鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「北条鉄道 サンタ列車 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~5件を表示しています

全5件

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  我が家の子供たちは来年、成人式に参加する事となります。 そんな成人式の為に着付けと美容室の予約が既に今からスタートしているのだそうで。 今日は子供ら...

  • 毎年12月のクリスマスシーズンに,北条鉄道で「サンタ列車」が走ります。 クリスマスムードいっぱいに飾り付けられた車両に子供たちがサンタクロースとともに乗り,北条町~粟生を1往復する間に車内でイベントを...

    れいらっくさんのブログ

  • image

    メリクリ。

    • 2023年12月24日(日)

    北条鉄道 サンタ列車。師走の風物詩北条鉄道さんのサンタ列車♪♪誇らしげにヘッドマークとサンタ列車幕を掲げて未来号が子供達とサンタさんを乗せてはしってゆきました

  • 2023年12月9・10日に、北条鉄道の主催で「サンタ列車2023」が催行されました。団体臨時列車が北条町→粟生→北条町間で1日に4本運転されました。集合場所は北条町駅でした。申込みは、北条町駅に電話申し込みで2023...

    2nd-trainさんのブログ

  • 北条鉄道では、毎年恒例の冬のイベント「サンタ列車」を運行いたします。 運転日 2023年12月9日(土)~24日(日)の土休日 運転区間 北条町(10:06、11:09、13:09、14:09発)~粟生~北条町 参加費[…]

    ツルツルさんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する