鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「踊り子」に関する新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュースの検索結果(新しく公開された順)/ 1~6件を表示しています

全6件

  • 記事の画像

    特急「踊り子」185系、純金の模型を販売 1千万円

    • 朝日新聞(社会)
    • 2021年3月17日(水)

     東海道線の特急「踊り子」などとして親しまれ、今月12日で定期運行を終えた鉄道車両「185系」。ファンの間で引退を惜しむ声が多かったことを受け、JR東日本は、純金製の185系の模型とレプリカ入場券のセ…

  • 記事の画像

    「踊り子」の185系、引退間際の超人気 意外な商品も

    • 朝日新聞(社会)
    • 2021年3月10日(水)

     東海道線の特急「踊り子」などとして親しまれていた車両「185系」の定期運行終了が12日に迫り、鉄道ファンらの間で惜しむ声が上がっている。引退を記念したCDや弁当が売り切れるなど人気が沸騰。その一方で…

  • 特急踊り子、5月に100本運休 コロナ影響で利用客減

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2020年4月23日(木)

     JR東日本横浜支社は、5月7~31日に東京・池袋―伊豆急下田間で運行を予定していた東海道線の特急「踊り子」計100本の運転を取りやめると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で利用客が大幅に減…

  • 記事の画像

    全席グリーン車以上で優雅な旅 新型「踊り子」試乗会

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年1月27日(月)

     東京・新宿―伊豆急下田間に3月14日にデビューするJR東日本の新型リゾート列車「サフィール踊り子」の報道関係者向け試乗会が27日にあった。全ての席が、グリーン車とさらに格上の「プレミアムグリーン車」…

  • 記事の画像

    グリーン車超えの豪華席、天窓も サフィール踊り子公開

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年12月16日(月)

     来年3月に東京から伊豆方面に向かうリゾート列車としてデビューするJR東日本の新型特急「サフィール踊り子」が16日、JR品川駅近くの車両基地で報道公開された。全車グリーン席以上となる豪華な内装が特徴で…

  • 記事の画像

    伊豆の新特急は「サフィール踊り子」 グリーンより豪華

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年5月8日(水)

     JR東日本は8日、伊豆方面に向かう新たな観光特急の名称を「サフィール踊り子」に決めたと発表した。全車グリーン席以上の豪華な内装が特徴で、「スーパービュー踊り子」の後継車として、2020年春にデビュー…

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる