鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2018年10月27日(土)の新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュース(新着順)

全6件

  • 「大事故の企業に罰金を」JR脱線遺族が国に署名1万筆

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2018年10月27日(土)

     大事故を起こした企業に高額な罰金を科す「組織罰」の創設を求め、JR宝塚線(福知山線)脱線事故の遺族らが26日、法務省を訪れ、山下貴司法相に請願書と約1万人分の署名を手渡した。遺族らは今後も署名活動を…

  • 記事の画像

    猫15匹とたわむれながら…三陸鉄道に「にゃん鉄」登場

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2018年10月27日(土)

     東日本大震災の津波で被害に遭い、一時不通となっていた岩手県の三陸鉄道・南リアス線の釜石―盛駅間(大船渡市)で27日、「にゃん鉄」列車が運行された。猫好きの乗客25人はカーペットが敷かれた車両内で猫1…

  • 記事の画像

    旧東海道が熱い 歩くツアー90万円・永谷園カード復活

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2018年10月27日(土)

     江戸と京都を結び、人や物が行き交った旧東海道。今や多くの人が鉄道や高速道路で移動するなか、2年あまりかけて五十三次を歩くツアーが人気だ。紀行番組の人気やウォーキングブームも後押しする。宿場町や沿道の…

  • 記事の画像

    叡電鞍馬線、53日ぶり全線復旧 台風の倒木撤去終える

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年10月27日(土)

     台風21号の暴風で線路上への倒木が相次ぎ、一部区間で運転を休止していた叡山電鉄鞍馬(くらま)線が27日、53日ぶりに全線で復旧した。同線は京都市左京区の山あいの3・5キロを走る。うち3分の2の区間は…

  • JR四国の複数線区、一時運転見合わせ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年10月27日(土)

     【JR四国発表】27日未明、JR四国の一部列車のパンタグラフに損傷が見つかり、複数線区が始発から運転を見合わせている。運転見合わせは、瀬戸大橋線の児島―宇多津間、予讃線の高松―伊予西条間と松山―伊予…

  • 記事の画像

    俳優・渡辺謙さんが只見町に JR只見線を応援

    • 朝日新聞(福島)
    • 2018年10月27日(土)

     新潟県魚沼市出身の俳優・渡辺謙さん(59)が26日、JR只見線の特別列車で福島県只見町を訪れた。魚沼青年会議所が全線復旧に向けた応援企画として実施したもので、小出駅から渡辺さんと一緒に乗ってきた約3…

2018年10月27日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ほかの日の新聞・放送ニュース

2018年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31