鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「真岡鐵道 下館駅 機関車運転台見学会」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~12件を表示しています

全12件

  • みなさん、こんにちは。日本各地には、様々なSL列車が走り、人気を集めています。今回は、非常に気楽にSL列車の旅を楽しむことが出来る「SLもおか号」を紹介。乗車方法や乗車中の様子、往復で乗車する際の楽しみ...

    keitripさんのブログ

  • みなさん、こんにちは。日本各地には、様々なSL列車が走り、人気を集めています。今回は、非常に気楽にSL列車の旅を楽しむことが出来る「SLもおか号」を紹介。乗車方法や乗車中の様子、往復で乗車する際の楽しみ...

    keitripさんのブログ

  • 皆様こんばんは。3連休最終日(スポーツの日)、真岡鐵道では下館駅でSLとDLの運転台の無料見学会が行なわれました。当日は雨でしたが、真岡駅からDLでSLを牽引して下館までやってきました。実はその様...

  • TOMIXから新製品の発表がありました。ポスターは1枚だけですかねぇ~4月の新製品7170 JR EF66-100形(前期型) ¥9,4602249 JR DD200-0形 ¥8,8002028 Cタイプ小型(淡緑色) ¥3,52098856 九州新幹線800-0系...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 「下館駅SL&DL運転台無料見学会」開催のため、DE10 1535とC12 66が重連単機で下館駅まで回送されました。当日は土砂降りの雨。風も強く、横殴りの雨が痛くて寒い!三脚を立て、傘をさして待つこと30分。列車はや...

    河童アヒルさんのブログ

  • 今回、発売が発表されました、キハ85系<ワイドビューひだ・ワイドビュー南紀>ですが、ビスタ模型鉄道でもすでに多くの車両が入線しています。しかし今回の発売でも気になるところがいろいろと・・...

    ビスタ2世さんのブログ

  • SLキューロク館の見学を終え、真岡駅へ戻る。コンビニを探しながら西口まで歩いたが、結局見つからなかった。真岡駅のホームに入ると、すでに「SLもおか」が到着していた。急いで「SLもおか」に乗る。真岡...

  • 世の中、どこもかしこも値上げでちょっと麻痺していました。今週の月曜日にTOMIXから値上げのお知らせが、、、まぁ今の時代それはそうだろうな、、、ってなめていたのですが、よく見るとえらい値上げ!!しかも、...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 次の列車の待ち時間を使って、SLキューロク館を見学する。前回真岡駅を訪問した時は、まだ無かったはずである。10時の開館までまだ時間があるが、もう数人並んでいる。何か先着順のイベントでもあるのかな?...

  • きょんばんわー!!10月も開催見込みのイベントが多数あります。やらないも含めてピックアップしていきます(私が知っている範囲で)。①中止のイベントなど気になる中止の情報は特になし※悪天候や事件・事故により...

  • 車中泊込みで7泊8日で実施した北海道遠征の8日目(最終日)です。 なお、1・2日目・3日目・4日目・5日目・6日目・7日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 最終日...

    つばめ501号さんのブログ

  • 明けて9月12日、朝7時前に目が覚めたが非常に寝づらい夜だった。冷房入れっぱなしなら寒い、切れば蒸し暑く、さらに布団が薄っぺらくて腰が痛い…。朝風呂ののち8時を過ぎてレストランへ。まあ朝食はこんなもので...

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する