鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

E217系 Y-8編成 配給輸送/2024年1月11日(木)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~7件を表示しています

全7件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240114/00/makoto-kurotaki/d6/f1/j/o3000199615389170892.jpg

    1/11 E217系Y-8編成 NN廃車配給

    • 2024年1月14日(日)

    ここ最近は夜間の配給が続いていたE217系の長野配給。 先週の木曜日は久々日中に行われるという事で久々に昼休みのちょい鉄を (*^^)v 時間の関係上手短にいつもの所で (^^; 相変わらず釜メインのショット、危...

    ケロ子さんのブログ

  • 1月11日、JR横須賀線・総武快速線向けE217系の基本編成・クラY-8編成(鎌倉車両センター所属)の配給輸送(廃車回送)が、大船→長野間で行われました。今回の撮影は、最初武蔵野貨物線多摩川橋梁で撮影しようかと思い...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240112/08/tk5351/ef/24/j/o0620041315388465413.jpg

    2024/01/11 E217系廃車回送

    • 2024年1月11日(木)

    1/11の撮影記録です。配9441 EF64-1030+E217系Y-8編成今日はご連絡を頂いて廃車回送の事を知り、せっかくなので昼に撮ってきました。薄っすら晴れてしまったのが残念。。全検直後で綺麗なEF64と、お役御免のE217...

    TK5351さんのブログ

  • 今日はE217系の長野廃回が昼スジで有ったので定点に撮りに行きました。残念な事にこれで基本編成の一桁編成が全て消滅してしまいました。撮りに来たのも僅かに6人と随分寂しいお見送りとなりました。4093レEF66-...

  • 2024年1月11日、鎌倉車両センター本所所属のE217系クラY-8編成が、廃車のため長野総合車両センターまで配給輸送されました。なお、日中の施行は10月以来であり、基本編成で編成番号一桁の車はこれで消滅となります。

    2nd-trainさんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/71668.jpg

    クラY-8編成が配給輸送

    • 2024年1月11日(木)

    ドアステッカーの撤去が確認されていた、横須賀線・総武快速線E217系基本編成クラY-8編成が長野方面へ配給輸送されています。牽引はEF64 1030[新潟]です。前例から長野総合車両センターへ廃車のための入場と推測...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • こんにちは!本日、E217系Y-8編成の廃車回送が行われています。 [昨日記事にした通り、運用離脱が確認されていましたが、本日廃車回送となりました。昨年末より長野への廃車回送は夜の時間帯での施工が続いてい...

    てつとお-2さんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。