鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

京成シティーライナーさんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 221~240件を表示しています

全411件

  • 今度は、中野駅にて、15000系発見!!!!×

    • 京成シティーライナーさん
    • 鉄道全般
    • 2010年10月1日(金)
  • 先程、新宿〜大久保間にて、201系発見!!!!!!×

    • 京成シティーライナーさん
    • 鉄道全般
    • 2010年10月1日(金)
  • >関西大好きな関東の鉄さんへ。 全区間直流なんで、485系は運用にはつかないと思います。「ムーンライトえちご」は今年の3月まで485でしたが。×

    • 京成シティーライナーさん
    • 鉄道全般
    • 2010年10月1日(金)
  • >快速急行 中之島行きさんへ。 しかし、この連結も珍しいですね。あと何年ぐらいで見納めになるんだろう… ×

    • 京成シティーライナーさん
    • 鉄道全般
    • 2010年9月30日(木)
  • 京成シティーライナーさんの投稿した写真

    この連結も見るなら今のうちです。×

    • 京成シティーライナーさん
    • 鉄道全般
    • 2010年9月30日(木)
  • >関西大好きな関東の鉄さんへ。 私はやっぱり、183系で運転すると思うんですよ。なぜなら、183系は波動用になっているので。今日はそろそろ抜けます。では、おやすみなさい。×

    • 京成シティーライナーさん
    • 鉄道全般
    • 2010年9月29日(水)
  • >関西大好きな関東の鉄さんへ。 これじゃ、185系は廃車になるかもしれません。しかし、183系はまだまだ生き残ると思います。まあ、首都圏の183系は、事実上、定期運用からは撤退していますが。×

    • 京成シティーライナーさん
    • 鉄道全般
    • 2010年9月29日(水)
  • >関西大好きな関東の鉄さんへ。 臨時列車に格下げさるた「すいごう」は1183系でしたが。 「ムーンライトながら」も、「ムーンライトえちご」も183系なので、その可能性はあると思います。×

    • 京成シティーライナーさん
    • 鉄道全般
    • 2010年9月29日(水)
  • >関西大好きな関東の鉄さんへ。 せっかくの復活なのに。便利になる気がしません。区間の半分が「各駅停車」です。あと、早いうちに特急「水上」を撮っておかないと。もしかしたら、違う車両で運転するかもしれません。×

    • 京成シティーライナーさん
    • 鉄道全般
    • 2010年9月28日(火)
  • >CH201さんへ。 時間があまりないので、やっぱり行けないかもしれません。しかし、情報ありがとうございます。同じ日に、鉄道フェスティバルがありますが、私は10日に行こうと思います。×

  • >関西大好きな関東の鉄さんへ。 PCで調べたのですが、完全な「廃止」ではなく、臨時列車に降格するそうです。あと、南武線に快速が復活します。しかし、停車駅を変えてほしいですね。×

    • 京成シティーライナーさん
    • 鉄道全般
    • 2010年9月27日(月)
  • >関西大好きな関東の鉄さんへ。 やっぱり、183系に限った話では無いんですね。ところで、はらしょうさんいわく、「水上」が廃止されるらしいです。×

    • 京成シティーライナーさん
    • 鉄道全般
    • 2010年9月26日(日)
  • >関西大好きな関東の鉄さんへ。 私、今朝ニュースを見ていたら、高速バスについてやっていて、やっぱり、高速バスにも欠点がありました。一つは、「疲れる」と言うことと、もう一つは、「座席が狭い」と言うことです。 話は変わりますが、183系による「ムーンライトながら」や「ムーンライトえちご」も乗り心地はそんなに良くありませんでしたが。特に、「ムーンライトえちご」の簡易リクライニングシートは座り心地がいいとは言い難いです。しかし、個人的には、183系の乗り心地がそもそも良くないと思うんですよ。×

    • 京成シティーライナーさん
    • 鉄道全般
    • 2010年9月25日(土)
  • >関西大好きな関東の鉄さんへ。 なるほど。そんなに魅力的なんですか。今度乗ってみようかな。×

    • 京成シティーライナーさん
    • 鉄道全般
    • 2010年9月24日(金)
  • >CH201さんへ。 ありがとうございます。私、地図で見たのですが、どこにあるかが、具体的に見つかりませんでした。尾久の車両センターや、東京総合車両センターなら、すぐに見つかりましたが…×

    • 京成シティーライナーさん
    • 鉄道全般
    • 2010年9月23日(祝)
  • >関西大好きな関東の鉄さんへ。 夜行列車の廃止原因は、利用客の減少らしいですが、夜行バスに客を取られている、という原因も考えられます。これからは夜行バスなんですね。×

    • 京成シティーライナーさん
    • 鉄道全般
    • 2010年9月23日(祝)
  • 「なかとり」で86位まで上がれました。×

    • 京成シティーライナーさん
    • 駅つなゲー
    • 2010年9月22日(水)
  • >関西大好きな関東の鉄さんへ。 まあ、車両の面では昔は良かったですけどね。チンタラ走っているから、鉄道は高速バスに負けるのではないでしょうか。×

    • 京成シティーライナーさん
    • 鉄道全般
    • 2010年9月22日(水)
  • >CH201さんへ。 「幕張本郷」は京成とJR線ではどちらが近いですか。×

    • 京成シティーライナーさん
    • 鉄道全般
    • 2010年9月21日(火)
  • 行けたらいいな…×

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。