鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

伊丹線3077Fさんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 201~220件を表示しています

全452件

  • >8000系準特急 高尾山口さん やはりガセでしたか。×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月17日(月)
  • >カツミブシ-3800さん いてくれればいいんですけどね。さすがに自分の方にはいません。いとこが壊れ物よこしてくれるだけでもまだ良い方なのかも・・・×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月17日(月)
  • >E26系カシオペアさん それもそうですね(^_^;)×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月17日(月)
  • >E26系カシオペアさん えw×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月17日(月)
  • 伊丹線3077Fさんの投稿した写真

    DE10×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月17日(月)
  • >E26系カシオペアさん そうですねww こっちは財産面でも危険な状況にあるので仕事を欲しがっているのですが、面接とかそういうの苦手で・・・・・ もう終わったなww×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月17日(月)
  • もう自分終わったなww×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月17日(月)
  • 給料欲しい・・・×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月17日(月)
  • 仕事欲しい・・・×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月17日(月)
  • >カツミブシ-3800さん むしろ、今の自分は通勤路線・ローカル線好きで、あまり新幹線のプラレールは買いません。今いる新幹線は生え抜き編成といとこがよこした壊れ物です。正直、子どもたちでも赤穂・岡山・尾道・広島・宮島・岩国・山口・大竹・下関の人なら115系が好きだと思うんですけどね。×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月17日(月)
  • >ゆっくりまも様さん いや、多分尾久に返却回送されます。臨時あけぼの運転まで留置するわけにもいきませんし。×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月16日(日)
  • >ゆっくりまも様さん 先日、ラストランしましたよね。あれは青森行きのラストランであり、上野行きのラストランは終わっていないということです。×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月16日(日)
  • 伊丹線3077Fさんの投稿した写真

    貨物×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月16日(日)
  • あけぼののA寝台車は廃車にならない?×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月16日(日)
  • >下津林さん はい。恐らく運転士のミスでしょう。×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月16日(日)
  • 伊丹線3077Fさんの投稿した写真

    2300系とツーショット×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月16日(日)
  • 伊丹線3077Fさんの投稿した写真

    阪急の顔とも言えたこの車両はいつの日か消えていました。×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月16日(日)
  • >3054急行 三宮さん 自分は3150に慣れていたので違和感は感じませんでした。×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月16日(日)
  • >下津林さん いや、名前どおりごく普通のダイヤですけど。×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月16日(日)
  • 伊丹線3077Fさんの投稿した写真

    標識灯・・・・・・・・・・×

    • 伊丹線3077Fさん
    • 2014年3月16日(日)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。