鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

215系NL-3編成 配給輸送/2021年5月18日(火)ブログ

みんなのブログ記事 / 16~30件を表示しています

全46件

  • 2021.05.24夕方、新鶴見まで自転車で往復オール二階建て車両(215系)の廃車回送第2弾(国府津→青森駅)感染予防のためとにかくヒトのいない場所前回と同じ赤い交直流国鉄機関車が登場JR貨物の新型とご対面構内...

    lunchapiさんのブログ

  • 02_hai9844_EF81-140_NL-4

    5/24…215系(NL-4)青森疎開配給

    • 2021年5月24日(月)

    もう1本青森に行くそうで!・配9844レ:EF81-140+215系10B(NL-4)もういっちょ先週分からちょっと企んでました♪珍しく(?)もう1名いらっしゃいました(^^;

  • IMG_9885

    2週連続で215系青森へ

    • 2021年5月24日(月)

    先週17日(月)に国府津から青森へ配給輸送されたオール2階建て215系電車(NL-3編成)ですが、今日24日(月)も青森へ2週連続で配給輸送されるとの事で、地元で撮影して来ました。215系(NL-4編成)...

  • IMG_1257

    5/24 215系 青森疎開配給

    • 2021年5月24日(月)

    配9844レ 青森疎開配給 EF81-140+215系NL4編成

  • 本日(5/24)、1週間前のNL-3編成に続いて215系(今回はNL-4編成)がEF81 140号機の牽引で国府津を発ったというつぶやきが目に入り、また近所で見送りに行ってきました。前回通りかかって「ここでも撮れるなぁ」と思...

    ハマちどりさんのブログ

  • 210524_EF81-140_215kei.jpg

    215系、配給される

    • 2021年5月24日(月)

    <東北貨物線を北上、青森を目指す215系NL-4編成>オールダブルデッカー車としてデビュー、湘南ライナーやホリデー快速ビューやまなしなどで知られた215系。2021年3月ダイヤ改正で定期運用がなくなりまし...

    hermitage014さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210524/17/aeras-trd/30/88/j/o1032068814946835850.jpg

    215系配給

    • 2021年5月24日(月)

    配9844 EF81-140+215系10両(NL4編成)雨が降り出しそうでしたので近場で2発のみ罐は前回と同じでした。沿線にはそこそこの同業者がいました。こちら界隈ではEF81牽引はやはり新鮮ですね。KATO HOゲージ HO キハ...

  • DSCF9061

    215系青森疎開回送

    • 2021年5月24日(月)

  • 2021年3月のダイヤ改正で定期運用を離脱した215系。 5月17日に国府津から青森へ配給輸送を実施したNL-3編成に続き、NL-4編成が青森へ向けて配給輸送が実施されています。 疎開・連結訓練……215系の動き 202 […]

    ときぱてさんのブログ

  • コツNL-4編成配給

    • 2021年5月24日(月)

    215系コツNL-4編成ですが、5/24、日本海方面へ向かって配給輸送されてます。牽引機は今回もEF81 140[長岡]です。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • E217、NL3との思い出

    • 2021年5月22日(土)

    E217「やれ。余命宣告が出たよ」NL3「俺もだ。ライナー格上げ、ホリデー快速も無くなるようでな」E217「私も近々長野に行くかもしれない」NL3「俺もだ」E217「Y2がボロボロでね」NL3「俺はボロボロじゃない。走行...

  • 配9629レ EF81-136+215系10B配9629レ EF81-136+215系10B配9629レ EF81-136+215系10B配9629レ EF81-136+215系10B配9629レ EF81-136+215系10B5月21日、国府津車両センターに所属する215系10両(NL-3編成)が疎...

  • Re:コツNL-3編成配給

    • 2021年5月21日(金)

    奥羽本線内での土砂流出の影響で、No.400にて秋田総合車両センター本所に留置されてた215系コツNL-3編成ですが、5/21、津軽方面へ向かって配給輸送されてます。牽引機はEF81 136[秋]です。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210520/13/glay-4/90/82/j/o1080080614944728229.jpg

    5/17 215系AM入場配給(廃回)

    • 2021年5月20日(木)

    ダイヤ改正で運用が無くなり、暫くは湯河原に疎開を繰り返してた215系の廃回があるとの事で平塚方面へ。配9844レEF81-140+215系コツNL3編成平塚〜茅ヶ崎曇ってたので馬入川一択でした。先日のE231系みたいに新鶴見...

  • 去年の5/20に251系2編成目の配給がありましたまぁあまり関係無いですがあちらは特急として成功していますねこちらは…全車2階建て(先頭車を除く)の近郊型電車を作ったのは画期的でしょうがちゃんとした用途をよく...

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。