鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ツァラトゥストラはこう語ったさんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 101~116件を表示しています

全116件

  • >下津林さん 智弁和歌山負けたかー×

    • ツァラトゥストラはこう語ったさん
    • 2014年3月24日(月)
  • >下津林さん ありがとうございます×

    • ツァラトゥストラはこう語ったさん
    • 2014年3月24日(月)
  • >下津林さん 智弁和歌山はJOCK ROCKやりましたか?×

    • ツァラトゥストラはこう語ったさん
    • 2014年3月24日(月)
  • 秋田内陸線の阿仁合駅前内陸線資料館に千葉県の鉄道模型愛好家の方が有名な橋と紅葉のジオラマを寄贈してくださいました ぜひ見に来てくださいね×

    • ツァラトゥストラはこう語ったさん
    • 駅つなゲー
    • 2014年3月22日(土)
  • 秋田内陸線の阿仁合駅前内陸線資料館に千葉県の鉄道模型愛好家の方が有名な橋と紅葉のジオラマを寄贈してくださいました ぜひ身に来てくださいね×

    • ツァラトゥストラはこう語ったさん
    • 駅つなゲー
    • 2014年3月22日(土)
  • >ゴメンライダーさん そうですね。僕も竜飛海底 知内をためしにやったら行きました×

    • ツァラトゥストラはこう語ったさん
    • 2014年3月22日(土)
  • >ゴメンライダーさん 知内は廃止されたので答えられないのではないでしょうか?×

    • ツァラトゥストラはこう語ったさん
    • 駅つなゲー
    • 2014年3月21日(祝)
  • 皆様 安心してください あけぼのは観光シーズンに臨時列車として運行するそうです×

    • ツァラトゥストラはこう語ったさん
    • 駅つなゲー
    • 2014年3月15日(土)
  • 竜飛海底 吉岡海底 知内が廃止されましたが今は答えられます×

    • ツァラトゥストラはこう語ったさん
    • 駅つなゲー
    • 2014年3月15日(土)
  • 11日由利高原鉄道の矢島駅に新たに導入されたYR3000形3両がそろい踏みしました。緑、赤の順番に登場し最新の青は今月7日に豊川市の車両メーカーを出発し8日に矢島駅に着きました。緑は鳥海山麓の田んぼや草木、赤は雪景色に映える夕日、青は沿線の子吉川をイメージしている。青い車両は20日から営業運転に加わる予定です。×

    • ツァラトゥストラはこう語ったさん
    • 駅つなゲー
    • 2014年3月12日(水)
  • 2009年廃止の旧小坂鉄道で使われていたディーゼルカー、貴賓客車、蒸気機関車の3両が旧小坂駅構内に移送されました。6月にテーマパークがオープンし3両は目玉展示となります。ぜひ撮影しに着てください。http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20140311f×

    • ツァラトゥストラはこう語ったさん
    • 駅つなゲー
    • 2014年3月11日(火)
  • くま川鉄道に水戸岡さんデザインの新車両が登場しました×

    • ツァラトゥストラはこう語ったさん
    • 駅つなゲー
    • 2014年3月8日(土)
  • 「あけぼの」に車内販売復活しました。あけぼののイラストがプリントされた掛け紙の「鶏めし」が飛ぶように売れています 僕は秋田駅の中央改札外の売店で買いました×

    • ツァラトゥストラはこう語ったさん
    • 駅つなゲー
    • 2014年3月8日(土)
  • 「あけぼの」に車内販売復活しました。あけぼののイラストがプリントされた掛け紙の「鶏めし」が飛ぶように売れています×

    • ツァラトゥストラはこう語ったさん
    • 駅つなゲー
    • 2014年3月8日(土)
  • >yamaguchiさん 今日はもう寝てください×

    • ツァラトゥストラはこう語ったさん
    • 2014年3月3日(月)
  • 横手市の秋田ふるさと村で鉄道模型と庭園を融合した「鉄道庭園」が展示されています。3日まで 明日で終わりです!×

    • ツァラトゥストラはこう語ったさん
    • 駅つなゲー
    • 2014年3月2日(日)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。