鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

E217系Y-12編成 配給輸送/2022年9月1日(木)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~8件を表示しています

全8件

  • この二・三日ヒンヤリした天気が続いていましたが、今日は一転厳しい残暑が戻って 来ました。今日はE217系の長野廃車回送が有り定点でチョイ鉄して来ました。 昨日はE235系の甲種輸送が有り、心太式で今日はE21...

  • 本日、JR東日本横須賀線E217系のクラY-12編成が、EF64 1031号機の牽引により廃車回送されました。 同車は、8月26日に運用を離脱していました。

  • DSC_5371

    8/31 E217系Y-12編成 廃車回送

    • 2022年8月31日(水)

    今日は長野に向けてE217系廃車回送がありました。南武線内にてE217系配給を撮ったのが1枚目。釜はEF64-1031+E217系Y-12編成11Bでした。追いしたのが2枚目ですが、カーブで編成の後ろだけでした。

  • DSC_5371

    8/31 E217系Y-12編成 廃車回送

    • 2022年8月31日(水)

    今日は長野に向けてE217系廃車回送がありました。南武線内にてE217系配給を撮ったのが1枚目。釜はEF64-1031+E217系Y-12編成でした。追いしたのが2枚目ですが、カーブで編成の後ろだけでした。

    kakuekiteisyaさんのブログ

  • E217系Y-12編成ですが、8月31日、EF64-1031の牽引で長野方面へ配給輸送されています。車内広告の撤去も確認されていることから、長野総合車両センターへの廃車配給だと思われます。E235系への入れ替えが進んでい...

  • 2022年8月31日に、鎌倉車両センター本所所属のE217系クラY-12編成が長野総合車両センターまで廃車のため配給輸送されました。牽引は長岡車両センター所属のEF64-1031でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • クラY-12編成が配給輸送

    • 2022年8月31日(水)

    車内広告の撤去が確認されたE217系クラY-12編成ですが、8/31、長野方面へ配給輸送されています。牽引機はEF64 1031です。長野総合車両センターへ廃車解体の為の入場と推測されます。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 本日(2022/8/31)、長岡車両センター所属のEF64 1031号機牽引のもと、横須賀・総武快速線E217系クラY-12編成(基本編成・11両)の配給輸送が行われました。基本編成(11両)の配給輸送は、2ヶ月前のY-3編成以来...

    Shonan-color3さんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。