鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

E131系1000番台 T1編成 配給輸送/2023年10月5日(木)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~9件を表示しています

全9件

  • 天候の回復が遅れ午前中は雲が取れない空模様。ここぞとばかり日の出前に起きたのに当てが外れました。本日もお越しいただきありがとうございます。 今冬の営業運転開始が予定されている鶴見線向けE131系1000番台...

    ねこひげさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231005/22/fumofumo999/ea/f5/j/o1024072515347068699.jpg

    10/5撮影 鶴見線用E131系配給

    • 2023年10月5日(木)

    今週はもうすでに仕事の中抜け2回目、明日もかな…残業しないとヤバいかな。やっぱりこれは、サイドで撮りたい。曇ったのは残念。スコアボード構図平日でも野球やっていたのにはびっくり。仕事休みなのかな?私も...

  • 今日は鶴見線用E131系の配給が有るので定点に撮りに行きましたが、4091レを撮った後大分時間が空いているので近くの大東京綜合卸売センターで時間調整していたら、鉄友より金太の大宮入場が有るとメールを頂きま...

  • 新津配給撮影Twitterがあちらこちらに出ていて出撃。めちゃくちゃ密・・・・・・タバコ吸うな・・・・マジで練習の相鉄直通来るときにみんなの前を横切ったり、本番直前に後ろで罵声が聞こえたり。ネタで混むとこ...

  • 本日は新津の総合車両製作所で製造されたE131系1000番台(鶴見線向け)が越後石山→国府津へ回送されました。時間は相模線のE131系の配給とほぼ同じだと予想し、いつもの場所で待機してました。Xで見てた感じでは...

    小清水 巧さんのブログ

  • 今日は6回目のワクチン接種....。接種後は安静に.......多摩川鉄橋へ向かいましたA^▽^;)鶴見線用のE131系/1000 T1編成がやってきます。配9644レ EF64 1032+E131系/1000 T1編成引いてもう1枚サイド...からいよい...

    n@nbeeさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/warayono/20231005/20231005170138.jpg

    新津配給 in与野-北浦和

    • 2023年10月5日(木)

    10月5日(木)の撮影です 与野-北浦和で 新津配給EF64 1032+E131系1000番台(T1)3両 (14:24) 以上です 鉄道コムに参加しています。

    saikyo senさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231005/22/hanharufun/8f/a5/j/o0800060015347082197.jpg

    鶴見線E131系 配給を撮影する

    • 2023年10月5日(木)

    EF64 1032,E131系1000代(中原支所所属 T1編成) 配9644列車 大宮発 鶴見行き(14:55)※折返し 配9645列車今冬より鶴見線にて運転開始予定のE131系1000代の配給輸送の撮影へ。3両編成×8本が投入される予定です。奥側...

    HanHaruFunさんのブログ

  • 2023年10月5日、E131系1000番台T1編成 がJ-TREC新津事業所を出場し、国府津車両センターまで配給輸送されました。牽引はEF64-1032でした。

    2nd-trainさんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。