鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ノートさんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 221~240件を表示しています

全1503件

  • >北総9000系さん そうですね!ただ、Suicaとかの制約時間が解らないので、余裕持たないとたいへんですがね(笑)×

    • ノートさん
    • 2015年8月11日(火)
  • ノートさんの投稿した写真

    >北総9000系さん 青梅線、秋辺りに延長します(笑)233のクーラで潰されますからね(笑)南越谷で、阿波おどり録音したりしましたが……津田さん放送が駅到着とか武蔵野線では大音量とかで聞けるので、前倒しで武蔵野線と京葉線録音に走ります(笑) 花火ナイターなら、品川を発車した北総のをJRホームからみましたよ(笑)×

    • ノートさん
    • 2015年8月11日(火)
  • >北総9000系さん 確かにそうですよね(笑)後は、自分自身での録音とか(笑) 明日か、明後日辺りに京葉線PRCか青梅線PRC…それか、過酷な青梅~奥多摩とかでも録音を(笑)×

    • ノートさん
    • 2015年8月6日(木)
  • >北総9000系さん ですよね…まぁ他の方のもそれなりに良いので、そちらを見てますよ(笑)×

    • ノートさん
    • 2015年8月6日(木)
  • >北総9000系さん 情けないとしか…×

    • ノートさん
    • 2015年8月5日(水)
  • 性犯罪音鉄が、まさか…YouTubeチャンネル登録の人とは情けない……残念×

    • ノートさん
    • 2015年7月31日(金)
  • 性犯罪音鉄が、まさか…YouTubeチャンネル登録の人とは情けない……残念×

    • ノートさん
    • 2015年7月31日(金)
  • >北総9000系さん それは、流石にキツイかと…verde rayo v2とか、あぁわが戸田市を即切り防止付けたらどうなんでしょうね?(笑)×

    • ノートさん
    • 2015年7月29日(水)
  • ノートさんの投稿した写真

    ニーナが……(。>д×

    • ノートさん
    • 2015年7月27日(月)
  • >北総9000系さん 新宿なんか採用したら、放送掻き消しを食らうでしょうね(笑)だから、いっそのこと…立川とかで使用したら良いのかと×

    • ノートさん
    • 2015年7月27日(月)
  • >北総9000系さん 採用……巌根、安房鴨川、小山……もう少し変わった場所でも良かった気がするんですがね(笑)(笑)×

    • ノートさん
    • 2015年7月25日(土)
  • >北総9000系さん ですよね(笑)(笑)そんなに、作った理由が聴きたい(笑)(笑)×

    • ノートさん
    • 2015年7月25日(土)
  • >北総7260系さん わかりました、ご連絡ありがとうございます!×

    • ノートさん
    • 2015年7月25日(土)
  • >北総9000系さん 後は……上越線辺り、安房鴨川とかですね?エンドレス、1・1という奇跡の音声がアップされてますし(笑)(笑)×

    • ノートさん
    • 2015年7月24日(金)
  • >北総7260系さん 自分は、線路の彼方・シンコーペションが好きなので嬉しいですね!数日後には、いつものスマホで録音しにいくつもりです!×

    • ノートさん
    • 2015年7月23日(木)
  • >北総7260系さん そうですよね (^o^;)×

    • ノートさん
    • 2015年7月22日(水)
  • 今度、発車メロディー投入された上野行こう!×

    • ノートさん
    • 2015年7月22日(水)
  • >北総9000系さん ですよね(笑)(笑)×

    • ノートさん
    • 2015年7月21日(火)
  • ノートさんの投稿した写真

    >北総7260系さん 地下鉄は、関内、新横浜以外は統一ですし……通過メロディー位ですかね付け足しは(笑)(笑)×

    • ノートさん
    • 2015年7月21日(火)
  • >近鉄9820系 普通 東花園行さん 今度は、何処に行こうか迷いますが(笑)(笑)×

    • ノートさん
    • 2015年7月21日(火)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。