鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2018年7月20日(金)の新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュース(新着順)

全7件

  • JR貨物、山陽線の全線再開は11月 伯備線は8月中旬

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年7月20日(金)

     JR貨物は20日、西日本豪雨の影響で運休している貨物列車の再開見通しを発表した。山陽線ではまず9月末に広島貨物ターミナル(広島市)―新南陽(山口県)を再開。全線再開は11月中になるという。伯備線や予…

  • 京急かぁまたたたたーっ! 京急電鉄と北斗の拳がコラボ

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2018年7月20日(金)

     京急蒲田駅が「京急かぁまたたたたーっ駅」に――。人気漫画「北斗の拳」にちなんだ駅名看板が30日から、京浜急行電鉄の東京都と神奈川県の計3駅に登場する。漫画の連載開始35周年と、京急の創立120周年を…

  • 記事の画像

    長崎新幹線は無期限先送り フリーゲージ頓挫で視界不良

    • 朝日新聞(国政)
    • 2018年7月20日(金)

     九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)の整備計画が暗礁に乗り上げている。新型車両フリーゲージトレイン(FGT)を導入するはずが、技術開発が難航して頓挫。他の方法は関係者の賛否が割れている。与党の検討委…

  • 列車内への刃物持ち込み規制へ 国交省、新幹線事件受け

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2018年7月20日(金)

     走行中の東海道新幹線で男性が男に刃物で襲われ死亡した事件を受け、国土交通省は20日、新幹線に関する緊急の防犯対策を公表した。適切に梱包(こんぽう)していない刃物の持ち込みを禁じ、鉄道各社には催涙スプ…

  • 記事の画像

    「岡山の乱」が問いかけるものは 地方バス会社の苦悩

    • 朝日新聞(産業・経済)
    • 2018年7月20日(金)

     岡山県の大手バス会社が今年2月、31の路線を廃止すると国土交通省に突然届け出た。その後、廃止届は取り下げたものの、国を相手に裁判を起こした。何を訴えているのか。「岡山の乱」が注目されている。 4月下…

  • 「駅メモ!」でリニモで巡り

    • 朝日新聞(愛知)
    • 2018年7月20日(金)

     愛知高速交通東部丘陵線(リニモ、藤が丘―八草)の利用促進を図るため、東部丘陵線連絡協議会は20日からキャンペーンを始める。スマートフォンゲーム「ステーションメモリーズ(駅メモ!)」を活用したデジタル…

  •  西日本豪雨災害の支援の受け付けなどは、以下の通り。【新幹線】・被災地でボランティア活動をする人たちの帰りの利用などを想定し、JR西日本は通常より安い「こだま限定自由席片道きっぷ」を26日~8月7日、…

2018年7月20日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ほかの日の新聞・放送ニュース

2018年7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31