鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

EF66-27 回送/2021年12月9日(木)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~12件を表示しています

全12件

  • こんばんは、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。先日撮影しましたEF66 27ムドの動画です。一瞬ですが(^-^;2021.12.8 千里丘付近太陽光発電無料見積サイト 人気ランキング | 太陽光発電 ソ...

    PEPEさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211211/01/dd54-32/8c/6d/j/o1200080015044548646.jpg

    ムド EF66 27を撮る

    • 2021年12月11日(土)

    水曜、月一予約の病院へ行った。血液検査の結果が出るまで50分かかる。珍しく朝食を採ってなかったので喫茶コーナーでモーニングセットを頼んだ。10時前に呼ばれ先生の「どうですかぁ」の後、「変わりありません...

  • 2021年12月8日撮影記録暫く稲沢に留め置かれていたEF66-27号機。当初聞いていた予定よりも遅れて8865レムドで吹機に運ばれました。・能登川~安土 8865レ EF66-131(吹) + EF66-27(吹) + チキ×2 (FUJI X-T2 ...

    EF16_6さんのブログ

  • あまり追いかけて撮るのは特じゃないんですが、珍しく追いかけてみました。清滝での撮影後、いつものようにゆっくりと後片付けを。ふと、8865レって、確か米原操でバカ停するなぁ40分も停車するなら追い越せるな...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211209/19/kazu328-world/5f/6c/j/o1270084715043948176.jpg

    吹田に戻るEF66-27!

    • 2021年12月9日(木)

    先月末に稲沢へ、その後の運用に入る前に故障発生で留置状態だった国宝機。ようやく吹田に回送されるということで出かけてきました。天候がはっきりせず、午前中は動けずで向かった先は瀬田川。すでに多くのご同...

    kazu328さんのブログ

  • 故障(?)のため稲沢に留置されていたニーナが鮫に牽引される形で、吹田へ運ばれていきました。撮影場所は迷いましたがもしかしたら最後かもしれないと考え清滝で、後ろ姿を撮ることにしました。チキは余分でし...

  • EF66 27号機 吹田へ帰還

    • 2021年12月8日(水)

    検査期限切れとか、重篤なトラブルが発生とか様々な情報が飛び交い注目されていた27号機ですが8865列車に繋がれ吹田へ帰還するとの事で時間的に間に合いそうな瀬田川へ向かいました。 8865レ EF66 131 (吹)+EF66...

    kuhane_581さんのブログ

  • IMG_8588

    EF66-131+EF66-27 8865レを撮影

    • 2021年12月8日(水)

    注目のEF66-27が8865レで回送されるという事でいつもの瀬田川へ。曇っていましたが、列車通過時に奇跡的に日が差してくれましたチキが影ですがまああまり気にならないでしょう(笑)さて、EF66-27ですが今後どうな...

    Mr31Rさんのブログ

  • 少し前にEF66ー27が運用中に故障したようで、しばらく稲沢に留置されてましたそれが今日8865レで吹田に回送されるようなので、ちょうど休みだったので撮りに行きましたただ天気がイマイチな感じだった...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a3/767fa9c6c3fcb6d74902ccce4dff3653.jpg

    EF66 131+EF66 27@山崎

    • 2021年12月8日(水)

    2021年12月8日撮影 山崎駅付近故障しているとう噂のEF66 27。事実上の廃車回送にならなければよいですが…貫禄が違いますね。アップでもういっちょさて、このあと無情にもサンダーバードが目の前を通過していきま...

  • 今日は故障したと言われているEF66-27が稲沢から吹田まで回送されました。8865レ EF66-131+EF66-27実際はこんな感じでギリギリでした…以上です鉄道ダイヤ情報 2021年 12月号 [雑誌]Amazon(アマゾン)803円

    南彦根の人さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211208/12/m5500sr/77/ab/j/o0853128015043329562.jpg

    【貨物】EF66-27

    • 2021年12月8日(水)

    本日の「27」 しばらく稲沢で留置されていた同機(何があった?)同僚機EF66-131 に引かれて吹田へ向かいました 今回が最後か?と毎回言われつつも老骨鞭打って東西奔走 今回はムドにて帰還 さてさてこの先...

    mの日常さんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。