鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

381系国鉄色中間車+クモヤ145 試運転/2022年3月1日(火)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~6件を表示しています

全6件

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。後藤総合車両所にて国鉄色へお色直ししております381系なのですが、何やら気になる噂が聞こえます。不穏な話ゆえ大っぴらに語るのは些か憚られます為、ここは一...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220304/13/toukami/2f/5c/j/o2048136615083023170.jpg

    mzc+381系国特色出場試運転

    • 2022年3月4日(金)

    クモヤに引かれる381系?(乂'ω')ノーゥ引かれてる訳じゃなくてちゃんと381系が動いてます。昔の東の写真などを見せられて、なによりも羨ましかったクモヤによるモハユニットなどの回送、ついに撮影することが出来ま...

    川越市さんのブログ

  • 昼間に伯備線で試運転された381国鉄色中間車の西出雲へ回送の模様を撮影しました。夜の交換駅にて、束の間の停車。すぐに交換列車がやってきてあえなく撃沈。このあとクモヤもすぐに発車していきました。381系 パ...

  • 2022年3月1日に、後藤総合車両所出雲支所所属381系モハユニット(モハ381-71及びモハ380-71)、後藤総合車両所本所での検査を終えて出場し、出雲支所への回送が実施されました。伴走車はクハ381-109とクモヤ145-110...

    2nd-trainさんのブログ

  • 今日は381系復刻塗装車(中間車)の試運転が行われた。後藤工場から出場するところと、米子駅で撮影してみた。あいにくの雨だったので、この程度しか撮れなかったが・・・やはり、インパクトはあるなあ。まずは、...

  • 2022年3月1日、後藤総合車両所出雲支所所属の381系モハユニット(モハ381-71及びモハ380-71)が国鉄色に変更されて後藤総合車両所を出場し、試運転を行いました。伴走車はクハ381-109でした。

    2nd-trainさんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。