鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

HK8300さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 161~180件を表示しています

全293件

  • >おおさか103さん 令和2年2月22日に因んでかと思われます。×

    • HK8300さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月19日(水)
  • >おおさか103さん 頑張って下さいね。×

    • HK8300さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月19日(水)
  • >おおさか103さん 途中までは定期もあるのでお金の心配は無いです。これから先、鶴橋や今里は撮影者で溢れかえるだろうからその辺りも懸念材料の一つとなっています。×

    • HK8300さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月19日(水)
  • >おおさか103さん ツイッターもやっているのでそちらからの情報も参考程度に見ています。撮影地閉鎖事件もあったので私も最後は辞めました。リリースに関しては関西圏はほぼ全て確認しています。他の地域は興味のある会社だけです。×

    • HK8300さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月19日(水)
  • >おおさか103さん 確かに残念な部分もありますね。最後くらいはせめてオレンジやスカイブルーに塗り替えて走らせて欲しいなと感じています。まぁ、葬式鉄の行動を見る限り無いような気がしますが・・・×

    • HK8300さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月19日(水)
  • >おおさか103さん 各社のリリースは目を通された方がいいですよ。×

    • HK8300さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月19日(水)
  • >おおさか103さん 普通ぐらいに見えます。×

    • HK8300さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月19日(水)
  • >おおさか103さん そこまで進化した車両だったのだなぁと感じています。自動運転に関しては賛成の立場です。×

    • HK8300さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月19日(水)
  • >おおさか103さん 223にもLCD設置とは予想外の展開です。あんなに小さい案内表示器だけでは物足りません。×

    • HK8300さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月19日(水)
  • >おおさか103さん 私でよければ大丈夫です。×

    • HK8300さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月19日(水)
  • >おおさか103さん まさか323が自動運転とは驚きデスね。×

    • HK8300さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月19日(水)
  • >おおさか103さん 2023年にかけてとは言えどかなり本気です。今日は時間があるのでお相手できます。×

    • HK8300さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月19日(水)
  • >おおさか103さん JR西日本のニュースリリースにて発表されました。そちらも合わせてご覧下さい。×

    • HK8300さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月19日(水)
  • 悲報 網干に225系が追加投入されることで捻出される221系がおおさか東線・大和路線の201系を置き換えることが決定。よって、201系は2023年度で完全引退・・・。・゚゚・(>д×

    • HK8300さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月19日(水)
  • >おおさか103さん 確かに仕方がないですが面倒と思うことが多々あります。×

    • HK8300さん
    • 鉄道コム全般
    • 2020年2月19日(水)
  • >おおさか103さん なるべく外出を控えるように言われているので最悪見届けずにさようならすることも考えています。ウイルスは勿論、葬式鉄の暴走も懸念されるので・・・×

  • >CS20さん いつも写真を貼るとなるとサイズを縮小しないと貼れないので厄介デス。他の3300はどれだけ貼られるかはわからないので取り敢えず3325F狙いでいきましょう。×

    • HK8300さん
    • 2020年2月19日(水)
  • 画像のサイズを小さくしてココに貼り付ける作業が面倒×

    • HK8300さん
    • 2020年2月18日(火)
  • (このコメントは削除されました)

    • HK8300さん
    • 2020年2月18日(火)
  • HK8300さんの投稿した写真

    >CS20さん 早速撮影もできたのでこちらは順調デス。あとは更新車がどうなるかデスね・・・×

    • HK8300さん
    • 2020年2月18日(火)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。