鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「秩父鉄道 SLこどもの日号 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~8件を表示しています

全8件

  • 5月5日、こどもの日。西武園ゆうえんちに入場しないと利用できない、食堂車レストラン黄昏号。伝言板もレトロな感じ。黄昏号車内(店内)。まもなく発車します。クリイムソーダは黄昏。これまでに東雲、常夜を飲...

  • 大麻生~明戸間で撮影後はちょっと先回りして寄居~波久礼間で撮影しました。まだ草が茂りきってないので撮影できました。

    のぶ44さんのブログ

  • 2024/05/05は毎年恒例の秩父鉄道のSLこどもの日号を撮影に行ってきました。毎年鯉のぼりのHMを付けて運行されてます。今年は前年よりも気温が暑くなりました。旧型客車の運行時と比べて常連さんだけの撮影でゆっ...

    のぶ44さんのブログ

  • ゴールデンウィーク新潟入り3日目です。5月5日こどもの日、この日も朝から1カット限定でSLばんえつ物語撮影に出かけました。となると定番、五泉の早出川鉄橋へ向かってみました。現地へは通過時間の30分ほど前...

  • 2024年 5月 9日号秩父鉄道SLパレオ, こどもの日号波久礼駅こどもの日のヘッドマーク波久礼駅に入線です♦今日も見てくれてありがとう ♦

  • 5月5日に秩父鉄道SLパレオエクスプレスにこどもの日HMが取り付けられて運行されている 2024/05/05秩父鉄道SLこどもの日号大麻生~明戸 pic.twitter.com/P2vu3ZK3DI — ペン […]

    鉄道春秋本部さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240505/17/hunter-shonan/1f/52/j/o1080108015434767331.jpg

    ふかや花園と蒸気機関車

    • 2024年5月5日(祝)

    (帰りが予定より大幅遅れのため関係で、帰宅前に一部画像暫定掲載)今日は埼玉県へ遠征余裕を持たせるため6時台に自宅を出て、品川からとりあえず上野行きに乗車上野では約20分の待ち合わせで、9時00分発の特急「...

  • 2024年5月5日に、こどもの日にあわせC58-363「パレオエクスプレス」に「SLこどもの日号」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。乗車特典として、下り列車(熊谷~長瀞間)の小学生以下の乗客を対象にミニこい...

    2nd-trainさんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する