • 夏の秘境駅まつり(主催・私、参加・私)も終わり、冷たい風が吹き始め。その頃、私はひどく落ち込んでいました。対人関係で嫌なことがあって、どうしても憂鬱を乗り越えられないままダラダラと毎日を塗りつぶし...

  • 今日は久しぶりに晴天の週末だったのですが車が使えなかったので、電車で浦電脇へカシオペア紀行を撮影して来ました。但し真夏のような暑さに、人気のポジションは早くから場所取り組が多くいたので、日陰で撮影...

    リョウタンパパさんのブログ

  • 2010年松山駅の車両基地

    • 2023年6月17日(土)

    私には懐かしい光景。 

    ときじろうさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/99/7d47fd35e0e96e8168f7ca125625bfab.jpg

    2010年松山駅の車両基地

    • 2023年6月17日(土)

    私には懐かしい光景。 

    ときじろうさんのブログ

  • 143185

    2630

    • 2023年6月17日(土)

    ≪KC-MP717MT/三菱ふそうエアロスター・ワンステップ/1997年式/平岡/元高槻市交通部≫ブロンズガラスに張り出しバンパーが特徴の、元高槻MPがついに除籍となりました。これにて、同社から高槻中古は完全消滅と...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230617/19/kakogawa86/3a/1e/j/o0700043515300362909.jpg

    山陽新幹線 列車の遅れ

    • 2023年6月17日(土)

    のぞみ43号(博多行き)は相生駅~岡山駅間を運転中に通常と異なる音を認め車両と線路の確認をしました。点検の結果、異常はありませんでした。このため、新大阪駅~広島駅間の一部列車に10~15分の遅れが...

  • KATOから発売されましたE353系「あずさ・かいじ」の入線記です。今回のE353系はモーターがGM-3モーターからSL-3スロットレスモーターにチェンジ・・・

2023年6月17日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ