鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「鶴見線 E131系 営業運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 121~130件を表示しています

全130件

  • JR東日本の横浜支社は11月1日、鶴見線向けに開発された新型車両「E131系」電車の営業運行開始日を12月24日に決めたと発表した。 鶴見線用E131系は24両(3両編成8本)が導入される計画。12月24日から順次導入さ......

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 本日、JR東日本横浜支社は、鶴見線向けE131系1000番台について、12月24日から営業運転を開始すると発表しました。https://www.jreast.co.jp/press/2023/yokohama/20231101_y01.pdf このトピックは京葉通快が時...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • PHOTO:鶴見駅に停車中の205系・扇町行き 都会のトワイライトゾーンだと思っている鶴見線、私も過去に何度となく乗車しているのですが、この鶴見線に新型車両が導入される…というプレスリリースが7月に...

    TTIさんのブログ

  • 2023.10.30(月)今日も自転車で大遠征、初めての東神奈川までその前にいつもの中原電車区鶴見線E131系が一昨日と同じ場所で、早くも行先表示点灯中「各駅停車」「浜川崎」行きまだ営業運転開始前なので貴重?「快...

    lunchapiさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231028/19/storikfreedomluzyu/66/07/j/o1080060715356891025.jpg

    鶴見線 新造配給に遭遇

    • 2023年10月28日(土)

    皆さんおはこんばんにちは。つるころろねです。今回は大宮へ出向いた際に、鶴見線の新造配給に遭遇したので記事にしていきます。今回牽引担当は長岡所属EF64 1032でした。廃車回送の際にも使用されることから死神...

    つるころねさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @Yo-kan...

  • 2022年3月12日のダイヤ改正。フラッグシップロマンスカーVSEの定期運行終了などの、日本各地で大きくダイヤが変わりました。 新潟地区では、電車の普通列車が、2014年に登場した新型車両のE129系に統一。これまで...

    keitripさんのブログ

  • 天候の回復が遅れ午前中は雲が取れない空模様。ここぞとばかり日の出前に起きたのに当てが外れました。本日もお越しいただきありがとうございます。 今冬の営業運転開始が予定されている鶴見線向けE131系1000番台...

    ねこひげさんのブログ

  • こんにちは!現在、鶴見線用のE131系1000番台初の編成となるT1編成の配給輸送が行われています!T1編成この車両は新津から国府津まで一旦配給され、後に中原支所へ向かうことになります。今回はE131系1000番台の...

    てつとお-2さんのブログ

  • こんにちは!今回は鶴見線に関する記事を書いていきたいと思います。昨日、E131系1000番台がJ-TREC新津を出場し、一番目の編成が落成したようです。新潟県内で公式試運転が行われており、近いうちに首都圏にやっ...

    てつとお-2さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する