鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

タキ43000形など 回送/2021年5月11日(火)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~4件を表示しています

全4件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210511/20/tmyo94/72/5f/j/o1080070914940448835.jpg

    5/11の9863レ

    • 2021年5月15日(土)

    朝に9863レにタキ15B付いてるの教えていただき、早めになりますがJ14の後に森岡に向かいました当然の事ながら先客は何人も縦で撮ろうと思いましたが、既にセットされていた横は編成後ろの側面が切れてしまうので...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210514/21/tyrnprn/79/dd/j/o2000133314941928880.jpg

    続・タキ廃車回送

    • 2021年5月14日(金)

    稲沢→東港への回送ですが、結局3日で終了。仕事明けには丁度良い時間ですので、各日共に撮影してきました。まぁ睡眠時間は多少減りますが...(1552レ EF66 122[吹]こちらが13日。コンテナ枠の後ろに赤ホキとタキが...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210513/00/tyrnprn/03/e7/j/o2000133314941052866.jpg

    タキ廃車回送

    • 2021年5月13日(木)

    川崎配給の往路は単回でしたが、復路は回送タキが大量に連結されてきました。(8863∼)9863レ EF65 2085[新] ①先頭関東で見かけるとはいえ、白昼の東海道を走るともなれば追っかけ鉄も多かったようです。地元のポイ...

  • 今朝は8863レにてタキの隊列が東海道を下りました。 最近はどうにも気乗りがせずに撮影に出ていませんでしたが、こんな美味しい獲物を前にしたら… もちろん出撃ですよね! 出勤前の出撃なので当初は石橋か佐奈...

    小田笑人さんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。