鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

HNWK5100さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 141~160件を表示しています

全819件

  • まもなく準急行和泉中央いきが出発したします。扉が閉まりますご注意ください扉が閉まりますご注意ください。ティロティロティロティロ×

    • HNWK5100さん
    • 2023年4月6日(木)
  • HNWK5100さんの投稿した写真

    >貨物chあっくんくんさん チャンネル登録しました!×

    • HNWK5100さん
    • 2023年4月6日(木)
  • HNWK5100さんの投稿した写真

    221!×

    • HNWK5100さん
    • 2023年4月6日(木)
  • テストあるから行けるかわからない×

  • (このコメントは削除されました)

    • HNWK5100さん
    • 2023年4月5日(水)
  • >貨物chあっくんくんさん 嵯峨野線って平安京という跡を突っ切っていますよね?京都鉄道博物館は入り口?×

    • HNWK5100さん
    • 2023年4月5日(水)
  • HNWK5100さんの投稿した写真

    >貨物chあっくんくんさん 新しい大阪駅は新大阪駅ではなくて大阪(うめきた)駅!×

    • HNWK5100さん
    • 2023年4月5日(水)
  • HNWK5100さんの投稿した写真

    >貨物chあっくんくんさん 梅小路(公園)がある京都の西は梅小路京都西!×

    • HNWK5100さん
    • 2023年4月5日(水)
  • HNWK5100さんの投稿した写真

    ☆☆323系乗務員訓練☆☆×

    • HNWK5100さん
    • 2023年4月5日(水)
  • >貨物chあっくんくんさん 山の中にある渓はRの山中渓駅×

    • HNWK5100さん
    • 2023年4月5日(水)
  • HNWK5100さんの投稿した写真

    ☆☆☆×

    • HNWK5100さん
    • 2023年4月5日(水)
  • >CS20さん 近鉄車ってあまり譲渡されていないですよね…(標準軌が関係しているか、ボロ過ぎるか…)×

    • HNWK5100さん
    • 2023年4月5日(水)
  • >CS20さん 伊賀鉄道のヘッドマークがラミネートなのが残念ですが上田は本物なので嬉しいです。伊賀鉄道103の撮影会してくれないかな?参加したい.×

    • HNWK5100さん
    • 2023年4月5日(水)
  • >名鉄2000系特急ミュースカイさん それと115系長野色を保存している温泉もですよ!×

    • HNWK5100さん
    • 2023年4月5日(水)
  • >名鉄2000系特急ミュースカイさん 113系、381系が保存されているのもリニア鉄道博物館のみか…(実は岡山に行ければ見られる)×

    • HNWK5100さん
    • 2023年4月5日(水)
  • HNWK5100さんの投稿した写真

    >CTなんぶ0さん そうですよね…×

    • HNWK5100さん
    • 2023年4月5日(水)
  • >名鉄2000系特急ミュースカイさん 413系保存しているのは直江津だけですよね?×

    • HNWK5100さん
    • 2023年4月5日(水)
  • 鉄オタあるある 井川さくら駅が名前に見えてしまう×

    • HNWK5100さん
    • 2023年4月4日(火)
  • 鉄オタあるある 転クロ特にいい…×

    • HNWK5100さん
    • 2023年4月4日(火)
  • >新快速米原方面敦賀行きさん 私は近鉄の5800系5813Fと2410系2525F、221系NB803(47)です。×

    • HNWK5100さん
    • 2023年4月4日(火)

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。