鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「ラッピング電車」に関する新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュースの検索結果(新しく公開された順)/ 1~15件を表示しています

全15件

  • 記事の画像

    福岡市東区と福岡県新宮町を結ぶ西鉄貝塚線が23日、開業100周年を迎え、記念のラッピング電車がお披露...

  • 記事の画像

     プロ野球・阪神タイガースが日本シリーズを制したのを記念して、阪神電鉄は7日、特別なラッピングを施した電車の運行を始めた。選手らをデザインした8000系と1000系の2編成を来年1月下旬まで阪神本線な…

  • 記事の画像

    平和願い駆け抜けた7カ月 「ウクライナカラー」の電車、運行を終了

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2022年12月1日(木)

     香川県のローカル私鉄、高松琴平電気鉄道(ことでん)が7カ月余り走らせてきた、ウクライナ国旗をイメージしたラッピング電車の営業運転が30日で終了した。現地では戦火がやまないが、車両検査に入るタイミング…

  • 記事の画像

    ことでんのこんぴらさん電車、Nゲージの模型に シンボルの黄色

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2022年8月17日(水)

     「こんぴらさん」の愛称で知られる金刀比羅宮(ことひらぐう)(香川県琴平町)をPRするラッピング電車が、Nゲージ(150分の1)の鉄道模型になり、12月に発売されることが決まった。香川のローカル私鉄・…

  • 記事の画像

    真っ赤なライチョウ電車、富山でデビュー 鈴木マサルさんがデザイン

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2022年1月18日(火)

     立山の紅葉から着想を得て真っ赤にした車体に、富山県の県鳥、ライチョウを大々的に描いた「富山もようトレイン」が、私鉄・富山地方鉄道で今月11日から走り始めた。同社のラッピング電車は初めて。担当者は「田…

  • 阪神電鉄がラッピング電車 テーマは日本酒、13日から

    • 朝日新聞(兵庫)
    • 2020年10月8日(木)

     阪神電鉄が13日から、日本酒のイラストを車両にあしらったラッピング電車「Go!Go!灘五郷!」を走らせる。日本酒ファンを増やすことを目的に、灘五郷酒造組合や神戸市、西宮市とともに取り組む。 1編成6…

  • 記事の画像

    ハローキティのラッピング電車運行へ 養老鉄道

    • 朝日新聞(岐阜)
    • 2019年7月7日(日)

     養老鉄道(本社・岐阜県大垣市)は13日から、大手旅行会社の日本旅行やサンリオとの共同企画「養老鉄道×HELLO KITTY」キャンペーンを実施する。期間中はラッピング電車も運行し、国内外からの誘客増…

  • 記事の画像

    チャギントン電車バージョンアップ 和歌山電鉄

    • 朝日新聞(和歌山)
    • 2019年3月10日(日)

     チャギントン電車、バージョンアップ――。和歌山電鉄は9日、英国で人気の鉄道アニメ「チャギントン」のキャラクターのデザインを、外観だけではなく車両の内装にも施した新たなラッピング電車の運行を始めた。同…

  • しなの鉄道と台湾鉄路がコラボ きっかけは田中駅

    • 朝日新聞(長野)
    • 2019年2月13日(水)

     「しなの鉄道」(しな鉄)と、台湾の主要鉄道に当たる「台湾鉄路管理局」(台鉄)が異例のコラボレーションを続けている。お互いの鉄道の車両を模したラッピング電車などを走らせたり、使用済みの乗車券を相手のフ…

  • 東上線に「知る人ぞ知る」アート電車 12日から運行

    • 朝日新聞(埼玉)
    • 2019年2月11日(祝)

     東武東上線に小江戸川越(埼玉県川越市)の名所や行事を題材にしたラッピング電車「池袋・川越アートトレイン」が登場する。東武鉄道は観光客の利用増加策に力を入れており、「川越観光=東上線」を印象づけるねら…

  • 記事の画像

    「ラブライブ!」、ラッピング電車第3弾登場

    • 朝日新聞(静岡)
    • 2018年12月15日(土)

     伊豆箱根鉄道(静岡県三島市)は沼津市を舞台にしたアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の新作映画が来年1月4日に公開されるのを記念し、キャラクターを車体に描いたラッピング電車第3弾「Over the…

  • 記事の画像

    ベイスターズラッピング電車が登場 16日まで

    • 朝日新聞(神奈川)
    • 2018年9月8日(土)

     外装から内装まで、1編成すべてが横浜DeNAベイスターズで埋め尽くされたラッピング電車「ベイスターズトレイン ビクトリー号」が7日登場した。16日まで東急東横線とみなとみらい線で運行される。ベイスタ…

  • 記事の画像

    安室奈美恵さん、どーんと西鉄に登場 引退まで駆け抜け

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2018年8月4日(土)

     歌手の安室奈美恵さんの姿をあしらったラッピング電車が、11日から西鉄天神大牟田線を走る。5両1編成で、運行時刻や本数は前日に決まる。 12日に福岡三越で始まる安室さんの展覧会に合わせて企画した。1両…

  • 記事の画像

    夏休みスタート 奥多摩へ続々ラッピング電車

    • 朝日新聞(東京)
    • 2018年7月22日(日)

     多くの学校の夏休み初日と週末が重なった21日、行楽地などは多くの人たちでにぎわった。猛暑が続く東京都内でも、自然豊かな山の連なる奥多摩地域に向かうJR青梅線の下り電車は朝早くから、リュックを背負う人…

  • 自然イメージのラッピング電車が運行開始 青梅線

    • 朝日新聞(東京)
    • 2018年7月5日(木)

     JR青梅線で今月、山や川が広がる自然の風景をイメージした、ラッピング電車が走り始めた。鳥やチョウ、ムササビなどが描かれ、企画したJR東日本八王子支社の担当者は「奥多摩の自然を探検しているようなワクワ…

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる