鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年5月6日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 121~140件を表示しています

全574件

  • DSV_7439a

    UM8A-111

    • 2023年5月6日(土)

    UM8A-111 川崎市専用全国通運㈱所有153レ(川崎貨物~梶ヶ谷タ)に積載

    kontena_blogさんのブログ

  • アピタ安城南店2F本屋側

    • 2023年5月6日(土)

    外観フロアマップトイレ入口手洗器LIXIL(マーク不明)のL-2594CR(INAXカラー記号:不明)を使用していました。小便器LIXIL(黒INAXマーク)のAWU-506R(INAXカラー記号:BW1)を使用していました。個室洋式LIXIL(黒INAX...

  • こんばんは。在りし日の留萌線放浪記、いよいよ最終章です。前回の模様(恵比島)はこちらからどうぞ。naroaru.hateblo.jp 本当ならば全駅巡りたいところですが、今日は最終日ということで行程をぶっ壊すわけにもい...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20230506/20230506193527.jpg

    近江鉄道 2023 5/6-7

    • 2023年5月6日(土)

    すっぴんになった901Fに 807Fの快速札を添えて*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照※ 資料提供:よしやす氏*Topics 勝手にリンク new!(赤字)02/28-ガチャもり通信:Vol.1...

  • 2022年10月25日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の1594号車(元神奈川中央交通/三菱ふそうエアロスター KC-MP317M/三菱:99年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央...

    快急奈良さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20230506/20230506193527.jpg

    近江鉄道 2023 5/6-7

    • 2023年5月6日(土)

    すっぴんになった901Fに 807Fの快速札を添えて*運用状況予想 ・A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照※ 資料提供:よしやす氏*Topics 勝手にリンク new!(赤字)02/28-ガチャもり通信:Vol.14...

  • こんばんはゴールデンウィーク2日目、一昨日の上越線。この日のD51は沼田の発車から後閑駅近くまでず~っと無煙…この辺りの田んぼの水景を期待してたけど田んぼはまだ土色…ポツリポツリと水が入った田んぼもある...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230506/19/furusatotokkyuubin/a0/f7/j/o1280085315280581922.jpg

    昨日、今日の撮り鉄

    • 2023年5月6日(土)

    昨日は、パレオにこどもの日マークが付くので秩父鉄道へ出撃。まずは、デキ105GWでも動いてました。続いてパレオ。煙スカスカでした。次は、3054レ動いてるようなので、買い出しついでにヒガハスで捕獲。...

  • (岡山に登場したツートンカラーのキハ47)本日は2017年に発売された岡山の「ノスタルジー」を紹介します.2017年当時は全国各地でキハ47型(キハ40・48型含む)を国鉄一般色・急行色に塗り替える取り組みが行われて...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} Haru I ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230506/19/tetsujogoyaji/5b/d9/j/o2592193615280594690.jpg

    北海道新幹線開業応援弁当

    • 2023年5月6日(土)

    どこで買ったかも覚えていないけれど確実に北海道新幹線開業応援だから開業前ではあるのだろうが・・・けっこう中身も豪華だなあ。ググってみたらどうやら札幌駅で発売になっていたらしくこのあとリニューアルさ...

  • ※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2018/7/11:ヤフーブ...

  • 本日6日、成田線我孫子支線内でE231系0番台マト101編成のパンタグラフ(外観上明確なのはモハE231-86)が破損しました。 救援として我孫子方から付属編成のマト125編成を連結し、松戸車両センター我孫子派出所へ...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 先日、DD51と12系客車を用いた網干訓練が行われましたちょうど休みで天気も良かったので撮影に…今回は明石海峡大橋の展望台「舞子海上プラムナード」で撮りましたDD51ー1193牽引、12系客車5両、...

  • IMG_1583

    2023年のGW

    • 2023年5月6日(土)

    今年も大型連休がありましたが5/1はお休みをもらいましたが5/2は出勤で5/3は家事があり5/4~キャンプに行こうと予約サイトを見て探しましたが直前に空いているようなところはほぼなく県内の穴場のキャン...

  • 20230506_165221

    鉄道模型収納部屋…

    • 2023年5月6日(土)

    移設した鉄道模型の収納部屋、床に空きスペースができても、無駄に物が置き去りとなり散らかる一方なので、配置するものを増やした。居間に置いてあったダイニングテーブルも移設、ここでメシも食うことになるけ...

  • IMG_3942

    2023年度 挨拶

    • 2023年5月6日(土)

    獨協鉄研公式ブログをご覧いただきありがとうございます! 2023年度部長に就任した「準特急(Y•A)」と申します。まず初めに、鉄道研究部含むリアルでの用事が重なって挨拶が遅れてしまったことをお詫び申し上げま...

  • #鉄道模型 GW房総鉄道運転会2023in千葉 こんばんは、今年のGWはとても良い天候に恵まれた関東でした。 特に房総半島は連休中はとても良い天気で暑いくらいでしたが、 他の県ではどうだったでしょうか・・。 さ...

    nozomi1969さんのブログ

  • 魚籃観音(ぎょらんかんのん)は、三十三観音に数えられる観音菩薩の一つ...

    もふもふもふさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230506/19/railroad2954/9e/01/j/o0434065015280592283.jpg

    名鉄6000系

    • 2023年5月6日(土)

    4日 6000系 名鉄三河湾越しの6000系潮干狩りをしてる人たちここも木が大きくなり撮影不可ですね

2023年5月6日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ